女の子の父親
こんにちは、私には中学生の娘がいます。
私にとってはすごく可愛い娘なのですが、私とあまりしゃべってくれません。
私が帰宅すると、リビングから自分の部屋に入ってしまったり、朝のおはようもこちらから言えばいいますが、目も合わせてくれません。どういう風に娘と接していいかわからなくなりました。
中学生ぐらいの女の子は父親をどのように思っているのでしょうか?さみしいです。 えいじさん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:132件
私にとってはすごく可愛い娘なのですが、私とあまりしゃべってくれません。
私が帰宅すると、リビングから自分の部屋に入ってしまったり、朝のおはようもこちらから言えばいいますが、目も合わせてくれません。どういう風に娘と接していいかわからなくなりました。
中学生ぐらいの女の子は父親をどのように思っているのでしょうか?さみしいです。 えいじさん(三重・41さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:132件

132件中 11 ~ 20件を表示
-
答えるよ♪ ペコリ(o_ _)o))はろ♪
元.#凛華.結凛の
#ミノリ*Minori*√★だぉ(≧▽≦)
ニクネ覚えてほしいなぁ(∀`*ゞ)エヘヘ
( `・∀・´)ノヨロシク♪
====Start====
ミノリゎ今 小5だけど 答えるね♪
たぶん 反抗期じゃ
ないかなぁ?(゚д゚)(。_。)ウン(・∀・)ウン!!
それに
異性の親から
めちゃくちゃ話しかけられると
ちょっと うっとぉしぃかな…(;´Д`A ```
“おはよう”くらいの
あいさつゎ した方が
イイと思うょ(≧▽≦)
だけど
“きょ- 学校どうだった?”みたいな
積極的な会話ゎ
ひかえたほうがイイかも
====Finish====
さんこぉになったかな?(^^♪
でゎ またキズなんで( ´Д`)ノ~バイバイ(^^)/~~~ #ミノリ*Minori*√★さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月13日 -
反抗期or思春期じゃ無いかなー? コンニチハーてぇてぇ天使です!
答えます!
おそらく、反抗期or思春期だと思います。
でも、成長している証なので暖かく見守っていると良いです。
直接言うと、ストレスを与えてしまう可能性のあるので、
そっとしておくといいと思います。 てぇてぇ天使さん(埼玉・9さい)からの答え
とうこう日:2023年12月9日 -
正直… 思春期だと思います。
誰にだってそういう時期は付き物だと思うし、今はそっとしておくのが最善かと。心配になってサイトに投稿するくらいなんだから、さぞかし優しいお父さんなのでしょうね。恐らく今はお勉強などで忙しいでしょうから、挨拶などは続けて影でサポートする、と言った形がどちらともいいんじゃないでしょうか。 わははさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2023年11月6日 -
はっきり言って… おはこんばんにちわ あいるんです
自分の父さんは親ばかです。それにはっきり言うけど、「うっとうしい」。放っておいてほしい時に話しかけて来るし、話したくないことをめっちゃくちゃ聞いてくるから。ショージキ言ってほっといてくれ~って思っています。これはまだ小5のやつの意見なので、しんじこんだりしないでください。
また会いましょー あいるんさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月30日 -
優しく、放っておく 放っておくのが一番ですっw
私も正直放っておいて欲しいです ゆうなさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
控えめに言ってべったり(笑) べったりですね。
小6までは一緒に寝てました!
同じゲームやってたり、アニメ好きだったりと結構趣味、性格が似てたりするので距離近いかもです
反抗期は母に対してだけかも
ごめん!母さん! 墨汁くんさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月10日 -
反抗期だと思います Hi(^^♪My name's UNO(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
えいじさんの娘サンは、反抗期だと思います。
高校生くらいになれば自然と治まるので、それまでは刺激を与えないようにそっとしておくのがいいですよ。
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 兎乃*うの*#元雲羽#家にトカゲがいたさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月1日 -
ほっといて ほっとくのが1番です。ベタベタ関わってこないでください。そして体を触らないでください。「可愛いね」は思っているだけならいいですが言うのはよくないです。はっきり言うとキモいです。。ニヤニヤして娘さんを見るのもやめましょう。
娘さんは学校などでストレスが溜まっていると思います。それは仕方ないです。でも、ストレスの原因は親であったりします。しつこく話しかけられるのはほんとにしんどいしストレスの原因になるので本当に本当にやめてください。ほっといてくれるのが1番嬉しいです。自分の部屋に入るのは距離を置きたい、ほっといてほしい、からだと思います。ずっと父と関わってると私だったらしんどすぎて倒れます。目を合わせるのは顔を見たくないからだと思います。顔を見ただけでもストレスを感じる人もいます。
私は自分の部屋がなく、1日中父と一緒に過ごす日があります。その日は辛すぎて精神が崩壊しそうです。ほぼ毎回苦しくて泣いてしまいます。娘さんの気持ちをわかってほしいです。
反抗期の時は酷いことを言いがちですが、言っちゃいけないと分かってても言ってしまうものです…理解してあげてください…。 反抗期さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月10日 -
そういう時期 大丈夫です。反抗期なだけだと思います。 サクサクさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月23日 -
好きだけど… 好きですが,距離は置きたいです。
前私はお風呂上がりに、寒くてすっぽんぽんのとき体にドライヤー当ててたんです。(え その時父親が歯磨き取りに来てめっちゃ焦りました。
「ドライヤーしてるから服着てるかと思った」と言ってました。
悪気はないのは分かるのですが…。多分お尻は見られた…泣
…まぁ、距離置いといてください。 すとりすのななこさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月16日
132件中 11 ~ 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 告白されました04月27日
-
- 男友達を誘う方法04月28日
-
- 保健室登校をやめたい04月28日
-
- 親の離婚について04月27日
-
- どうやって緊張ほぐすの?04月27日
-
- 生理って…04月28日
-
- 骨折したところがまた痛い04月28日
-
- 部活やらせてくれない04月28日
-
- 推しが亡くなって悲しい04月27日
-
- あんスタ10周年、おめでとう!!04月28日
-
- 告白のタイミング逃した04月28日
-
- 韓国アイドルみたいになりたい!04月27日
-
- 映画は映画館と家のどっちで観る方が好き?04月28日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 電車でひとり立つのは変?04月27日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。