トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吹奏楽部の方に質問です…。 私は中学で吹奏楽に入りたいと思っています。そこで質問なのですが、
演奏する曲は自分達で決めることができますか?
また、どの楽器を使うかも決めることができますか?
地域や学校などによって違いがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
Errorさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2019年7月6日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 楽器ね 楽器は口の形なども見てプロが決めます。
    希望も勿論とるけれど、やっぱり向いている楽器をチョイスするので、全然違う楽器になったりもするみたいです。

    曲は顧問が全部決めてます。

    時々三年生が相談して決めることも。
    SARIYさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月16日
  • うちの学校は… こんにちは!
    質問に答えます!

    曲は基本的に、最上級生が決めます。(アンコンやイベント曲)
    大会曲は、3年生と外部講師の先生(コーチみたいな人)と顧問が話し合って決めます。

    楽器については、全ての楽器を体験します。
    その時に先輩がどのくらい吹けるかチェックします。(楽器決めにあまり関係なし。)
    その後調査票に、希望楽器とやりたい理由(第5希望まで)と特別な理由があってやりたくない楽器(吹けなかった、吹くときに痛むなど)を書く。
    提出して、後日決定って感じでした。
    今年はこれに+面接でした。

    ちなみに私は、第2希望のユーフォニアムでした。(今は人数の関係でチューバになりました。)
    うちの代はみんなだいたい第3希望までで通りましたが、先輩や後輩たちは、第5希望にもならなかった人もいたそうです。
    でもどの楽器でも楽しいと思います。

    これはうちの学校の話なので、参考までに。

    筋トレや上下関係、挨拶、返事など最初はすごい大変だと思います。
    でもとても楽しい部活です。
    頑張れよー!
    もっち〜さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • 小学生ですが… うちの学校は、小学校だけど「音楽クラブ」というものがあります!
    うちはバイオリンですが、自分で決められました。最近は、多数決で弾きたい曲を決めているので、希望とか出してみたらできるのでは…
    学校によって違うと思いますが参考になれば嬉しいです!(年下からすみません。)
    マロンさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • 楽器 こんにちは!
    私の学校は人が少ない楽器、余っている楽器から先生が優先順位を付けて決めました!
    ちなみに私たちの学校は
    1、チューバ
    2、トランペット
    3、クラリネット
    でした!
    トランペットになりました!
    トランペットさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • 新入部員です! 私は今年、吹奏楽部に入りました!
    小学校の時からやってましたからねー
    うちの学校はいわゆる強豪校で、5金をとってます!

    1年生は全部の楽器をやらされて、それぞれの先輩が個人票みたいなのに、上手さとか態度とか書いてました。
    それ+本人の希望で決めましたかね(本当は分かりませんが)。
    私達は半分以上が第1希望じゃなかったですよー

    曲は……まぁ1年は期待しない方が良いですかねー
    3年の意見を幹部達と顧問がまとめます。
    割とディズニーとかJ-POPが多いです。今年はアラジンやりますw

    長文すいません!
    あくまでもうちの学校の話なので、参考程度にして頂ければ幸いです。
    頑張って下さいね!
    だみさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • 吹奏楽部だわよ(オカマ〜www)こういう こんちは!

    吹奏楽部でサックス(テナー)吹いてるななです!

    私もまだ1年生だから、曲とかはわかんないけど、多数決だと思うよ!

    おすすめの楽器については、体験入部って言うのがあって、いろんな楽器の体験ができるよ!

    そのときに、やりたい楽器があれば顧問の先生に言うといいよ!

    あと、矯正(歯並びをよくするやつ)とか、唇の分厚さとかも、関係するから顧問の先生に見られるよ!

    ついでに、唇の厚さについては、唇が薄い方が金管楽器向きで、(ユーフォニアム、チューバ、ホルン、トランペット、トロンボーンとかで、)唇が厚い人は、木管楽器向き、だよー!木管楽器(クラリネット、フルート、サックスオーボエ、ファゴットがあるよ!)

    是非、参考にしてね!

    長文失礼しました!

    あと、吹奏楽部の注意事項!
    上下関係がすごいから、挨拶とか忘れずに!あと、返事も!

    じゃあねー!
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • パーカスです 私はパーカス担当だよー

    演奏する曲は、コンクールとかは先生が決めるんじゃないかな?イベント(夏祭りや体育大会)とかは、自分達で決めたよー
    担当楽器は、私たちは、体験をして先生が希望をとって、決めたよ。私は、第1希望だったパーカスになれた!
    でも、第1希望じゃなかった(それか、希望にすら入れてなかった)楽器になった子もいるね。


    吹部とにかく楽しい!是非、入ってね〜
    こっぴーさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • 吹奏楽たのしいよ 曲は 2,3年生が出した候補の中から、皆で多数決するよ。
    楽器は、入部してすぐに1年生の楽器体験があって 全楽器を体験するよ。あと渡された紙に第1から第3希望までの楽器を書いて、先輩と顧問(コーチ)の話し合い。
    それから決まったな。 うちの学校はこんな感じ。
    希望した楽器に必ずしもなれるわけではないけれど、3年間 ほぼ毎日共に過ごす楽器には愛着が湧くと思うよ。
    吹奏楽に入るなら頑張ってね。
    吹奏楽のフルートさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • 私の学校は・・・ ほのかです!
    演奏する曲は、顧問が決めるときもあれば、多数決で決めるときもあります。
    楽器は、同じ楽器を3年間使うので、体験入部で、実際に自分のやりたい楽器を体験してから決めました。
    ちなみに私はトランペットを吹いています。オススメですよ!
    ほのかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
  • うちの場合は…… いつもレッスンのときに来る外部の先生や、顧問などが決めます。決め方は、口の形、息圧や、一人一人全ての楽器を吹いてみて、音が出るか、向いているかなどで決めるそうです。毎年人が少ないのでそうなるのですが、人がたくさんいるときは希望が優先されるのかな?でも、一応希望は聞かれました。
    私は、第1フルート、第2トランペット、第3ホルンでしたが、ホルンです!
    コンクールの曲は、自由曲ならその外部の先生が毎年選曲してます。今年の人達に合った、目標に合った曲です。他の学校は分かりませんが…
    いちごミルクさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation