トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか? 小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。
加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2155件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  [ つぎへ ]
2155件中 81 ~ 90件を表示
  • ゲーム ゲームしかやってません 言うをさん(沖縄・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月4日
  • おかしいと思ったら・・・ こんにちは!ココナッツです!
    わたしは、娘さんと同じ五年生なんですけど、しゅくだいをみせてもらえばいいと思います。娘さんがいやがるなら、先生などにれんらくしてしゅくだいをやっているのかきいた方がいいと思います。
    ココナッツさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月28日
  • 宿題をどれくらいやってているか こんにちは!とうもろこしです。
    どれだけ宿題をやっているかですけどなんかそもそも宿題をやる気がわかないからほとんどやっていないやる気が出た時に一気に消化する。
    それではさよなら!
    とうもろこしさん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月24日
  • うーん こんにちは受験生のくっぺーです

    本題
    私は受験するので7時間くらい勉強するかな?
    でも受験前は30分~1時間くらい勉強してたかな
    少し早いかも知れないですね
    でも10~20分で終わって理解できているんだったらいいと思います
    では以上くっぺーでした
    くっぺーさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月23日
  • うーん… サクハでーす
    ー本題
    私は中学受験するので平日で2ー3時間くらいで
    習い事ある時で1時間くらい
    休日は休憩挟んで5時間くらい?
    でも受験決まる前までは20分かからないくらいでしてましたね(^^;;
    参考になれば嬉しいです!
    サクハさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月16日
  • えっと、、、 わん!こんにちは~私はわんこそばです!よろしくお願いします!( `・∀・´)ノ ヨロシクオネガイシマス
    本題
    宿題によりますね!苦手な漢字の20問のやつは前は2時間くらいかけてましたw
    でも、計算は、10分位で終わっちゃいます!
    なので、お子さんもそんな感じなんだと思います!
    でも、短すぎるのもどうかと、、、、
    調べたら、学年+30分が良いそうです!
    では!参考になったら嬉しいです!ばいわん!
    わんこそばさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月15日
  • 私も・・・ 早かったら20分くらいで終わっちゃいます。まあでも人それぞれだし、ちゃんとできてるなら良いんじゃないですか らんらんるーさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月11日
  • 個人差があるので! ももです!!
    え…速くないですか?
    私なんで1時間ぐらいかかりますよ…
    私が遅いだけかな~?
    でも、宿題のやる速さは、個人差があるので、心配しなくても大丈夫だと思います!
    ももさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月8日
  • そうかな? こんにちは!えみりです

    学校の宿題は5分程度だよ~

    塾に行ってるから平日は

    8時間くらいベンキョー

    休日は12時間くらい?

    ばいりぃるる!
    えみりぃるさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月7日
  • 私は… こんにちは
    ライムんです
    私は5年生なんですが
    塾へ行っているので
    2~3時間デス!!!!
    10~20は
    早いですね
    ライムんさん(山梨・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年9月6日
[ まえへ ]  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  [ つぎへ ]
2155件中 81 ~ 90件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
投票しよう

好きな少女漫画は?NEW


※23:00~6:00は相談の投稿はできません
※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation