小・中学生が選ぶ2017年の漢字は?
毎年、年末になると「今年の漢字」が発表されるよね。
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を集めてみよう!
みんなが、2017年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする、
1. 漢字一字 ※1字のみ
2. その理由
3. みんなの学年
を投稿してね。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月7日みんなの答え:493件
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を集めてみよう!
みんなが、2017年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする、
1. 漢字一字 ※1字のみ
2. その理由
3. みんなの学年
を投稿してね。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月7日みんなの答え:493件
493件中 261 〜 270件を表示
-
疲 1、疲
2、疲れたから
3、5年
うちの学校、6年よりも5年のほうが仕事あるんですよ ピクルスさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2017年11月21日 -
「社」かな? 超超超苦手な社会の勉強を頑張ったから!
中1です にゃーさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年11月20日 -
これっしょ! 1、笑
2、馬鹿みたいにスゲー笑ったから
3、6年
ゆずさん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2017年11月20日 -
挑! 挑(挑む)です
部活で出たことない大会に挑んで全国大会でれたから!
中1です くまのぷーさんloveさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日 -
えーと… 1、 笑 2、 いろいろあったけど楽しかった!から 3、 高1です! はなみんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日 -
今年は… こんにちは!
1、挑
2、学級委員をしたり、ピアノ伴奏をしたり、テストで良い点取れたり…いろいろ失敗を恐れず挑戦できたから!
3、中学1年 ♪すずくま♪さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日 -
私は・・・ 1 猫
2 おばあちゃんが猫を飼い始めたから!超可愛いから!(*≧ω≦)
3 今年小学校を卒業する六年生でっす!
では!結果を待ってますね!(*´▽`*)ゞ 有郁さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日 -
やっぱりー やっぱり、 1、緑! 2、小池グリーン圧勝! 3、小6 です!! のああさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日 -
もうそんな時か〜。 編集部さん!こんにちは。いつもこのサイトを使わせて頂いております。''フルート大好き''です!
早速、本題です!
1,忙
2,今年は、最高学年でいろんな行事の責任を負わないとならない事が
多かったからです。
3, 6年生
フルート大好きさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日 -
怠 1.怠
2.今年は色々怠けてしまったから。
3.中2 MILOさん(青森・14さい)からの答え
とうこう日:2017年11月19日
493件中 261 〜 270件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。