トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の皆さんに質問! 私は新中一です。
よく先生や広告などで「中学準備をしないと中学ついていけない」と書いているんですけど本当ですか?

私はマイペースで結構勉強サボってるんですけど、自分に合う勉強法または、「進研ゼミ」などのタブレット勉強など教えてください!

・苦手が分かる
・苦手が克服できる
・短時間で効率よくできる
・ためない、サボらない勉強法

お願いします!
ミルクさん(秋田・12さい)からの相談
とうこう日:2020年3月11日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • やっぱり最初が大事!! もうすぐで高校生になっちゃう者です(笑)
    中学の勉強不安だよね、わかるよ(・ω・)(-ω-)(・ω・)(-ω-)ウンウン
    私が中学を経験して思ったのは、中一の最初から授業の復習をするのが大事だなってこと。
    毎日家に帰ったら授業の復習をして、その日やったことを覚える!
    これを繰り返せば定期テストは余裕☆
    私は一番最初のテストで10位以内、二番目のテストで1位をとりました!!
    私ができたんだから大丈夫(笑)

    あとね、中1から中2の途中までの成績は、97%くらいの確率でこれからの成績になるっていう説があるらしいよ。
    だから、中2の途中までずっと成績の悪い人はこれからもずっと成績悪いし、逆に中2の途中までずっと成績が良かった人はこれからもずっと成績良いらしいよ!
    12301230さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • 進研ゼミよりZ会がいいよ こんにちは、ふーかです。
    進研ゼミを前少しだけしていたのですが、ちょっと要らないものが多かった気がします。進研ゼミに入ると付いてくるAIアシスタントや、漫画は要らないと思う。真剣に学習や復習したいならZ会がいいよー!
    でも、ミルクさんがしたい通信教育がいいと思う。
    お家の人と良い点悪い点話し合って決めてね!
    ふーかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • 新中2でっす! 新中2なんだけど、私もマイペースで勉強サボりがちだよ…w
    小6の春休み(中1前)は余裕こいてずっと遊んでたし()
    でもまあ中1は予習とかしておかなくても全くついていけないとはなんないはず。私は計算問題の重要なとこでまじめに授業受けなかったせいで、その後死に物狂いで勉強する羽目になったから、授業は真面目に受けないと…((
    あと、本当に自分じゃ勉強しないから中2から進研ゼミやる事に。
    マジで昨日届いたんだけど18日まで?かな、春期講習みたいな感じで復習ができるから良かったああ!(タブレット)
    苦手はまず小6の勉強で自分がつまずいたところを復習したりしておく方がいいよ。それに勉強してけば自然と苦手はわかるはず!短時間で勉強するには、毎日習ったとこだけでいいから復習する事。これやっとけばテスト勉強も楽だよ。私は無理だったけどねw貯めない、サボらないは自分の意志の強さの問題かなぁ(私は意志弱い
    中学のテストは小学校のテストと違って授業聞いてノートとっただけじゃ100点なんて無理。中学はテスト対策もして、それでもやっと90点行ければすごい。サボれば1桁☆
    あと最初の定期テストは簡単!
    あっふさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • 新中2です 私もサボってばかりで中学入試でも少ししか勉強しなかった人です無事入学できましたがやはり中学からは才能だけでは上手くいかなくなるというのは本当らしく毎回点数が落ちていますこれは勉強の量にも比例しています。そんな私が言うのかと感じますが1番勉強するやる気がおきるものは3つの目標をたてることです。1つは将来の夢など2つ目は3年後ぐらいの目標、3つ目は次のテストなどの割りと最近の目標これを紙に書いてから壁などに貼るといいらしいですよもともとできなかった今の上位者も実践しています。 アリアさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月12日
  • なんとも言えないけど 中学に入る前に、予習しておくのは良いことだと思うけど、家での勉強を習慣にできてるかが大事。正直言って中学準備をしてなくても小学校の教科書をほぼ理解してて中学入ってから毎日2時間くらいは勉強するとか(定期テストの前1週間は平均4時間くらい)、真面目に授業受ければ全く問題ないです、多分。それでクラスTOP5には入ります。(意外とみんな5月中旬から抜けてくる)でも周りがみんな中学準備してるなら、先生は基本的に人数が多い方に合わせるからやったほうがいいかも。結構地域とかは関係すると思います。
    勉強法は、1日数学のワーク(学校のやつ)最初は見開き1ページ→正負の数終わった辺りで見開き半ページでやってくと2学期の真ん中あたりで終わります。数学は予習大事。
    英語は最初の方の文法は簡単なので単語を頑張って覚えて、できればラジオ英会話とか聴くといいかも。(ノートに毎日1ページ5単語くらいを埋めて覚えました)
    理科、社会はワークをやる。国語は授業を真面目に受けて、本を読むようにするしかないw国語の対策が一番難しい。
    大体1日3教科くらいやれば良いのではないかな?と思います!
    siriusさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月12日
  • そんなに気構えなくても大丈夫! こんにちは。新中2の女子です。
    私もミルクさんと同じで、マイペースで勉強サボりがちです笑
    中学校は、やっぱり小学校と比べると勉強は難しいけど、いきなりつまずく!
    ってことはあまりないです。しいていうなら、小学校で習ったことはしっかりわかるようにしないとつまずきやすいかもしれません。
    私が思うに、一番心がけるべきは、毎回の授業をしっかり聞くこと、理解すること。それをしっかりすれば大丈夫だと思います!

    私は強制的にやらないと多分やらない人なので、塾にいこうと考えてます。
    私にはチャレンジは合いませんでした。サボっちゃうので。
    しっかり継続できる人ならチャレンジがいいと思います。

    ・教科書を見直す
    ・ノートをきれいにとる(わかりやすく)
    みたいなことを私はやってます。
    単語帳みたいなので隙間時間に確認するのもいいですよ!

    長文失礼しました!
    いちさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月12日
  • はい。 私は半分保健室登校していましたが。
    まず、中一は簡単なものばかりです。
    が、学年上がるにつれて難しくなります。
    ノートにまとめて、単語集作ったり、マーカーでラインしたり。ひたすら練習したり。
    宿題は溜めない方がいい。
    中一の数学は四則計算、比例反比例など。
    英語は基本単語など。中2数学は一次関数や連立方程式など、中三では二次関数、二次方程式、三平方の定理など。中2中3は高校でも使います。復習などもしましょう
    人間ちゃんさん(宮城・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月12日
  • うーんと… 僕も新中学1年生です。
    辛口に言っちゃうと元々地頭が悪い人はついていけないと思う…
    今、僕は塾に通っていてそこで中学の授業を受け始めました。
    小学生の時とは違って結構キツイです。
    数学以外分かりません笑(映像授業ってのもあるかもだけど)

    今まで実践してる勉強法(これで少しずつ分かるようになってる)↓↓↓

    ・とりあえず中一の初期の問題解いて一通りやってテストみたいな物をネットかなんかでやって全くわからんもんは苦手!

    ・苦手の克服はとりあえず基礎をやる。
    わからない部分を書き出してやってみたり…(チャレンジならわからん所の小学校の基礎をやったり(生物な生物を))

    ・強化事に時間を区切ってやった方がいい。1度にやってパンクしたら0だけど区切ってやってパンクしなかったら1でも残る。(休みが1時間勉強30分でも覚えれば良い!)
    とにかく少しずつ勉強量増やしてく、

    ・とにかくやりたいと思った時にやる!
    1日の少しでもやりたいと思った時にやる。
    やりたくない時にやっても0にしかならんから

    上から目線でごめもし回答になってなかったらごめんね…
    こーさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation