トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
場面緘黙 私は場面緘黙という、家族、仲のいい子しか、話せないという症状があります。
今はクラスみんなが優しくしてくれているけど、来年、中学校に行ったら、他の子は、私のことを知らないのでもしかしたら、いじめや、不登校になるかもしれません。でも今はすごく仲のいいKちゃんと、Hちゃんと、Hちゃんと、遊んでて、家にいる時よりは小さい声でしか、話せないけど、頷いて聞いてくれたり、笑顔で話を聞いてくれたり、優しい友達がいて、毎日学校に、行けています。でも、クラスもはなれるかもしれないし、とても不安です。
今は小さい学校なので、クラスはありません。私と同じ症状の人はいますか?
ぷーさんさん(香川・11さい)からの相談
とうこう日:2017年7月8日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • わかるよー 同じだよー。何か声が出なくなるんだよね。今年私は中学生になって、違う小学校の子も来たんだけど、多分中には「人見知りなだけで後から話してくれる」と思ってると思う。まぁ入学して1ヶ月経ったんだけどね。だから頷く事が多いよ。 私も転校してぇぇぇって思ってるし。てか、自分先輩なったら後輩に教えられない。 Rさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月16日
  • 転校をして学年一うるさい人になった 田中はねぇー小学5年生まで場面緘黙だったけど転校したら治ったんだ。今では学校一の問題児でガキ大将だぜ。その小学校に転校してからはオレ変わったなー。今では本当に学年一うるさい問題児になりました。(これはこれでよかったぜ。)貴方様も、転校されたらどうでしょう。きっと人生が変わると思います。
    ジャイアンさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年10月8日
  • その気持ちよく分かる! 私も場面かん黙症と言うものになっています。 家族や仲がいい友達となら気軽に話せるのですが、友達じゃない人などとは、話したくても話せなくなってしまいます。昔から私は、小学校や保育園にいる先生からあまり喋らないから怪しまれてきました。(泣) ちょっとは私の気持ちもわかってほしいです。(;~;)
    流れ星さん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年2月10日
  • 私もです 私もです場面緘黙症です
    私は学校ではなく、ピアノ関係のレッスンのときに症状がでます
    話したくても、喉くらいで言葉が詰まってしまいます
    保育園のときに発覚したので、母親はよくわかってくれているのですが、やはりピアノの先生には言えていないので、質問されて答えられないと「なんで答えられないの。口がないの。そういうのが一番イライラするのよ!」と言われるととても苦しくなります(泣)

    お互い頑張りましょう
    北斗七星さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年8月10日
  • 私もです!! 飛鳥です!
    私も、ぷーさんさんの相談を見て、
    もしかしたらと思い、回答しました!!
    私は、家族となら普通の声で、明るく話せるのですが、、、
    仲の良い子でも怖くて、小さな声でしか話せなくなる時があります!!
    よかったー同じ症状の人がいて!!
    嬉しいです!!お互い頑張りましょう!!
    飛鳥さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • わかる … 私も最近自分はそれなのかなと思いました。

    私は、中1で四校のメンバーが3組に分かれてて、
    そのクラスに同じ学校の子が2人いて、
    一応、友達なんだけど自分から話せないし何か友達が言ったら
    うん、とかそのくらいしか言えない…
    とか、他の子にも喋ろうとしても全然無理です。でも、友達2人が同じクラスだから他の子に無理なことでも聞いたりとかできるからまだ大丈夫なんです …
    友達が、3人いるなら同じクラスになれる確率があると思います。
    まだ、気にしなくて大丈夫だと思います!!

    なんかあればまたここに相談してみてください。
    みゆさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • 私も、場面緘黙症。 私は、話せないことが原因で、不登校になりました。
    好きで黙っている訳ではなく、ちゃんと『場面緘黙症』
    と言った、ある特定の場所や状況になると、話せなくなる病気
    を患っているということを、健常者のみなさんにも、理解して
    頂きたいです。先生は、
    「もっと、大きな声で、発言してください」など言うし。
    一番困ったのは、ケガなどをしても、全く話せなく存在感がない
    ため、誰にも、先生にも気づいてもらえなかったことです。
    家に帰っても、「どうして、あなたは、家以外の場所では、話せないの!?」と責められるし。
    『場面緘黙症』・『発達障害』などの目に見えない障害は、
    この世の中で、最も理解されにくい障害(あるいは、病気)です。
    すごく辛いですね。私も、『場面緘黙症』や『発達障害』の方々の
    気持ちは、痛いほど、わかります。
    回答になっていませんが、『場面緘黙症』を患った限りは、
    これからも、困難と戦いながら、生きていかなければ、
    なりません。お互い、頑張って生きましょうね。
    優季さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • 私もそうだった 幼稚園年中くらいまでは場面緘黙でした。

    ですが、親の転勤で年長から埼玉にきました。
    すると、仲のいい友達ができ少し変わりました。

    そして、こっちにきてから機械体操をはじめました。
    器械体操って先生に、ここを変えて。と言われたら、その通りに動かないととても危険で、怖がって先生に変えろと言われた通りに動かないと怪我をします。

    怪我をするのと、先生の言われた通りに動くのとどっちがいいか、といえばちゃんと先生の言うように動いた方がいいと思います。
    でも、高度な技になればなるほど変えるのは怖くてとても勇気が要ります。それでも上達したいし怪我をしたくないので勇気をだすことを繰り返してきました。すると、どんどん勇気がだせるようになりました。

    そこから少しずつ場面緘黙から抜け出すことができました。

    つまり、何が言いたいかというと 勇気を出して!ということです。心の中に勇気を出すのを拒む自分がいても負けちゃダメ。

    Linaさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • 私も場面緘黙症 私は最近場面緘黙症を知って、昔の自分がこの病気だった事に気づきました。私も昔、ぷーさんちゃんと一緒で家族と仲のいい子としか話せなかったので、その気持ちよくわかります。
    中学校でみんなと別れてしまったら変われるチャンスだと思って、挑戦してみたらどうでしょうか? 私は思いきって剣道部に入って(剣道って叫ぶんですよ)すごく変わりました。クラスメイトに話しかける事が出来るようになったし、上手く返答できないけど会話出来るようになりました。
    勇気を出すのはすごく難しいけど、出したらその分自分に返ってきます。また何かあったらここに相談してみてください。
    ぐでっ_(:3 」∠)_さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
  • 私の姉が…。 私の姉が場面緘黙症と言う症状を持っています( ´ ▽ ` )

    姉は家ではとっても話してくれるし
    家族とも話せていますが友達とは話せていません…。
    (良くわからんけど多分話せて無い)

    でも無事高校にも受かってるし(姉は高2)
    高校生活2年間 1度も休んで無いらしいです( ´ ▽ ` )ノ

    友達が優しくてとても安心しました…!
    ほのかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation