トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
商業高校について 私は、まだどこの高校に行くか決まってません。仲のいい先輩は、商業高校に行くみたいで、今は商業高校が気になっています。
質問なのですが、商業高校は卒業したら、働かないと行けないんですか? 私は、出来れば大学に行きたいと思っています。
たくさんの回答お待ちしてます。
おみおみおさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 将来の事も考えて。 商業高校は、主に経済関係のお勉強をします。将来の夢が公務員や事務、会計、情報処理などを行うような仕事に就きたい人、色んな資格を取りたいという人には最適の学校ですが、将来の夢が特に決まっていない。今言ってきた仕事以外の仕事に就きたい場合は普通科の学校をオススメします。友達と同じ学校に行きたいなんて思っては行けません。自分が後悔するだけです。
    しっかり考えてくださいね。
    みんみんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 商業高校生です 私も商業高校に通っています。検定が多くて大変だけど入ってよかったと思っています。私の学校では毎年大体三割の人が就職していて七割は大学もしくは専門学校に通います。必ず就職しなければいけないというわけではないです。商業高校に行っていると高卒での就職がしやすいのは確かです!!個人的に商業高校はオススメなので体験に行ってみてください。特に簿記という授業が個人的に面白いです。 ポイズンフラワーさん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月11日
  • 強制ではない。 結論から言うと、商業高校卒業後の進路は、就職と進学と半々ぐらいらしいです。
    前は就職者の割合が多かったみたいですが、現在は、進学者の割合も増えているみたいです。
    ただ、商業高校の授業は、普通科よりも専門的な商業に関する資格の授業が多いので、一般科目のグレードは落とされているかもしれません。なので、もしもレベルの高い大学を目指すというのであれば、それなりの勉強量が必要だと思います。
    虚数単位iさん(長崎・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月10日
  • 多分 商業高校出の大学生も沢山いるんじゃないでしょうか?

    大学の学科はいっぱいあるし、商業に特化してる学科とかもあるかもしれないですよ。あんまり自信ないけど、、、(>_<)

    大した答えじゃなくてごめん
    泡雪はシャボン玉の先祖さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation