ネコの本
なんでもいいので、ねこの本がほしい!と思っています。(笑)みなさんのおすすめの本はありますか?
ギンさん(富山・9さい)からの相談
とうこう日:2019年7月15日みんなの答え:14件
とうこう日:2019年7月15日みんなの答え:14件
14件中 1 〜 10件を表示
-
猫の飼い方 僕の家でも「猫の飼い方」という本を読んでいた。
あさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2021年6月1日 -
キジトラ猫の小梅さん 小雪ちゃんツンデレが可愛い。まぁ小梅さん派ですがね
小梅さん好きさん(鹿児島・10さい)からの答え
とうこう日:2021年5月21日 -
きじとらねこの小梅さん 私は、猫が大好きで、よく一気にごかんず使ってもらっています
私的には、小雪ちゃんがトーーーーーーーっても好きです。もちろん小梅さんもとーーーーーーーっても好きです。23巻が発売されて、その後に、24巻が発売されたら、鬼滅の刃を擦ってすごくない。それに、猫パンチもおすすめだよう。 小夢さん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2021年2月18日 -
うーん なぜ(笑)なのかはちょっと分かりませんが...
一応おすすめは「ニャアアーーーン!」
です... \(..\)
CanCanさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年8月20日 -
おすすめ! だったらものすごくオススメなのがあります!今年の青少年課題図書の「ぼくとニケ」です!泣けます。 コーラさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2019年7月23日 -
おススメだよ〜! やっぱり猫の本と言ったら「ねこぱんち」かな!
ねこぱんち面白いよ!可愛いし癒されるの( ´ ▽ ` ) こっぴーさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2019年7月22日 -
「くるねこ」はおすすめだよ〜 Hello☆*+。
「くるねこ」は面白いし、可愛いし、癒されます。
猫ちゃんが無くなったりしたときは泣けます。
実際にあった話です。
普通のくるねこは巻数が多いので
はぴはぴくるねこから読むのがおすすめです!
〜ふんわり桜→*米民―腐女子(:3||〜 ふんわり桜→*米民―腐女子(:3||さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2019年7月18日 -
少ないけど チッス!ちびたんです!(今回だけちびたん、本当はちび
ネコの本ならね…
1.同居人はひざ、時々、頭のうえ。
2.ねこがあらわれた!
3.ねこぱんち
ぐらいです!^ら^ ちびたんさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2019年7月16日 -
おすすめ おすすめは図書館猫デューイかな。
いい話ですよ。泣ける 黒ちゃん(匿名希望)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2019年7月15日 -
漫画だけど、、 [ねこぱんち]と言う、漫画がオススメです!!
コンビニで、[489円]で売ってます!
この値段でなかなか面白く、感動する話が入ってます!
特に私の好きな話は、[キジトラ猫の小梅さん]です!
ぜひ買ってみてください!
アホさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2019年7月15日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。