トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きなスポーツが嫌いになっていく… 僕は高校に入りバスケを始めました。
小学生の時に3年ぐらいやり中学生になると訳あって他の部活に入ることにしました。

だけど高校からまた始めたことで周りの経験者との差があり、しかも自分の学年の部員は現在20人と多く全然先生にアピールが出来ず上手な子は先生に認められるようになってきました、そんな中自分は現在名前も呼ばれたことがないぐらい認めてられていません。

好きなスポーツだから始めたのに最近ではただ辛く苦しくなっているだけで、先生の前でアピールしようとすると焦ってしまい普段出来ることも出来なくなってしまいます。

このまま全然先生に認められないままでいるのかと最近は考えてしまい今はとても部活が辛く感じます。
僕は一体どうしたらいいのでしょうか…
リョウさん(埼玉・16さい)からの相談
とうこう日:2019年5月24日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 辞めていい。何が「心の動力源」か見極めて 部活は辞めてもいいと思います。体育の授業とかでもバスケはできます。地域の草バスケチームに入ってもいい。部活の中でプレーヤーからスタッフに転向するのもあり。選択肢はいくらでもあります。

    逆に、プレーヤーとして活躍を目指すのは厳しいと思います。

    @バスケの場合、本格的な基礎技術を学ぶのは普通、中学時代ですよね。3年もの遅れを取り戻すには人一倍の努力が必要です。

    Aところが、その努力を続けるための「心の動力源」が見当たりません。努力した、うまくなった、試合に出た、活躍した、…でも、そもそもあなたはこの「数字が出ただけ」の状況を無邪気に喜べる性格なのか?むしろ、たとえ負けても観客を沸かせるプレーができたら最高に嬉しい、そういう性格なのでは?だとするとハードルは非常に高いです。

    B漫画『スラムダンク』を例に採ると、桜木が驚異的な成長を遂げたのには、「晴子への恋心」「かつて自分たちを蔑んだ連中への反骨精神」という大きな動力源が2つもありました。

    というわけで、何があなたの本当の動力源になるのか、何をすれば新たな動力が無限に沸き続けるのか、じっくり探しましょう。きっと何か見つかりますよ。
    浩太郎さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月26日
  • う〜ん 本の虫です。しばらくアピールとか関係なく頑張ってみたら?周りの人を見るならバスケの上手い人を見ていいところを真似したりここはミスしやすいところって感じで。それでも無理だったら辞めた方がいいかも。でもしばらくは本気出して無我夢中でやって見て。何か掴めるかも 本の虫さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年5月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation