トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
運動会で楽しみなこと、なに? 夏休みも終わって2学期が始まったね。
最近は春に運動会の学校も多いと思うけど、スポーツの秋!でこれから運動会があるみんなもいっぱいいると思います。
みんなが運動会で楽しみなことや、自分たちの学校ならではの競技(きょうぎ)など、教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月6日みんなの答え:309件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  [ つぎへ ]
309件中 101 ~ 110件を表示
  • 6年リレー 私は小学6年生で学校のクラス対抗6年全員リレーが楽しかったです!
    藍奈さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • 私の学校わぁぁぁ 5・6年は騎馬戦だぁ~~ いっしーさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • 私は 大縄!!! なっさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • これだー 応援合戦

    私、応援団ナンデース!
    ミーさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • yosakoiソーラン わたしの学校では、毎年5・6年生が踊っています!! 納豆大好きさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • W優勝 私は小学校最後の運動会で、副団長なので、声をからすまでがんばります!
    全校リレーも頑張る!
    あやねさん(宮崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • これかな。 組み立てです!!やっぱり怪我が多い種目ですけど、やっぱり絆が深まるのは組み立て! ゆなめねにまさん(山梨・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • 私は 6年なので組体と騎馬戦です!
    あと大玉転がしです
    フルーツさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月23日
  • もう、終わったけど… 私の学校では、毎年、応援合戦があります!!
    毎年、6年生が内容やダンスを考えるんだけど、何年も前から、ダンスリーダーがしたくて…
    ダンスリーダーになれました!!

    でも負けちゃいました(ToT)
    イェイ イェイさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月22日
  • 私の学校は… 私の学校では、学年ごとにクラス対抗で大縄とびがあります!クラス全員で一斉にとびます。それが、楽しみです ウッチーさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年9月22日
[ まえへ ]  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16  [ つぎへ ]
309件中 101 ~ 110件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
遯カ�サ郢ァ�ィ郢晢スゥ郢晢スシ邵コ蠕娯旺邵コ�」邵コ貅假ス蛾勗�ィ驕会スコ邵イ�ス

隰壽��ィ�ソ隴鯉ス・郢ァ蟶昶�隰壽ゥク�シ�ス
陝キ�エ 隴幢ソス 隴鯉ス・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation