女の子の父親
こんにちは、私には中学生の娘がいます。
私にとってはすごく可愛い娘なのですが、私とあまりしゃべってくれません。
私が帰宅すると、リビングから自分の部屋に入ってしまったり、朝のおはようもこちらから言えばいいますが、目も合わせてくれません。どういう風に娘と接していいかわからなくなりました。
中学生ぐらいの女の子は父親をどのように思っているのでしょうか?さみしいです。 えいじさん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:132件
私にとってはすごく可愛い娘なのですが、私とあまりしゃべってくれません。
私が帰宅すると、リビングから自分の部屋に入ってしまったり、朝のおはようもこちらから言えばいいますが、目も合わせてくれません。どういう風に娘と接していいかわからなくなりました。
中学生ぐらいの女の子は父親をどのように思っているのでしょうか?さみしいです。 えいじさん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:132件
132件中 131 ~ 132件を表示
-
そういうお年頃なのでしょう 中学生の女の子はそういうお年頃です。
私自身中学生ですが、父とはあまり話しません。
ただ、たまにちょっかいを出してくるのでそういう時は「もぅやめてや~w」くらいには言いますが笑
話すことは滅多にないですし、食事も1週間に1回家族揃って食べる時にいるくらいです。父は朝起きたらもう仕事に出てますし、帰ってくるのも夜遅いので……。
父という存在については、人によっては思春期だと「うざい」「めんどくさい」と思うようですが、私はそう思いません。学校の先生で高校生の娘がいる50代くらいの先生がいるのですが、「娘が構ってくれんけ寂しいよ~」とか言って話しかけてきますがおもしろいですよw
なにかお菓子などを買ってあげるのも1つの手かも知れませんねw はるかさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日 -
はじめまして! HELLO!
私も、父とそんな感じです。
小学生くらいまでは、喧嘩したりするけど沢山話したり、色々してました。
だけど、中学生になってからは、イライラして怒鳴ってしまったり、一日中何も話さなかったりと、父を避けていました。
私が思うのは、今ちょうど反抗期で、お父さんと関わりたくないって思ってるかもです。
でも、高校生くらいになれば、挨拶も少しずつ返してくれるようになるし、話したりもできるようになると思います。
今は、そっとしておいてください。
大丈夫です。心から嫌いだなんて思ってませんよ(*´ω`*)
ただ、今は、皆そういう時期だからってだけです。
お役に立てれば幸いです。 防弾少年団★グクテテ&クオズさん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年3月13日
132件中 131 ~ 132件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。