キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2155件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分~20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2155件

2155件中 891 ~ 900件を表示
-
自主的に! どーもー!ひろかなたんたんですー
私の勉強方教えます。
10~20~分間の作業+3~5分の休憩。それを何セットかやると、15~30の長い球形かならずでなくてもいいんですよ。8分の作業+2分の休憩などなど、こうしてその子の集中力をアップさせるうえでも良いと思います。自主学習するときに注意!宿題ならいいですが、漢字の勉強はあまり意味がありません!理科や社会など幅広い分野で頑張りましょう!子育てママさん応援してます!ファイト! ひろかなたんたんさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月7日 -
勉強って楽しい時間 宿題は10分、自習は5時間(平日)、16じかん(休日)、
ちなみに、算数が一番得意、社会が二番め、理科が3番め、通知表は全
教科二重丸です カカロットさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年8月5日 -
私も20分くらい… 私の場合宿題は
漢字ノート1ページ 音読が主にですね。 こここさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月4日 -
私は 最近は、勉強を頑張るようにしてます。平日は習い事がないとき3時間です。
休日は5~12時間でバラバラです。
私は来年受験をするのでできるだけやっています! さくらんぼさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年8月4日 -
えー。。。 同じく小5ですが、2時間はしますね。
まあ、量の違いもあるかもしれないのですが。
学年×10+10以上 と言われています。 みー。さん(福島・10さい)からの答え
とうこう日:2021年8月3日 -
頭悪いので… 自分も娘さんと同じ宿題です!
頭悪いのでネットで解き方調べながらやってるので1、2時間はかかっちゃいます(笑)
あと自主勉強は、苦手な単元とかきたら少しやります。
休日は母が仕事じゃないので教えてもらったりしてますね ネマさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2021年8月2日 -
勉強大好き! 私は、毎日普通に12時間はやってます!( ^ω^ )
受験生じゃないけど、、、、、、
でも、勉強は嫌いではありませんヨーーーーーー(^_^) ダッフィーさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年7月29日 -
ここ最近は… こんにちは!柊(しゅう)です!
勉強時間ですか…そうですね、受験生だからというのもありますがここ最近は6時間~12時間くらいです。
以上です。ほな、さいなら 柊さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2021年7月28日 -
だいたい6O分くらい 意外と勉強は、60分くらいです。 時間かかっておそくなるんですよね。 難かしい1枚のプリントには、6O分かかってしまいます... (^_^)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年7月27日 -
えーっと 僕は
・塾の宿題(算数、国語、受験基礎算数、受験基礎国語、英語、イギリスの現地校対策+英検準一級対策)
・日本人用の補習校の宿題
・イギリスの現地校の宿題
・塾
・その他etc
Oさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2021年7月26日
2155件中 891 ~ 900件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ネッ友と連絡先を...04月25日
-
- ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて!04月26日
-
- クラスラインが嫌04月26日
-
- YouTubeを制限する親04月26日
-
- これでも合格できるの?04月25日
-
- どうしたら04月26日
-
- 修学旅行で腹痛になるのが不安…04月25日
-
- モチベが上がる方法は?04月26日
-
- 好きな恋愛映画教えてー!04月25日
-
- 付き合ったらどんなことするの…?04月26日
-
- おすすめの香水教えてください!04月25日
-
- みんなの学校は歯磨きする?04月26日
-
- 好きな◯◯ってある?04月25日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- パンダの返還、寂しすぎる、、、04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。