トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部の方! 私は吹奏楽部の三年生です。
今年で最後なので絶対県大会に出場したいです!
なので練習方法を教えてほしいです!
お願いします
けぃきさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2019年5月24日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • えっとね? 私の学校では、基礎合奏があります。

    ブレス
    ロングトーン
    アルペジオ
    アンブシュア
    姿勢の確認
    返事
    スケール
    リップスラー
    ハーモニー

    30分位です。

    そしてちゃんと音出しをしておいた方が良いです!
    SARIYさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月16日
  • 頑張れ!(元吹奏楽部より) おぉー!吹奏楽部ですか!
    私はまず、当たり前のことかもしれませんが、1、2、3年生、先輩後輩関係なく意見を言い合うことだと思いますね。練習をしていて気になるところは沢山出て来ると思うので、それを先輩だから、後輩だから…という感じで言えないままだと結局後から後悔してしまうと思うので、良い結果を出したいなら思ったことは勇気を出してすぐに言って早めに直すことが大事だと思いますね。けんかになりそうでも、むしろそんな感じでどんどんぶつかり合うのも時には必要かもしれませんね(笑)。
    実は私も元吹奏楽部です。目標の地方大会への出場を果たすことは残念ながら出来ませんでした、沢山後悔しています…。泣いても笑っても最後のコンクール!県大会出場目指して頑張って下さい!(つい熱くなってしまいました笑笑)
    ここなッツさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月26日
  • 練習方法はわからないけど 自分だけが目指していたり、3年生だけが目指していたりするだけでは難しいと思います。
    1、2年生も3年生の「最後だからがんばる」気持ちを後押しする気持ちでいないと。
    県大会出場のためにはそれなりにきつい練習になると思います。
    だからこそ、早い段階で団結し同じ目標に向かって練習していかないと間に合いません。
    目標がない人はきつさに耐えられずサボる方法を考え出したり、ただ演奏するだけで上達しないと思います。それで上手くなった実感が得られずやる気を失う悪循環です。

    まずこの時期からみんなの気持ちを統一して練習していくといいと思います。

    また、録音してきくと足りない部分、邪魔になっている部分、上手くできている部分がわかるので週一くらいでやるといいと思います。(夏休み頃からは毎日)
    眼蛇夢さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation