トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生き物は何で痛みを感じるの? 生き物にとっては痛みという物はマイナスにしかなりません
僕は感覚という物は不必要だと思います
なにゆえにこのような感覚がついているのですか?
ゲームライクキッズさん(北海道・9さい)からの相談
とうこう日:2016年12月6日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 神経などがあるから わたしは理系選択の高校生で、生物を選択しているので答えます。
    まちがったらごめんね。
    できるだけ高校理科の知識を生かして説明しようと思います。

    痛みと一言言っても、肉体的な痛みと精神的がありますが、ここでは肉体的な痛みについて説明します。

    痛みがある…、
    これは神経などの影響があるからだと思います。

    仕組みとしては、
    怪我、やけどなどしたりする

    伝達物質の登場

    伝達物質が神経などに伝わる

    痛みを感じる
    となるわけです(大まかに言いますと)。

    伝達物質はわたしたち生き物に刺激を与えてくれます。
    なので、怪我などの痛み以外でも、ぬいぐるみがふわふわしている、砂がざらざらしている…などと感じるのも、この伝達物質のおかげとも言えます。
    何かを感じることは自然現象なので、あまり気にすることではありませんよ。
    生物好きさん(兵庫・17さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月16日
  • 生きるため。 生き物は、生きるために痛みを感じます。
    痛みを感じなければ 大火傷をしても大量に血が出ても、大丈夫と思ってしまいます。
    体の小さな変化や怪我に気づくために、痛みを感じているのです。
    痛みを感じなければ、人生 とっても楽でしょう。
    しかし、痛みを感じてこそ 生きてるってことじゃないでしょうか。
    にゃんたさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月8日
  • 危険を察知するためだよ もし痛みがなかったら、大きな病気になってしまっていても気が付かないかも!
    それに、けがした時に「あぁ痛い、もうこんなことはしないようにしよう」って反省できないよね。
    確かに痛いのは嫌だけど、自分を守るための体の機能なんだよ!
    ジュピターさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 警告だから 簡単に言うと、痛みは体からの警告なんです。

    もし痛みを感じなければ、後ろから石がぶつかって、血がぼたぼた出ていたとしても、気を失うまで気がつきません。しかし、ぶつかった時に、「痛い!」と感じることで、体の異変に気付き、すぐに手当てをすることができます。

    また、頭痛や腹痛のように体の中からくる痛みも、「危険です!」というサインになっています。痛みを感じることで、生命の危機を感じ、早い段階で体の中の意見に気がつくようになっています。

    苦いとか、酸っぱいとか感じるのもこれと同じです。
    るりさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • めっちゃ必要だよっ!? ドモ。はるたんです。

    「痛み」
    それは、人間にとって必要不可欠な感覚だと思います。
    痛みは、「痛覚」とも言いますね。
    もし、痛みというものが存在しなかったら・・・
    きっと恐ろしいことになりますよ?

    まず<体の異変に気付かない>ことです。
    痛みがなければ、病気だと気づけませんよね?
    ガンとかもそうです。
    病気だと知らないまま死んでしまうのは悲しいですよね。
    骨折とかもいたみがないと、気づけません。

    それから、<危険だと思えない>ことです。
    ナイフで刺さすともちろん痛いですよね?
    痛みがあるから、やめようと思えるんじゃないでしょうか?
    もし痛くなくてそのままさしてしまったら、
    重大なことになりかねません。命にも関わります。
    小さな子とかは、特に危険極まりないですよね。

    どうですか?
    注射とか、ケガとか嫌な痛みもあるかもしれませんが、
    痛みのすべてがマイナスなわけではないのです。
    私達人間の体は、実にうまくできています。
    ゲームライクキッズ君も、人体に興味を持ってみてください。
    はるたんさん(香川・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 痛みは大切 そりゃあ、痛みなんか感じない方がいいよね!
    でも感覚がなかったら、例えばだけど
    やかんに手を置いてしまったとしたら、熱さとか感じないわけ
    (普通は反射神経があるからすぐに手をどける)
    ってことは、ずーーっと長い時間やかんに手を置いていることになるから、知らない間に大やけどしてる…みたいな?

    病気だって、前兆とかで痛みがでるものもあるよね?
    それももし痛みを感じなかったら気づいた時には末期状態…。というか、一生気づかないと思う

    メリットもデメリットもあるけど、感覚があることは大切だと思うよ(^ ^)
    飛鳥さん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 分からないよね、、、 うーん、私には分からないけど、何か特別だと思うよ! エイナさん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
  • 危険を感じるため 生物は痛みなどの感覚によって危険を感じます。

    そのため、痛みがわからないと危険を感じることが難しくなります。

    なので痛みという感覚は生きる上で必要となります。
    音符ブロックさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2016年12月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation