長女が嫌がっている。
こんにちは、彩爽ママと言います。今日は子供目線の意見がたくさん聞きたくてママ友からこのサイトを教えてもらいました。早速質問です。
うちは、二人姉妹がいます。姉は彩(あや)で、妹は爽(さや)です。二人は顔立ちもそっくりで、年も1つしか変わりません。服も、色違いやお揃いをたくさん持っています。でも、5年生になる彩は最近爽と同じ服を着るのを嫌がり、別で着るようになりました。爽は気にしていないのですが、だんだん彩は爽と仲良くしなくなり、一人で勉強するか図書館へ行くようになりました。彩と爽は前まですごく仲が良かったのに…。勉強机やベッドもそろえて買ったし、体操服袋や大きなバッグ、シューズバッグや習い事のピアノのカバンまで爽と色違いでも、前は気にしてなかったのに「ベッドのシーツを変えたい」とかいい始めました。
彩は、飼っている犬も独り占めしたがり、爽に冷たくなりました。彩はどうして爽と同じを嫌がるようになってしまったんでしょうか。皆さんが彩の立場だったら、爽と同じなのはやっぱり嫌なんでしょうか。 彩爽ママさん(選択なし・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:198件
うちは、二人姉妹がいます。姉は彩(あや)で、妹は爽(さや)です。二人は顔立ちもそっくりで、年も1つしか変わりません。服も、色違いやお揃いをたくさん持っています。でも、5年生になる彩は最近爽と同じ服を着るのを嫌がり、別で着るようになりました。爽は気にしていないのですが、だんだん彩は爽と仲良くしなくなり、一人で勉強するか図書館へ行くようになりました。彩と爽は前まですごく仲が良かったのに…。勉強机やベッドもそろえて買ったし、体操服袋や大きなバッグ、シューズバッグや習い事のピアノのカバンまで爽と色違いでも、前は気にしてなかったのに「ベッドのシーツを変えたい」とかいい始めました。
彩は、飼っている犬も独り占めしたがり、爽に冷たくなりました。彩はどうして爽と同じを嫌がるようになってしまったんでしょうか。皆さんが彩の立場だったら、爽と同じなのはやっぱり嫌なんでしょうか。 彩爽ママさん(選択なし・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:198件

198件中 81 〜 90件を表示
-
一度ゆっくり話し合ってみるとか… 一度ゆっくり話し合ってみるのはどうでしょうか? ゆいなっぴ♪さん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月17日 -
お姉ちゃんの気持ち 今の私がちょうどそのお姉ちゃんの立場です。
お母さん、無意識に妹ばかり可愛がっていませんか?
私が妹を遠ざけている理由は、たぶん、嫉妬です。
私の方が勉強も運動も良くできるのに、いつも褒められるのは妹ばかり。妹は親、いえ、世間からみて理想の「いい子」でした。
友達にも慕われ、みんなから好かれていました。
しかも、妹はやたらと私に懐いてきて、それがすごく嫌でした。
私はそんな妹のことがなぜだか気に入らなかったです。
しかも、私が妹と喧嘩したり、妹を遠ざけたりすると、
いつも母は妹を庇い、私を叱りつけます。
それが余計嫌です。
たまには、些細なことでお姉ちゃんを褒めてあげたり、
いっぱい可愛がったあげたりするといいと思います。
長くなってすみません。
梵天さん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月9日 -
嫌じゃないかなー… 個人的な感想ですが、私は憧れます。なので、姉妹で喧嘩でもしたんでしょうか?お母さんの知らない場所で…
なので、お母さんがそこまで心配する事は無いと思います。
では,さようなら 困ったさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月6日 -
うちのお姉ちゃん ども!中1の岐阜っ子です。うちのお姉ちゃんも(高1)小6ぐらいからお揃いを嫌がり始めました。お母さんが同じ服買おうとすると嫌だと言っています。うちのお姉ちゃんはだいたいそういう時私とケンカした時が多いです。おそろいは子供っぽく見えるんじゃないんでしょうか?
すみません私は次女なので詳しくは分かりませんが…
やっぱり恥ずかしいんだと思います。
参考にならないと思いますが書かせてもらいました。 ぽっちゃんさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月16日 -
うーん。 ユニコーン小6ですこんにちは。
もしかしたら、爽ちゃんは保健か何かで習ったのかな?第2次成長期と、思春期のことを。そして、「もしかしたらお姉ちゃんが思春期に入った…?」と感じたのでは?もしかすると影でかもしれませんね。爽ちゃんも彩ちゃんも。
私だったら、嫌かなぁ。双子でもないのに双子コーデするのは。でもシーツまでとは…いかないですね。何か他の理由を彩ちゃんが秘密にしているのかもしれませんし。
私が今小6で、弟が小4で、妹が来年小1なので、私のお母さんも大変なんでしょうね。(自分の話でスミマセン。)
とにかく、なにか言い出せないことがあるかもしれないので、さりげな〜く聞いてみればいいと思います。 ユニコーンさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2021年11月18日 -
分からないけど、、、 私は一人っ子であんまりそういうこと分からないけど、恥ずかしくなったとか?じゃないでしょうか。
私は中1で、友達と遊ぶのが楽しいです。一人っ子だからって言うのもあるけど友達といる方が楽しいです。
私の周りにも中学に入って、兄弟と距離ができた(またはあえてとっている)という人が多いです。
これは持論ですが、兄弟や家族ってそれ以下でもそれ以上でもないと思うんです。でも友達はそうじゃなくって、良くも悪くも様々なことで色々変わってくる、安定した関係とは言えない気がします。
仲のいい友達ができたとか、周りの友達に影響を受けたとかじゃないでしょうか?
文章にまとまがなくてすみません、、、 みーみさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2021年11月14日 -
私は嫌じゃないですけど… 多分、友達になにか言われたんじゃないでしょうか。彩爽ママさんが直接彩さんに聞いてみてはどうでしょうか。私も彩さんと同じ5年生だけど、私は別に嫌じゃありませんね。
れんれんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年11月6日 -
私的には 成長してちょっと妹と一緒なのが恥ずかしい…って感じなのかもしれませんね。
私は一人っ子ですが最近親と一緒にいるのがちょっと恥ずかしかったりしますね…それとちょっと似てるかもです…前までは母とお揃いのお箸とか色違いの服とか着てても抵抗なかったのですが段々とちょっとなぁって気持ちになってます。それとちょっと似てますね… ミルキィさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2021年10月1日 -
私は! 妹ってなんか急にうざくなったりうっとうしくなったりするんですよ。
嫌いじゃなくても妹とおそろいってなんかダサいというか恥ずかしいというかみたいな感じで嫌なんですよ。あとあんまり名前出さないほうがいいと思いますよ みかんさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2021年9月27日 -
人それぞれです 私は、3歳年下の弟がいます。
私はむしろ、おそろいがいいです!
タイトル通り、人それぞれです。
彩さんは爽さんのことが嫌いなわけではないと思いますが、
そう言うお年頃だと思います!
私の友達も彩さんと同じ気持ちの子もいるので
花美梨(はみり)さん(奈良・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月17日
198件中 81 〜 90件を表示
-
- 【「相談する」「相談に答える(回答する)」ときのルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- コスメの情報はどうやって入手してる?07月02日
-
- 至急です!!これってやばい?07月08日
-
- 友達の作り方おしえて07月08日
-
- 謝らない女子07月09日
-
- これって当たり前?07月09日
-
- おすすめの勉強方は?07月08日
-
- 生理について07月08日
-
- 汗を抑える方法!07月08日
-
- 部活をやめたいけどやめれない07月08日
-
- バレーボール大会があるーっ!07月09日
-
- ケロロ軍曹好きな人いる?07月09日
-
- 至急 夏祭りの誘い方07月09日
-
- 束感マスカラのオススメ教えて…!!07月08日
-
- 宿題、先にやる派?後でやる派?07月09日
-
- 日傘、どんなのがいい??07月07日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 最近泣いてしまうことが増えました07月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。