トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達を支える方法 友達(S)が今「学校に行きたくない。アイツの顔、見たくない」と毎日言ってます。 もう今は「JUMPファン、一緒に学校サボろ」と待ち合わせ場所で毎日言ってます。 原因は担任です。あと、わたしです。わたしが担任(アイツ)にヒドイことを言われてこのことにムッと来てしまったSが担任に文句を言ったんです。「あの言い方は間違っています。JUMPファンがすべて悪いわけじゃないのに。あのあとJUMPファンはすすり泣きしていたんですよ!」と。 でも担任にはこう返されたそうです。「そんなに友達を思うのもいいけどね、あなたは自分のことをまずやったら?」 Sは自分のことをしっかりやっています。担任にいわれる隙もないほどに。 Sはこんなことはしないんです。何かあったら我慢するか交換ノートに書いています。 勇気を出してやってくれたSが責められています。担任に。クラスメートはSに味方しています。わたしもSの味方です。クラスメートはもう担任を嫌っています。わたしも担任が嫌いです。無理に笑わせるのは性格的に余計つらいと思います。 病んでいるSを支えるにはどうすればいいでしょうか? JUMPファンさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2018年6月21日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 一人ぼっちにだけはしないでね ・土曜日曜に二人で遊びに行ったらどうかな、こんな時くらい部活とかあっても休んじゃっていいんだよ。
    学校のことはもちろんあまり触れずに。
    ・学校のことは信頼できる先生に話す、これは普通に帰りとかに分からないとこがあったというふうに二人きりになれたらいいね。校長に伝えてくれる先生だったりする。
    ・お母さんかお父さんに伝えて一緒に学校へ行って偉い先生に直接伝える。この時大勢に見られるようなことはないように。sちゃんのような立場だと、学校側に広まると気まずかったりします。自分からは言い出しずらいとかもあるしね。

    あとは、ずっと友達でいられたらいいですね。こんなにも信頼されているのはあなたが素敵な人格の持ち主だということだと思います。不登校になっても、勉強一緒にしたりして来年担任変ってから
    再登校するという手もあります。
    自分にもこんな時期がありました、でも気にかけてくれる友達、不登校でも気にせずにいてくれる友達がいるというだけで、癒しになるし〈支え〉になりますよ。

    sちゃん良いことあるといいね。元気で。
    辻崎さん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2018年6月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation