キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2149件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2149件

2149件中 81 〜 90件を表示
-
私も・・・ 早かったら20分くらいで終わっちゃいます。まあでも人それぞれだし、ちゃんとできてるなら良いんじゃないですか らんらんるーさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月11日 -
個人差があるので! ももです!!
え…速くないですか?
私なんで1時間ぐらいかかりますよ…
私が遅いだけかな〜?
でも、宿題のやる速さは、個人差があるので、心配しなくても大丈夫だと思います! ももさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月8日 -
そうかな? こんにちは!えみりです
学校の宿題は5分程度だよ~
塾に行ってるから平日は
8時間くらいベンキョー
休日は12時間くらい?
ばいりぃるる! えみりぃるさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月7日 -
私は… こんにちは
ライムんです
私は5年生なんですが
塾へ行っているので
2〜3時間デス!!!!
10〜20は
早いですね
ライムんさん(山梨・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月6日 -
回答 学年+30分を目安に勉強しているのがいいですよ さきさん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
普通ですね 私は宿題5分で終わらせてます!ドヤ 生卵さん(宮崎・11さい)からの答え
とうこう日:2024年9月3日 -
早い子は早い 小学校の宿題は出来不出来に差があります。ぶっちゃけ自分もすぐ終わってました。そこまで心配しなくてもいいと思います。 tempuraさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月31日 -
よゆうでやっちゃう 5じかんふつうにやるよ Mさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月30日 -
勉強時間! 私は今年受験生なので、休みの日は一日十時間は勉強、平日でも毎日塾があるから七時間くらい勉強してます!でも学校の宿題は20分位でおわるものだとは思ってるし大丈夫だとおもいます。
ちなみに学校では、(自分の学年×10分)は勉強をするようにいわれてます! きらさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月29日 -
いいんじゃない こんにちは瑠華です。
私は、受験生です。
私は、1日にだいたい朝1時間、夕方5時間、夜5時間程度やってます。
人それぞれの時間で勉強をして良いと思います。
参考になれば良いです。
瑠華さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月28日
2149件中 81 〜 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホを買って貰いたいです03月24日
-
- 小学生の友達はどうなるの?03月25日
-
- 一クラス10人の学校ってどう思う?03月24日
-
- 父と大喧嘩したんですけど、どうすれば良いですか?03月25日
-
- 高校を迷っている03月24日
-
- 腰が重すぎる!03月24日
-
- 苦手な裸足をいじられた03月24日
-
- ブカツ、私がはいるのとみんなちがくて…03月25日
-
- 寿司打いくらまでいける?03月25日
-
- ヒロアカ好き集まれー!03月24日
-
- 小学校生活で告られてない!どうしたら告られる?03月25日
-
- ヘアドネーションについて03月24日
-
- 防災バック置いてる?03月25日
-
- お菓子作り03月23日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 写真が苦手……って変?03月25日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。