トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学年トップ10の皆さん! 中1です!今度、初めての期末があります。中2、中3の皆さんの中の学年トップ10さん!勉強方法を教えてください!
全教科、85点以上は取りたいです!
お願いします!
ココナッツさん(富山・12さい)からの相談
とうこう日:2017年6月2日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • とにかく こんにちは〜♪ゆーかです。
    一応学年トップ。(1位経験あり)
    私の場合、ワークやプリントをとにかくやります。
    その中から問題を出す先生もいるので…
    あとは教科書をまとめたり…かな。
    fight!!
    ゆーかさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月25日
  • えっと〜 涼です。早速です。私は学年トップです。私は塾に週6で行って、日曜も気分によって図書館でやったり、家で徹夜したり。勉強楽しいよ
    涼さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月8日
  • 85点以上取りたいなら… 85点以上取りたいなら、ひたすら勉強ではなく、NHKでやっていたテストの花道という番組で、教科書をパッパと何回も読むことをおすすめします。 あっかーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月6日
  • うーん 私はチャレンジ習ってます。後授業中はノートをメモ程度にして先生の話をしっかり聞くのが一番です!授業の合間に私はノートを書いてます。 あらさん(富山・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月5日
  • 書きながら読む♪ はじめまして みっちゃんです 私のオススメは 要点を
    図やイラストを使いながら ノート見開き1ページに まとめることです ポイントは きちんと余白を取り わかりやすく
    最小限にまとめることと 教科書は声に出しながら 繰り返し読むことです ココナッツちゃんの学校生活に幸あれ♪
    みっちゃんさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月5日
  • 大丈夫! .。**愛鈴**。.です。


    初めてのテスト、緊張しますよね。
    私の学校の全校生徒は、地域の中では
    かなり多いのですが、都会と比べたら
    少ないかも知れません。その中の
    学年2位なのであてにならなかったら
    すみません。。

    入試のない公立学校の生徒の学力は
    点でばらばらで、それほど高くないのが
    ほとんどです。私は小学の時、学年
    9人中の真ん中くらいでした。
    勉強方法は、数学はとにかく解く。
    社会はついでの知識まで蓄えておく。
    理科は……苦手なので分かりません。。
    英語は、まず単語を正確に書けたら、
    英文をとにかく読んで写す。それから
    問題を解く。英語の本とか読んでみて!

    私の期末テストの目標は、学年トップ3です!
    目標は高く、頑張っていきましょう!
    .。**愛鈴**。.さん(福島・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月3日
  • 参考書! 僕は、この前の中間テストでは、買ってきた参考書を読んだりして勉強してました。
    結果は、まだ返ってきていませんが、テスト前は、だいたい1時間、ワークの問題を解いたりしていました。
    数学好きさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月3日
  • 中学生ではないですが 私はいつも誰かに教えているような感じで解いてやっています。先生もそのやり方がいいといっていました
    こたえになっていなかったらごめんなさい
    雪だるまさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月3日
  • ワークは1週間前に! ワークは1週間前に終わらせます!
    そうしたら、前日とかにバタバタするより、自分が分かっていないところを復習できるよ

    ~桜香~
    桜香さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月3日
  • トップ5くらいの中2です! 私の場合は大体国語、理科はある程度適当でもとれます。たぶんとりやすい教科なのかな?(点数が)
    教科ごとの勉強方法です!
    【国語】漢字や詩の型式等を覚える。
    ワークなどの課題をしっかり。長文問題は慣れですからワークは大切です。
    【数学】とりあえず計算を大切に!!
    ある程度出来たら、応用問題も!
    符号の間違えに注意する。
    【社会】とにかく暗記、語呂合わせや人物を詳しく覚える。人物と事柄を頭の中で繋ぎ合わせる。
    【理科】ここも暗記。あとは実験方法をある程度覚えていると楽。
    【英語】まずは単語から。習ったぶんをおさらい。大体書けるようにしとく。
    それからワークを解いていく。
    あとは細かいポイントを抑える。(例えばBe動詞とかを完璧にする等)

    とにかく課題はしっかりして+どれだけ勉強するかが大切です。集中が苦手なら30分やって五分休憩などでも全然大丈夫!!
    大切なのは復習より予習です。これからは予習をしっかりしてみましょう!授業内容がスッと入ってきます。
    試験前は徹夜より寝ましょう!
    まっひぃさん(大分・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年6月2日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation