長女が嫌がっている。
こんにちは、彩爽ママと言います。今日は子供目線の意見がたくさん聞きたくてママ友からこのサイトを教えてもらいました。早速質問です。
うちは、二人姉妹がいます。姉は彩(あや)で、妹は爽(さや)です。二人は顔立ちもそっくりで、年も1つしか変わりません。服も、色違いやお揃いをたくさん持っています。でも、5年生になる彩は最近爽と同じ服を着るのを嫌がり、別で着るようになりました。爽は気にしていないのですが、だんだん彩は爽と仲良くしなくなり、一人で勉強するか図書館へ行くようになりました。彩と爽は前まですごく仲が良かったのに…。勉強机やベッドもそろえて買ったし、体操服袋や大きなバッグ、シューズバッグや習い事のピアノのカバンまで爽と色違いでも、前は気にしてなかったのに「ベッドのシーツを変えたい」とかいい始めました。
彩は、飼っている犬も独り占めしたがり、爽に冷たくなりました。彩はどうして爽と同じを嫌がるようになってしまったんでしょうか。皆さんが彩の立場だったら、爽と同じなのはやっぱり嫌なんでしょうか。 彩爽ママさん(選択なし・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:193件
うちは、二人姉妹がいます。姉は彩(あや)で、妹は爽(さや)です。二人は顔立ちもそっくりで、年も1つしか変わりません。服も、色違いやお揃いをたくさん持っています。でも、5年生になる彩は最近爽と同じ服を着るのを嫌がり、別で着るようになりました。爽は気にしていないのですが、だんだん彩は爽と仲良くしなくなり、一人で勉強するか図書館へ行くようになりました。彩と爽は前まですごく仲が良かったのに…。勉強机やベッドもそろえて買ったし、体操服袋や大きなバッグ、シューズバッグや習い事のピアノのカバンまで爽と色違いでも、前は気にしてなかったのに「ベッドのシーツを変えたい」とかいい始めました。
彩は、飼っている犬も独り占めしたがり、爽に冷たくなりました。彩はどうして爽と同じを嫌がるようになってしまったんでしょうか。皆さんが彩の立場だったら、爽と同じなのはやっぱり嫌なんでしょうか。 彩爽ママさん(選択なし・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:193件

193件中 131 〜 140件を表示
-
思春期ですかね…? 多分、自由にオシャレしたくなってきたり、妹と一緒なのが嫌なのかな?これぐらいの年齢だとありがちなことだから、服を変えてあげたりして、見守ってあげて下さい。 みいさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年1月7日 -
反抗期 ふわもこストロベリーです♪まあ彩さんは反抗期とか、そういうのじゃないですか?自分の好みがおそろいの柄とかじゃなくて、また別の柄が好きになったとか。あと、人の名前、本名書いていいんですか? ふわもこストロベリーさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2018年12月6日 -
なんとなくだけど 自分は自分、妹は妹。
一緒ってなんか嫌 先輩みたいになりたいさん(愛媛・13さい)からの答え
とうこう日:2018年12月2日 -
私も同じ 私も、妹がいて2歳離れてるんですが私の方が成長が遅く身長も2センチぐらいしか変わらないので、よく双子に間違えられます。服までお揃いというわけじゃないので、そこまで嫌じゃないけれどやっぱり、私は私で妹は妹なのでたまにイラッとしてしまいます。
彩ちゃんも妹と何でもかんでも一緒は嫌とおもってるのでは?
そこは、彩ちゃんのやりたいようにさせてあげた方がいいと思います。 あずみるさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2018年11月7日 -
うーん 真似されてる感があるのかな。彩ちゃんは一人で、自分なりにおしゃれしたいとか。 イザーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年10月1日 -
分かります! 実は、うちもなんです。
最近、妹に優しくするのが照れくさくて、優しくできないんです。あと、妹と一緒なのも、なんだか嫌ですね…変えてあげたらどうでしょうか? みちるさん(岩手・10さい)からの答え
とうこう日:2018年9月26日 -
私も 彩ちゃんの気持ち、なんとなくわかります。わたしにも
4歳年上の兄 怜(れい)
2歳年上の姉 愛乃(あいの)
3歳年下の妹 舞乃(まいの)
3歳年下の弟 京(けい)(舞乃と京は双子)と五人兄弟なだけあって、
ユ○クロやH○M、G○などで、まとめ買いされることが多かったり上の姉が着たのを
私が着てそして下の妹にということは、多々あります。たまに嫌になってしまうこ
ともあるので、たまには変えてあげてもいいかもしれないです! 裕乃さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月30日 -
私は一人っ子なのですが 私は一人っ子なのでよくわからないのですが
私はいやにならないと思いますよ ゆかさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2018年8月26日 -
私もかな…。 私は今中1で、小5の弟がいます。
小さいころの動画や写真を見ていると、私と弟は仲良しで微笑ましいです。でも、いつからかはっきりと覚えていませんが、小4くらいから、弟とあまり関わりたくなくなりました。
女子、男子の姉弟なので、服でお揃い、などはありませんが、弟が私と同じようなことをすると
「マネせんといて!!」
って言ってしまいます。特別な理由はないのですが、同じことをされると嫌になってきます。
自分が嫌いだから?弟にもさせたくないのでしょうか。わかりません。家で、飼っている亀だって、
「私がお世話してるんだから勝手にいじらないでよ!」
って独り占めしちゃいます。まあ、いわゆる反抗期だと思います。
でも時々冷たくあたる自分に対し、悲しくなります。私は姉だから、弟など年下の気持ちがわからない。冷たくあたられる気持ちが。中学になり、部活が始まると先輩からの厳しい指導(いじめ)を受け、泣きたいほど辛くなったのですが、先輩のやっていることと私が弟に対してやることが同じだと気づき、『何年も前からずっと弟はこんなに辛い思いしてたの?』と思い優しくしよう、と思えました。そんな時が来ます 花火さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年8月23日 -
わたしの場合、嫌かな〜? こんにちは!レプトンです!
多分、あれですよ!反抗期!
それか、自分の好きなことがしたいんじゃないですか???
わたしも彩さんと同い年で、小5何ですが、
弟の事が、ウザくてうるさくて、しょうがないんです!!!!!!
彩さんの気持ち、わかります!!
答えになってなくてすいません。。。。 レプトンさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2018年8月13日
193件中 131 〜 140件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。