トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
「笑」「w」が苦手 タイトルの通り、笑笑やwが苦手です。姉が二人いるんですけど、いちいち語尾に笑やwを付けます。特に笑う要素のない文章にもいちいち付けてます。なんなんでしょうか。私がおかしいだけですかね?皆さん普通に笑とか付けます?ちなみに私は草って言うんですけど、(全部LINEの中での会話)それにも反応して「草www」とか言ってきて…。こっちはwwが嫌で草使ってんのにそれにまでww付けないで欲しいです。なんで草に草を生やすんですかね…。前は私もwwを使ってたんですが、姉が使い出した途端なんか…上手く説明出来ないんですかなんか嫌になったんですよね。「それは何故?もっと詳しく」って言われてもなんか上手く言えないんですよ。でもいちいち笑笑笑笑って。もううざい。あとびっくりマークもよく使ってますね。あれも嫌なんですよ。「今日○○だったー!××かもね!笑笑」みたいな。こっちは本気で言ってても「なるほど笑笑」とか。本当なんでもかんでも笑笑付けて…。同じ人いませんか?もう何したらいいか…。何か解決方法があれば私に…
沢山回答してもらえたら嬉しいです。最後まで読んでくださってありがとうございます
ああさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2019年8月2日みんなの答え:34件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 1 〜 10件を表示
  • 方法があるよ! 私は,(笑)とかwww使います。草もよく使います。でも,ああさんは,草は大丈夫でも,(笑)やwwwが苦手なんですね。お姉さんが苦手な言葉を使いつづけられるのは,ストレスが溜まりますよね。それをお姉さん達に伝えましたか?辛いなら,言わないように お願いしてみてはどうですか?辛いのを溜め込んだら いつか爆発してしまうと思います。ぜひ 実践してみてください。 ゆっきいさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年11月29日
  • 私は…… 私は 「草」が苦手ですかね……なんか何考えてるか分からないというか、本当に心から笑っているのかとか……考えてしまって……草って使う人信頼できないんですよね……まぁ、人それぞれですね…… 猫大好き!さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月14日
  • 辛口です。 もちろん個人の意見なんですけど、"草"ってなんかさばさばしてません?私は"草"ってつけられた方がばかにされてるなーって感じちゃいます。あと"!"つけないのも冷たいなーって思っちゃいます。
    まあ人それぞれだし、好きな方でいいと思いますが...(苦笑)
    きゃらめるぽっぷこーん。さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月22日
  • よく分からない wwwも、笑笑笑も草と同じ意味なのに、嫌って言うのがよく分かりません。私はwをよく使いますが、使う側がこの悩みを見ると違和感しかありません(失笑)自分勝手な意見ですし、嫌であれば周りの人に言えばいいと思います。
    まぁ、がんばれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    名無しさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月15日
  • ちょっと分かるけど、 私もLINE始めた時「w」がなんか怖くて、苦手だったよー
    でも普通にみんな使ってるし、最低でも「笑」は使わないと逆に「えっ」て思われるかも、、

    LINEはメールのアプリだけど、コミュニケーションをとるための大切なものだから、そこにこだわる必要はあんまりないと思うよ??
    鈴鹿さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月6日
  • うーん 草も笑もwも同じだけどね……
    むしろ私は草使うのすきじゃないから(笑)にしてるよ。wは日記のときに使ってる。画数すくなくて楽だからね。

    たしかにwを乱用する人はちょっと嫌だよね。そういう私も(笑)を最近使いまくってるけど。
    !とか笑とかがないと、ラインって文字だけになって冷たく感じることがあるんだよね。
    お姉さんはきっとwつけるのがマイブームなんじゃない?しばらくほっとけばいつかなくなると思うよ。

    どんなことでも、程度の差ってあるものだからしょうがないよ。
    コロコロコロニャさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月5日
  • 仕方ないよ・・ 草も、笑やwと同じような意味だし、自分が草使うのに相手には笑やw使って欲しくないとか自分勝手なんじゃないかな。
    YouTubeでコメントとか見てたら、草って書いてある人結構いるよね。
    笑とかwの方が、伝えたい事がちゃんと伝わる気がします。(私的には)
    草って書いてあったら、「草?・・何、悪口?」って思ってしまいます。(私的には)
    私は草は使わず、笑やwを使う派です。

    笑やwを周りの人が使う事をとやかく言う権利はあなたにはありません。
    自分が嫌なら、自分が使わなければ良いのです。
    ただ、それだけの事です。

    上から目線の長文、失礼しました。
    アイリスさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • 実は私も タイトルの通り、私も「笑」や「w」があまり好きではありません。こっちは真剣なのに、バカにされてる感じがします。だからそんなに使いたくないけど、周りが「www」とかってたくさん使っているから正直うざいです…でも、今の時代どんどんチャラくなっています。私はギャル女やチャラ男が嫌いなのですが、やっぱり時代についていくには慣れないといけないんでしょうか…
    ただ同情しただけで解決方法書いてなくてすみません… 「!」は私は使いますが、感情が伝わっていいと思います。やっぱり慣れるしかないのでしょうか…
    ハルカナさん(長野・11さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • スルーで これは仕方ないと思う 時代が変わるのを待ちましょうw あ7さん(青森・10さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
  • 気にしなかったらいいんじゃない? あなたはすごく細かいことが気になるんですね……
    私も「w」は使いますよ?

    例えば、
    「今日、面白かったねー」「うん」

    これに返事するのに、「うん」だけだと、あれ?ホントは楽しくなかったのかな?と思うと思います。
    ですが、これに「w」か、「!」をつけると

    「うんw」、「うん!」

    とLINEなどでも、相手がどう思っているか、分かりやすくなります。
    別に、そこまで面白くなかったなら何もつけなくてもいいですけど。
    私は、相手に気持ちができるだけ正しく伝わるように使っています。

    まぁ、あまり気にしない方がいいです。
    それに、前は使っていたならあなたもそこまで文句を言えません。
    それに、「草」も同じ意味なのに、「w」が苦手、使わないで欲しい、というのは私には理解できません。

    ちょっと、傷ついちゃったらごめんね。
    私の意見なので受け流す程度で大丈夫です……
    かえさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2019年8月3日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
34件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation