いじめられないかな??
私はアメリカ人で、小学生の娘がいます。日本に来てから『ハーフの子はいじめられる』と言うのを聞いたことがあり、とても不安です。どういう対策(?)をすれば良いのでしょう。
Ashleyさん(東京・26さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:131件
Ashleyさん(東京・26さい)からの相談
とうこう日:2017年3月15日みんなの答え:131件
131件中 111 ~ 120件を表示
-
大丈夫です! 私のクラスにも、海外から来た女の子がいますが、
クラスの女の子が「ハロー」とか言って、
頑張っていました。
なので、「AshIeyちゃん」さんの学校にも、
きっと支えてくれる人がいると思いますよ。 ハッピーキャンディーさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
大丈夫です! 私のクラスにも、ハーフの子がいますが、全然普通ですよ!
むしろ、人気者って感じです。
なので大丈夫です! 志乃さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
えっとですね…。 私は中国と日本のハーフです。私は結構前ですけど、「中国人」って男子の1人に言われました。その人は誰かいなきゃ何もできない弱虫なので気にしてないんですけど、そういう風に言われる可能性が高いです。なので娘さんには、「お母さんがアメリカ人ってことはあんまり言わないでね」って伝えたらどうでしょう? はじめンプさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
虐められませんよ 私は、日本人とアメリカのハーフです。でも、明るく、communication skills があれば、友達も普通にできますよ。
I am a half too, my mom is American and my dad is Japanese. however, I have never been bullied in my life. I think that your daughter should be herself, and if she can speak Japanese well, it's ok because my friends in my school are halves too, and they don't seem to mind.
I hope it helped!
Yua ゆあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
大丈夫ですよ! 大丈夫ですよ!いじめる子も居るかもしれないですが娘さんと仲良くしたいと思ってる人も居るかもしれないですし私ならハーフの子と仲良くなりたいです!娘さんも友達を作りたい!という思いが強ければ友達できると思います!もし、できたらいじめられてもその友達が助けてくれるのと思いますよ♪もっと自信を持って下さい!
長文すみませんでした ちわまるさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
大丈夫 私のクラスには、ハーフの男の子(母、日本人
父、アメリカ人)がいるけど、クラスの男子とも女子とも仲がいいですよ!
他のクラスにもいるけど、みんなカッコイイかったり可愛いからみんなうらやましがってます。 みーさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
そうなのかな? 私は逆にハーフの子が来たら、友達になりたい!って思いますけどね(^^)
娘さんの学校はわかりませんが…
対策としては娘さんがハーフというのを自慢したりしない事と、(無いとおもいますが)もし、いじめられた時に相談できる相手を見つけておく事ですかね?(学校の先生とか…)
娘さんがいじめられないことを祈ります まぐろさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
まあ...ね... アメリカと日本のハーフの子がクラスにいますが、いじめられています。
しーんとしてて、なじめていないからだと思います。
対策は、明るく!それしかないんじゃないですか?
シフォンさん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
学校によって 必ずしもいじめられる訳ではないです。
私の学校には、外国の子やハーフの子が数人いますが、私も普通に友達ですし、
みんな仲良くやってます。
たんじぇりんさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日 -
大丈夫ですよ☆ ハーフの子がいじめられていたのは、昔のはなし。
今は、どんな子でも仲良くなれるグローバルなな世界です!
寧ろ、私は、ハーフの子がはいいなーって思います!
別の国と国の方の血が繋がってるって、素敵じゃないですか!
安心してくださいね! アセロラさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年3月15日
131件中 111 ~ 120件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。