トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
下手なんです 吹奏楽部に入っている中1です。トランペットパートなんですが吹ける音が少なくて特に高い音が出ません。チューニングの音も出ません。早くふけるようにならないといけないのに、と思うと苦しくなって恥ずかしいです。
トランペットを吹く上でのコツとメンタルの保ち方を教えて下さい。
コーヒーさん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2019年7月21日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 一番大事なのは、、 私は小学校吹奏楽部に所属していました。
    パートはトランペットではなくクラリネットでしたが、いつも顧問の先生が全体練
    習をする時に上手になりたいなら基礎からしっかりやりなさいと言っていました。

    練習内容は、四分音符→八分音符→三連符→十六分音符の順番で音階を吹いてい
    くという練習法です。音階は毎回いろんなのを交代で吹いていました。
    私がアンサンブルコンテストに出るときははすごくゆっくりメトロノームを鳴らし
    ながら半音階を1音9拍ずつ吹いて高い音になったら折り返し戻って来るという練
    習もしていました。この半音階の練習はアンサンブルコンテストに出ないひとでも
    肺活量が鍛えられるのでいいとおもいます。

    私はこの練習のおかげでアンサンブルコンテストで金賞を取ることができました。
    どのパートにもかかわらず、重要なのは基礎練習です!

    これからも練習頑張ってください!
    りこさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月23日
  • トランペットじゃないけど… 吹奏楽でトロンボーンをしている中2です!やっぱり基礎練習が大事です!先輩の音や音源を沢山聞いて、出したい音のイメージをするといいです!頑張ってください! ウグイスちゃんさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月23日
  • 基礎練が大事! 基礎練をしっかりやること、先輩の音を聞いて想像しながら吹くこと、無理やり音を出さないこと。
    金管楽器はほんとに基礎練が大事です。
    ロングトーン、リップスラー、タンギング、スケールを30~60分やってから曲の練習を始めるといいと思います!
    あと、合奏で吹こうとしないのが一番ダメです。音を外すのは初めてすぐなのだからしょうがないです。ただ、吹かないといつまで経っても上達しませんよ。

    自分の話になってしまいますが、私は上手吹こうと思った時よりも、楽しみながら吹いた時の方が良い音が出ます。
    音を楽しむのが音楽です。上手い下手気にせず、吹いてみてください!
    Hrさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月23日
  • 聞いてみよう!! 先輩や先生に聞いてみたらいいと思うよ!
    私は、マウスピースだけで吹いたりしてるよ!
    かおんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月22日
  • わたしは…… わたしは、小学校の、伝統で、トランペットこたいをやっています!こつは、言いずらいんですが、息を細くする感じで、お腹に、力をいれるといいよ!(腹筋めっちゃつかうよ!だからわたし、お腹の筋肉ヤバイ……)がんばってね!! タピオカさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月22日
  • うーん 私も小学校の部活でトランペットです。
    全然うまくないです。
    よく、練習のときに先生にお腹をつつかれます。w
    私はもっとお腹に力を入れろ!って言われます。
    私は、発表会があるんですが私の友達経験者でうまいのでくちぱくしてます。
    たかが、小学校の部活だし。
    だから、指番おぼえてまーす。w
    ひめかさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月21日
  • 友達に聞いてみました! 私は、サックスパートの2年です!
    じつは、隣の家の子が、吹奏楽部で、トランペットやってます!
    その子に聞いて来ました!
    「まずは、毎日(部活がある時は)基礎練を1時間くらいかけてやって、パート練習で、先輩にコツを聞いたりした方がいいです!!!
    あと楽器を組み立てる前に、マウスピースだけで、吹いてみて下さい!
    また、マウスピースだけで音を変えられると、リップスラーが上手くなります!リップスラーができるとたくさんの音が出るので頑張って下さい!
    同じ楽器同士、頑張りまひょー!!
    お役に立ててもらえると嬉しいです!また何かあったら、相談して下さいね♪」


    だそうです!


    音が大きい楽器同士がんばろー♪
    こまちさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月21日
  • 私も! 私も中1のトランペットパートだよ!
    私も全然上手くないんだけど、高音の出し方は、
    ドとレは普通に吹いて、ミからは下唇に上唇をかぶせる感じで、音が高くなるにつれて、トランペットの角度も少しずつ上げていく感じです。私はこの方法で、高いレまで出るようになりました!分かりづらかったらごめんね。頑張ろ!
    あいねこさん(鳥取・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月21日
  • 基礎練を忘れずに!  ユーフォニアムパートをやっています。トランペットパートでなくて申し訳ありません。本題ですが、やはり基礎練を毎回忘れずにやる事が大切だと思います。基礎練は、曲を吹く上でも大切になってきます。基礎練は、ロングトーン、スケール、半音階、ハーモニー、リップスラー、ブレストレーニング、をやると良いと思います。ロングトーンは、通常のB(ベーの音)から、チューニングのBの音までを1音ずつ(半音でなくて良い)をテンポ60で8拍伸ばしていく練習です。(8拍が厳しければ6拍等で良い、チューニングのBが出ないのであれば、手前の音で止める)スケールは、トランペット専用の楽譜があるので、調べてみて下さい。(先輩や顧問の先生方に聞いてみるのも良いと思います)半音階は、通常のBからチューニングのBまで半音ずつ上げていき、そこからまた通常のBまで半音ずつ下がっていくという練習です。ハーモニーも、トランペット専用の楽譜があるので、調べたり聞いてみて下さい。ブレストレーニングは、テンポ60で息を4拍吸い8拍はく、2拍吸い8拍はく、1拍吸い、8拍はく。等という練習です。参考になりましたか?練習頑張って下さい。 焼き肉パラダイスさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月21日
  • 大丈夫! 誰でも最初は、上手くないよ〜。それに練習するうちに自然と身に付いていくものだから。あと、自信を持って吹くと良いと思うよ。 ちぇるさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年7月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation