トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
期末テストで点数あげる方法 私はわけあって次のテストで5教科合計430点を取らなければなりません。なので前回よりも80点以上あげなければなりません。ちなみに前回は少しだけがんばりました。
まだ時間はあると思うので出来ることはしたいと思うのですが、こんなに勉強に真剣になったのは初めてでなにをすればいいのかわかりません。
テスト勉強の仕方、やる気の出る方法、皆さんは何時間勉強しているのかを教えていただけると嬉しいです。
あおいさん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2020年2月1日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私は… 国語
    漢字や文法問題を落とさないようにするのは当たり前なので割愛。
    私立校だと話は変わりますが、普通の公立だと授業のノートやプリント、ワーク中心に勉強します。
    私は他の教科でてんてこ舞いなので、あまりしませんが…。

    数学
    語句は授業内で覚えられる量なので、大抵の人は大丈夫。授業やワークで解いた問題で間違えたものや参考書の応用問題の解き方をチェックするくらいはしています。

    理科
    とりあえずワークやプリントを5週くらいして語句を覚える。それからノートの記述系を覚えます。

    社会
    同じくワークを5週程度。それからノートやプリント、教科書を見ながら単元ごとにまとめ直しています。

    英語
    教科書の基本文を書いて音読。ひたすらこれだけしています。

    私は基本日々遊んでいるので、テスト前1週間ガリ勉しています。これで大体200人少し中20位台(微妙ですけども。ちなみに例外あり)、主要教科は合計430点は取れていますね。
    かれんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
  • 計画どうりにやる! 勉強は、息抜きする時間、勉強する時間をしっかり守ると良い!睡眠は、少しでも取って!寝過ぎもダメだし起きてばっかもよくないよ。息抜きは祝日なら二時間勉強したからおやつ食べるとか。苦手な教科を1番勉強しよう! 消しゴム落としさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
  • 受験生です! 10日後、偏差値60の高校の入学試験があります…笑 スマホいじってる場合じゃないんだけどね!笑
    私は元々、中1の頃はテストの合計点が290
    点くらいしか取れませんでした。でも中3の時には370点くらい取れるようになりました( ) 私が点数を爆上げしたやり方は、ワークの問題は全て解けるようにしておくこと。苦手をとにかく潰しまくる!そして、ワークで分からなかった問題はノートに解き直しする!(2回くらいとく。)間違えた問題をそのままにするとテストでも間違えるよ!ワークは2周くらい解いてたかなあ。、
    全教科こんな感じでやっていくといいよ!
    ひーさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
  • 私流 C 見直しの方法A
    ●社会
    漢字ミスはないか。
    問題に合った答えになっているか。
    答え方は合っているか。(記号問題等)
    ●英語
    スペルミスはないか。
    三単現のsは忘れていないか。
    複数形のsは忘れていないか。
    その他文法ミスはないか。
    ピリオド、アポストロフィー等は忘れていないか。
    <<すべてにおいて、文章の読み間違いはないか>>

    4回にわたって長々と申し訳ありません。
    私はこれで、5計450以下を取ったことがありません。
    (質問に答えます)→どうしても430取りたいと思ったら、
    やる気がなくても必死で勉強できます。
    (質問に答えます)→私はテスト前の2日間、1日1時間勉強します。
    あおいさん、がんばってください!
    ruskさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
  • 私流 B テスト本番の対応A
    ●社会
    基本、理科と一緒。
    習ったことしか出ないので100%分かります。
    ●英語
    文法に注意。
    リスニングは先に問題を読んで、言われる文章や選択肢を予想、
    時間があれば書き込んでおく。
    見直しの方法
    ●国語
    問題に対して的確な答えになっているか。
    漢字ミスはないか。
    記号で答えるか、言葉で答えるか合っているか。
    ●数学
    求めるものは合っているか。
    記号問題かそうでないかちゃんと確認する。
    計算ミス、π(ぱい)忘れ等はないか。
    ●理科
    漢字ミスはないか。
    問題に合った答えになっているか。


    ruskさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
  • 私流 A テスト本番の対応
    ●国語
    まずは漢字問題中心に解く。
    文章の読解は簡単そうなら解く。
    難しそうなら飛ばす。
    文章の読解は先に問題を読んで、
    それに関係する部分のみ読めば時間短縮になる。
    (当たり前のこと言ってすいません。)
    ●数学
    簡単な計算問題から解く。
    文章問題は、文章をしっかり読んで、
    何を求めなければいけないのかを理解する。
    単位の書き間違い、書き忘れに注意。
    ●理科
    基本、重要語句を書く問題になると思います。
    あとは応用問題ですが、
    これは見方を変えれば解き方が見えてきます。
    習ったことしか出ないので、それを全て利用して、
    組み合わせたりすると答えが出てきます。
    (↑これは数学も一緒、というか数学要素強め。)
    ruskさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
  • 私流 勉強法
    ●国語
    教科書に出てきた漢字は全部覚える。
    ノートに書いたら覚えられます。
    ●数学
    ワークの宿題とか出ていませんか?
    出ている場合、それやったら余裕です。
    出ていない場合、まあ公式覚えていたらできます。
    心配な人は問題解いたらいいと思いますが、
    私はノー勉です。
    ●理科
    重要な単語を覚える。
    ノートに書いたら覚えられます。
    ●社会
    理科と同じ。
    ●英語
    教科書に出た単語を全部覚える。
    文法の法則を覚える。
    どちらもノートに書いたら覚えられます。
    ruskさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月2日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation