トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホ 私は中3で、スマホを持っていません。連絡は友達に家電してもらっています。でも、私自身とっても迷惑じゃないかなと思ってます。本当なら、LINEで終わるのに…母にこうゆう話をしても逸らされてしまいます…どうしたらいいのでしょうか? トマトさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2018年6月1日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 同じ! 私も今中三です!連絡できる携帯は塾を電車で通っているからと持たせて貰っていますが、LINEなどのSNSは禁止されています。結構学校で問題になっていて、巻き込まれるのが面倒だから高校生からと言われています。なのでやり取りなどは全て母のLINEを借りてしています。多分高校生から持ち出す人が多いのかな?もう少しだけの我慢です!お互い頑張りましょう! ここさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月10日
  • 私の家では 私の家では、兄も私も、スマホを持っていますが、月額の支払いは、おこずかいから出しています。
    おこずかいは、お風呂掃除○円とかゆう風にしています。ちなみに、洗車は、1000円です。
    おこずかいで足りない時は、親から借金をしています。
    MOMO消しゴムさん(大分・12さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月4日
  • 私も同じ! わたしは、小6でまだ中学生ではないのですが、親に「いつスマホ買ってくれる?」とスマホの話をすると、すぐ話をそらしてきます。今すぐに買ってなんて一言も言っていないのにひどいです。
    ちなみに小学校でも5、6年生くらいになると持っている子が増え始めます。
    説得する方法としては、お母さんにまずきちんと「大事な話なので聞いて欲しい」といい、自分がスマホを必要とする理由を話して、それでもだめだったら、お父さんやもし居たら年上の兄弟(スマホを持っている)を味方につけるか、スマホを持っている友達に相談したりすればいいんじゃないでしょうか。
    ふぶきさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月2日
  • 私のスマホ事情 私は中2ですが、スマホを持ってません。
    まわりや友達はみんな持ってます。
    買って貰うには、誕生日とか…
    カウンセラーにネットで電話して、スマホについて人をまきこむとか…笑
    素直に友達に迷惑というか…

    参考にならなかったらすみません。
    私も同じです。スマホ持ってない同士頑張りましょう(?)
    わにさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation