トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
嫌いな物があるのって普通だよね? 菜乃です…。

皆さんは嫌いなものが必ず1つはありますよね?

私は、嫌いなスポーツがあって、それがバスケです。

何故かと言うと、弟2人とお父さんがバスケをやっているんですが、お父さんはお金をバスケにしか使わず、私達の物は買ってもらえません。

それでバスケが嫌いになりました。

テレビでバスケを見る時、私は見たくないので代わってと言うのですが、

そんなのいつでも見れる!見たくないんやったら、向こう行け!

など言われます。

嫌いなものをやらされたりして
もう嫌です…

助けてください…
菜乃さん(沖縄・12さい)からの相談
とうこう日:2020年3月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 確かに わたしも確かにそう思う。お父さんに無理やり変なところにつれてかされてもう嫌だ。だけどさー、うーんと、直接目の前で「嫌だ!」と言ってみたらどうですか?役に立たなかったら本当にごめんなさいね れいなさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月17日
  • めっちゃ分かる! 私の弟はサッカーをやっていて、家族は、お金も時間も、
    とにかくそのために使っています。
    だから私は、サッカーが大嫌いです。
    子供なんだから、そう思っちゃうのは仕方ないよね。
    最初の内は、無理やり試合とかに連れて行かれたけど、
    何度も「イヤだ!」と言うと、最近は連れて行かれなく
    なりました。
    ということで、解決法は二つかな。
    @何度も何度も、イヤだということを伝える
    A没頭できる趣味をみつける
    私の場合、趣味は読書です。イヤなことを忘れられるような
    趣味があれば、楽しいですよ。
    tomoさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月16日
  • 誰にでも嫌いなものはあります 誰にでも嫌いなものはあるので、バスケが嫌いなことに関しては別にどうも思わなくていいですよ。
    はなさんと同じで、私もお母さんに相談するのが一番だと思います。それでも無理なら、テレビでバスケを見ているときはそっと自分の部屋に移動するとか、思いきって自分が欲しいものをお母さんに言ってみるとかが思い付きます。
    少しでも参考になると幸いです。
    ゆきうさぎさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月16日
  • うむ お母さんに言ったら?どうです? はなさん(福岡・9さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation