みんなが住んでる地方・県の自慢を教えて!
キッズなんでも相談には日本全国の小・中・高校生のみんながたくさん集まってくれています(どうもありがとう!!)
そんなみんなが住んでいる地方・県には、おいしい食べ物や素敵な場所、それ以外にも実は○○があるんだよ!などのいろんな自慢があると思います。
そんな自慢話をぜひ聞かせてください!
※市町村の情報だと個人が特定されてしまうことがあるので、自分の住んでいる市町村の情報は書かないでね。 キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年1月17日みんなの答え:467件
そんなみんなが住んでいる地方・県には、おいしい食べ物や素敵な場所、それ以外にも実は○○があるんだよ!などのいろんな自慢があると思います。
そんな自慢話をぜひ聞かせてください!
※市町村の情報だと個人が特定されてしまうことがあるので、自分の住んでいる市町村の情報は書かないでね。 キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年1月17日みんなの答え:467件

467件中 421 ~ 430件を表示
-
愛媛県の自慢!! 愛媛県の、自慢です!
#道後温泉
#みかん・いよかん
#真珠・ぶりの養殖
#カールというお菓子を全国で唯一つくっている工場がある
#しまなみ海道のサイクリング うまうまみかんさん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
わたしの県では! 生八つ橋です!
お寺もいっぱいあります!
林檎姫さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
愛知県のいいところ! わたしの住んでいる愛知県は東京よりは、少ないけど、ビルがたくさんある!
大須商店街では、とっても美味しい食べ物がある!(インスタ映え)がたくさん!ぜひ、来てね☆ 猫サンタさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
兵庫県の良いところ! 兵庫県の良いところは…
観光スポットなどが沢山あることです!
明石市立天文科学館、神戸青少年科学館、六甲山牧場、宝塚歌劇団、姫路セントラルパークなどなど。
他にも甲子園球場や明石海峡大橋など有名なところもあります!
そしてそして、淡路島!淡路島では北海道で作っているような野菜などを作ります。じゃがいも、玉ねぎ、牛乳など!
以上です!
レモンケーキさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
東京のいいところ! やっぱ東京って都会だから、バスとか電車とかは、乗り遅れちゃってもすぐ次が来るし、原宿とか渋谷とかすぐいけちゃうから、年にしょっちゅういってるなー!
他にもたっくさんいいところあるよー! ひままさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
大阪府 私は大阪府に住んでいます。大阪にはあべのハルカスがあって上から見た景色はすごくきれいです★あと、吉本新喜劇がなんばにあってめっちゃ面白いです!!ユニバーサルスタジオジャパンも有名だし、たくさん楽しいスポットがあります( ´∀` ) なーみんさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
長崎はー 長崎は田舎なんですけどすっごく落ち着きます!
田舎よりも都会の方がいいと言う人もいますが…
野良猫も多いです!尻尾が短くて曲がっている尾曲がり猫と言われる猫もいます!
空も青いし空気もすんでいます!
長崎の一部では家族でもないのに家族のように「行ってらっしい!」
「おかえりー」など言ってくれます!(*≧∀≦*)
とってもうれしいです(*>`ω´<*) ぷうさん(長崎・12さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
私の県は… こんばんはー!紗夜★です♪
私は、実は埼玉に住んでます!
埼玉の美味しい食べ物は、色々あります。
・深谷ねぎ
・草加せんべい
・くわい(里芋みたいなやつ)
などなど。
埼玉新都心や、大宮、さいたまスーパーアリーナなどには、人がたくさん集まります。
埼玉といえば…というと、あまり皆さんは思い浮かばないかもしれませんが、埼玉は良いところです。 紗夜★さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
京都 中1の星緒です。セオって読みます。
京都の良いところ
・お寺がたくさん!
・昔っぽい和風な街並み
・海、山、街、全てがある!
・京言葉は可愛い方言ランキングNo.1!
・パン屋さんが多い(京都が学生の街なので)
この辺。
まだまだきっとある! 星緒さん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日 -
寒い冬に必要なのは香川県! 冬になると手袋を付けることが多くなると思います。
皆さんが付けている手袋。じつはほとんどが香川県産なのです! まどかさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年1月17日
467件中 421 ~ 430件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 学校のタブレットのことについて04月16日
-
- 友達に避けられる04月17日
-
- 授業で話し合える人がいない04月17日
-
- 辛い04月17日
-
- 美人になりたい04月17日
-
- リップクリームが苦手、、04月16日
-
- 顧問の先生が怖い04月16日
-
- みんなのパソコンあるあるってある?教えて!04月16日
-
- 荒らされました04月17日
-
- 好きな人の悪口を友達に言われたらどうする04月17日
-
- 女子力高めの服!04月16日
-
- 移動教室は友達と一緒に行く派?1人で行く派?04月17日
-
- 膝のサポーター04月16日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 修学旅行04月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。