トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テスト以外の日ってどのくらい勉強する? 中1の舞桜です!学校が閉鎖する直前に今日テストが半分の教科返ってきたよー!(地獄)
私はほとんど70点代多め(60もある…)だけど、私の学年は社会のテストのみクラス上位3位でシールがもらえるんだー(その先生は男で優しいから結構好きです!)で、テスト前に放課後学校残ってその先生に3日連続同じとことか聞きまくった(笑)←先生呆れてたけど(笑) で教えてもらったから流石に赤点は怒られると思い、社会しかやらなかったよ!(真顔) そして…返ってきたテストは90点代&シールだったぁ〜!!マジで嬉しかった!けど数学60点代…。
↑こういう私は普段ノー勉です!テヘッ←((オイ

みなさんは普段どれくらいしてますか?また効率的、みなさんの勉強法を教えてください!
(私の場合:ノートにまとめる、iPad +Apple Pencilでまとめる、ひたすらノートに書きまくる)
ノートの時はマイルドライナー、ジェットストリーム。iPadはpagesを愛用です!
↑デジタルの字とスマート注釈って言う手書き(Apple Pencilで)でまとめるよ!
舞桜さん(群馬・13さい)からの相談
とうこう日:2020年2月28日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 1時間〜2時間 私は、スマイルゼミをつかって、1曰だいたい1時間〜2時間くらいです。 RRさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月12日
  • あ、やべ ヤバイ!私勉強なんてしません!(笑)私は、わからない問題があったら、どちらにしようかな天の神様の言うとおりをやってます。全然参考になってませんが、これで一度100点とったことあります(笑) りんこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月2日
  • テスト週間以外は、ほぼしてないw 私は、タイトル通りです。
    でもテスト週間中はぶち頑張りました。w
    初めていい点とって、ぶち嬉しかったです。
    社会と英語は90点以上、数学と理科は80点以上、国語は60点以上w
    国語は難しんですよーw
    なーさん(山口・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月1日
  • 副教科だけ! 私は、中2までは、5教科は完全ノー勉で、テスト前も副教科だけ勉強していました。5教科もワーク提出があればやっていましたが、自主的な勉強は0でした。普段の授業をちゃんと聞いて、暗記も授業内でしてしまえば、自主勉強なんて不要です!
    中3になってからは、5教科も勉強しましたが、その動機は、内申を上げるためではなく、学年順位を下げないためです。中2までは余裕で学年1位だったのに、中3から危うくなって、1位キープのために勉強していました笑
    私は映像記憶が割と得意なので、社会や理科などの暗記科目は教科書を映像記憶していました。英語は、教科書の英文をそのまま暗記してスラスラ言えるようにしていました。大事な文法は本文の中に入っているし、本文暗記してれば、語順も間違わないので良いですよ!
    数学と国語は未だにノー勉なのでわかりません。
    メルピアさん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月1日
  • たま〜に30分するくらい 3年で、4年のドリル買ってもらったけど何にもしてない左利きの生け贄です(@_@)
    普段は本当にたま〜に30分するくらいかな。…少ない!
    勉強法?は、スマホとかゲームを止める事です。
    これ勉強法じゃないですね…ごめんなさい!
    左利きの生け贄さん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月1日
  • 私の場合 私の場合普段は10分くらいしかしません(必ず出さなければいけない家庭学習をするだけ)
    でもテスト1週間前になると4時間くらいはします。勉強方法はただひたすらワークを見るor解くだけです。
    芸能教科は教科書から大事な部分をノートに書き出して赤シートを使って問題形式にしています。

    この勉強方法で5教科は90点はだいたい超えますね……芸能教科は技術と音楽は頑張れば100点いくけど、体育と家庭科は85点くらいです……

    私の場合塾(英数コース)に行ってるので英語と数学は勉強しません。
    KFさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月29日
  • 全然勉強しない!! 宿題は勿論やるけど自学とかは、まだ先生が来てない朝の教室でギリギリで終わらせちゃうタイプ(>_<)

    ちなみにやるなら、ページ数をとりやすい数学がお勧m(ry

    ていうか、70点代すごいね!
    美術しか得意じゃないから、それ以外の教科が毎回悲惨なんだよね。

    懲りてないから、今も高得点とれないんだけど。それが一番の原因なんだけど。
    テスト期間はずっとゲームしてたさん(宮崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月29日
  • 一日120分 私は一日120分です。あっちなみに小6です。私はドリル(国、算、理、社)で間違えたところをノートに解き直します。漢字だとひたすら書き取りですね。使ってるノートはキャンパスです。シャープペンシルはクルトガです。消しゴムはアーチです。参考になれば嬉しいです。 ぴーぽぉーさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月29日
  • 私は… とりあえず覚えたいことを書く。そして問題演習(教科書や参考書、友人に借りた塾のテキストなどで)。普段は一切勉強せず(気が向いたら復習を少しだけすることも)、テスト期間中にガリ勉しています。

    これで教科によってバラつきはあれど、主要5教科は悪くても90点前後ですね。そして実技教科は音楽以外死んでいます(今回しくじりまして、技術家庭科が70点台でした…)。
    かれんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月29日
  • 普段はノー勉です(笑) 私は普段はノー勉ですね。

    でもテスト二週間前からしっかりやれば、
    80、90点は余裕で行くような人です。

    私は、普段の勉強より、普段の授業をしっかり聞くことを意識してますね。

    だってテスト作るのは先生なんだから、先生の授業を聞いていればヒントはバンバン出てくるでしょ?

    それで、テスト期間は習ったことを「思い出す」感覚で復習してます♪
    cheeseさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年2月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation