運動会で楽しみなこと、なに?
夏休みも終わって2学期が始まったね。
最近は春に運動会の学校も多いと思うけど、スポーツの秋!でこれから運動会があるみんなもいっぱいいると思います。
みんなが運動会で楽しみなことや、自分たちの学校ならではの競技(きょうぎ)など、教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月6日みんなの答え:309件
最近は春に運動会の学校も多いと思うけど、スポーツの秋!でこれから運動会があるみんなもいっぱいいると思います。
みんなが運動会で楽しみなことや、自分たちの学校ならではの競技(きょうぎ)など、教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月6日みんなの答え:309件
309件中 71 ~ 80件を表示
-
春です! 運動会は春にやりました!
特に楽しかったのは、騎馬戦です! ゆるりんさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月28日 -
はいはーい! 金管バンド部のマーチングでーーーーーーーす!!!!!!!! りんごさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月28日 -
運動会まで、あと二日 わたしの学校の運動会は、9月30日にあります!
今年は、5年生になってから初めての仕事がある運動会です! 納豆大好きさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月28日 -
私はぁ… 私はぁ、ダンスだよぉ。だって踊るのってぇ楽しイィじゃん
みーまりーん みーまりーんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年9月28日 -
終わったけど 終わったけど、借り物競争が楽しかったです! yukaさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月28日 -
同じ列!! 私の学校の運動会は終わったけど、1番の思い出は100㍍走かなぁ…6人で走るんだけど、好きな人と同じ列って言うだけでドキドキしたのを覚えてるなぁ…(笑) ショコラさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2017年9月27日 -
応援団 私は、応援団なので、応援合戦で特に、力を入れます! 菜穂さん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月27日 -
中学生なので運動会ではなく体育大会だけど うちの学校の体育大会には、みんなで大なわを飛ぶ競技があります。達成感はんぱないですよ(笑)
記録更新出来たときには感動物だと先生が話していました! ももさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2017年9月27日 -
運動会春に終わった タイトル通り春に終わっちゃいました…(汗
でも、1番楽しかったのは組体操です! かりんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2017年9月27日 -
私は… 私は学級対抗リレーが楽しみです!
リレー選手に選ばれたので
頑張りたいです! ここあさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2017年9月26日
309件中 71 ~ 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホの壁紙は ??04月08日
-
- どう話しかければ良いか分からない04月07日
-
- 6年生不安…04月08日
-
- 親に悲報を話すとき、どんなときにいえばいい?04月07日
-
- 社会の勉強方法がわからない、、、04月07日
-
- 身長を伸ばしたい…!04月08日
-
- 足が長くなりたい!04月07日
-
- 合唱人集まれーー!!!04月07日
-
- ダンススクールってどうなの?04月08日
-
- ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)、魔導石04月07日
-
- 肌を綺麗にする方法!04月07日
-
- 洋菓子と和菓子、どっちが好き?04月08日
-
- みんなは何犬飼ってる??04月07日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- ゲームのバッドエンドが好きってダメ?04月08日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。