運動会で楽しみなこと、なに?
夏休みも終わって2学期が始まったね。
最近は春に運動会の学校も多いと思うけど、スポーツの秋!でこれから運動会があるみんなもいっぱいいると思います。
みんなが運動会で楽しみなことや、自分たちの学校ならではの競技(きょうぎ)など、教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月6日みんなの答え:309件
最近は春に運動会の学校も多いと思うけど、スポーツの秋!でこれから運動会があるみんなもいっぱいいると思います。
みんなが運動会で楽しみなことや、自分たちの学校ならではの競技(きょうぎ)など、教えてください!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年9月6日みんなの答え:309件
309件中 41 〜 50件を表示
-
楽しみな競技 私が楽しみな競技は、
・背渡り( 去年までは騎馬戦でしたが中止になりました )
・1年生の徒競走( 可愛すぎる )
・先生と役員のお母さんたちによる競技
( 先生たちがコスプレをしながら走るらしいです )
ですね。 \(^o^)/ ちいちいさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月9日 -
えっと…! 私は、5月に運動会がありました。
好きなのは、騎馬戦と選手代表紅白リレーとスウェーデンリレーです。
今年は六年生で、夢だった、騎馬戦の大将になることができました。帽子取りではなく落としあいなのですごい楽しいです。見事に勝ちました!
ゆうたけさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2017年10月8日 -
絶対・・・ 私は絶対に短距離走ですね。 サクランボさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2017年10月8日 -
もちろん! 騎馬戦!!運動会の競技の中で一番盛り上がります! ニャンコさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月8日 -
リレー 私は足が速い自信があるのでリレーが楽しみです! ヒメちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2017年10月7日 -
リレー大好き 私が好きなのは
・男女別紅白リレー
・男女混合クラス対抗リレー
・選手リレー
・卒業生リレー
・先生・保護者リレー(こける先生続出)
・応援団長優勝をかけた最後のリレー
とかかな。リレーほんとに大好きっ ちーさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2017年10月7日 -
それなら断然 リレーとソーラン節 恋愛大好きさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2017年10月7日 -
これだよ! 終わったけど、私は、リレーと綱引きかな(≧∇≦) ロゼットさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2017年10月6日 -
終わったけど 終わったけど、音は組体操と騎馬戦!!
120メートルも!!動くの好きだから、ほとんどたのしめた!! 音羽さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2017年10月4日 -
運動会終わりましたが... こんばんは。れもんです。
もうこっちの学校では運動会おわっちゃいましたが、
ダンス、リレーなどなど。
1年生や2年生などの低学年、とても可愛かったです。
れもん。さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2017年10月4日
309件中 41 〜 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。