トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
歴史が苦手 私はとんでもなく、歴史が苦手です。。
学年末テストは、30点満点の歴史で6点でした、、、(地理が70点満点、歴史が30点満点の社会のテストです)
年とか人の名前とか、とにかくまったく頭に入らなくて覚えられません。
なにかいい暗記の方法はありませんか??
皆さんはどうやって対策、勉強してますか??
いちさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月12日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • がんっばるしかないっしょ まず問題を解きます。
    次にできなかった問題を確認します。
    できるまでやります。
    覚えることって難しいですよね。
    僕は本をあきらめるまで読ます。
    あwだwdっわだwdさwdさwdさwdささん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月13日
  • 同じ経験あり! 中2のみかんです。
    1年生のころ、私も歴史は大の苦手教科でした。私のところも歴史は30点満点(あとは地理)なんですが、いつも18点くらいしか取れませんでした。
    そこで、先生に相談したところ、学習漫画を読むといいとアドバイスをもらいました。実践した結果、点数はどんどん上がり、今回の学年末テストではなんと27点も取れたんです!おすすめは、小学館の「日本の歴史」です。私もそれを読んでここまで伸びましたから!(自慢してるつもりは少しもありません。お気に障りましたらごめんなさい)
    他にも、家族や友達の誰かに、範囲の教科書を見せて説明したりするといいです。教えたことって自分の頭にも入りやすいらしいので。あと、13歳ってことはもしかして中1かな?だとすると、ちょうど中1の2〜3学期って一番難しいところなんです。2年生になるともう少しわかりやすくなるので、あまり心配しなくても大丈夫ですよ♪
    長文失礼しました。勉強頑張ってね(私も勉強しろ)!
    みかんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月1日
  • 私はー 本能寺の変だったらあの有名な「本能寺の変」てゆー曲聴いたらおぼえられるよ
    ☆オススメの本☆
    ・超ビジュアル!シリーズ
    ・ねこねこ日本史
    るみさん(大分・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 習ってない部分もした方が身に付く 私は歴史好きな歴女(?)です!
    私は
    ・歴史漫画を読む(伝記)
    ・時代ごとに調べてより深く知る
    ・家系図を理解する
    が良いと思います!
    マリアさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • おすすめの本 こんにちは!
    勉強法はあまり良いものがパッと浮かばなかったので、おすすめの本を紹介したいと思います!
    ( )内は著者です

    ・ねこねこ日本史(そにしけんじ)

    ・東大教授が教えるやばい日本史
    (本郷和人)
    ・残念な偉人伝~それでも愛すべき人々(真山知幸)


    この3冊がおすすめです!

    下2つは、主に人物についてまとめている本なので、歴史全体を覚えるためには少し不向きかもしれません。

    でもとっても面白いし、たまに授業でも出てくることが書かれていました!

    ねこねこ日本史は読んでいるだけで癒されますよ(*・ω・)ノ

    学校で朝読書の時間なとがあれば、ぜひ読んでみてください!

    はるる丸より応援のエールを送ります/(^o^)\
    はるる丸さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月14日
  • 答えさせていただきます こんにちは!
    歴史が大好きなマカロンです!
    歴史の勉強方法は
    問題を覚えるまでとく。
    自分で教科書をまとめる。
    教科書を音読する。
    です。参考になったら嬉しいです!
    (注意)
    問題を解くときは年代が順になるようにしたほうが良いです。
    例えば…
    飛鳥時代のものをしてから、奈良時代のものをする。と、いうようにしたらいいと思います。あと、家に赤シートがある場合は覚えたいところをオレンジで書いて隠せるようにすると良いと思います。
    マカロンさん(福井・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • おすすめ方法! 年とかは語呂合わせをおすすめします!
    例えば鎌倉幕府ならいい国つくろう鎌倉幕府とか

    人物は電気を見るのがオススメです!最初は詳しく覚えなくていいから!
    例えば織田信長
    お調子者と呼ばれた
    安土城を築いた
    本能寺の変で明智光秀に責められ自害した
    とかで大丈夫!
    頑張ってくださいね

    上から目線でごめんなさい
    ゆーさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • 大体の流れを覚える 時代の流れをつかむ。単語は覚えて。 まのんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • 私も! 私もそうです!
    最近やっている勉強法は
    「飛鳥時代」「鎌倉時代」、と範囲を決めて1日8ページずつやってます。繰り返しが大切つですよ
    ゆゆ☆さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
  • うちも悪いけど。 うちは100点満点中50〜60点ぐらいです。勉強法としては、

    ・単語帳に書く
    ・語呂合わせで覚える
    ・歌にしちゃう
    をやってます。

    中国の国名だったらもしかめの歌に合わせて歌うと自然に覚えますよ。

    普通の元号?(飛鳥時代とか)は「うちの学校の校歌に合わせて歌ったら?」と社会の先生に言われて歌ってみたら1週間で覚えました。


    積み重ねが大事です。頑張ってください!


    るいたったさん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月13日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation