小・中学生が選ぶ2017年の漢字は?
毎年、年末になると「今年の漢字」が発表されるよね。
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を集めてみよう!
みんなが、2017年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする、
1. 漢字一字 ※1字のみ
2. その理由
3. みんなの学年
を投稿してね。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月7日みんなの答え:493件
キッズ@niftyのみんなで、「小・中学生が選ぶ今年の漢字」を集めてみよう!
みんなが、2017年を振り返って、今年起こった出来事やニュースなどからイメージする、
1. 漢字一字 ※1字のみ
2. その理由
3. みんなの学年
を投稿してね。
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年11月7日みんなの答え:493件
493件中 71 〜 80件を表示
-
友 1 友
2 友達関係で、いろいろあったからです!
3 3年生です!! マ力ロンさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2018年1月27日 -
印 1、印
2、印度(インド)に住んでいるのでもっと馴染みたい、もっと文化をしりたいから
3、小5です インドブーさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月27日 -
悲 1.悲
2.いじめられたから(殴られたり、髪をハサミで切られたりと)
3.6年 なつさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月24日 -
漢字 私は『愛』です。 黒乃華 青春美桜さん(長崎・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月21日 -
一 一線超えてますか?
一二三
高橋一生
松居一代
五年です なっぺちゃんさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月18日 -
えっとね、 今年の漢字は
結かな!
理由は
好きな人と結ばれたからかな!笑
中学2年! なーみたんさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2018年1月13日 -
う〜ん 1.疲ですね
2.いろいろと疲れた年になりました
ミサイルの警報とか・・・
3.四年生 チーバくんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2018年1月13日 -
難しい(笑) 1,2018年も2017年も、「勝」です!
2,去年テニスの試合に初めて出たから、絶対勝ちたい!って思いながらやったのと、今年、来週にまた試合に出るんで、次こそ勝つ!って感じです!書道にも、「勝利」と書きました!
3,小4です!小4ですけど英語習ってる所は高1です(笑)(←ただの自慢じゃんぼけえ!(笑)) ☆有野課長☆さん(大分・10さい)からの答え
とうこう日:2018年1月8日 -
大です! 1.大です。
2.修学旅行などもあって友達の大切さもわかったし、
好きな人のことを前よりも大好きになったからです。
3.小6です
2018年はなんでも全力を尽くして楽しめる一年にしたいです! ノンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月7日 -
2/1 二分の一
漢字は・・・・・・半!!!
大人まで10才、二分の一だから。 さやニャン(=・Δ・=)さん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2018年1月6日
493件中 71 〜 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- どうすればいい?11月20日
-
- 下ネタわらってしまいます…11月21日
-
- 勉強のやる気が出ない時は??11月20日
-
- 2週間くらい生理が終わらない、11月20日
-
- 鼻水辛い!!11月20日
-
- 伝え方が分かりません…11月20日
-
- 日常ロック見てない人は見ないでね!11月20日
-
- HUNTER × HUNTER好き集まれ!11月20日
-
- ちょっと助けて11月21日
-
- メイク!11月20日
-
- みんなの口癖“くちぐせ”は?11月21日
-
- カラコンレポ求む!!!11月19日
-
- 僕だって人間なんだから08月16日
-
- 日本人なのに日本人にドン引きしました。11月21日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。