トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
漢検 こんにちは。
私は県立中高一貫校に通うかなです。
最近、コロナで休校になったので、この機会を使って漢検の勉強をしようと思っています。(まずその前に宿題やばいけどw)
そこで、何級を受けるか迷っています。
受けるのは多分中2の6月かその次です。
漢字はあまり得意ではないけど本は好きです。小学校の漢字テストはずっと100点でした。でも、中学校のテスト前に配られる漢字プリントとかはほとんど書けません。練習したら書けるようになります。(←当たり前か)
暗記はまあまあ得意です。
3級か準2級で迷ってます。
ちなみに漢検は受けたことないです。

級だけでなく、おすすめの参考書や勉強方法、受けるまでにかかった時間や難さなども教えていただけるとありがたいです。
かなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • どっちでも! 私は中1の時に漢検二級合格できました
    多分かなさんは私と同じ歳だと思うのですが、三級でも準二級でもどっちでもいいと思います。正直そこまで変わりません笑
    二級は準二級との差が大きいので、結構しっかり勉強しないと合格は難しいと思います。頑張ってください。
    いちごさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月20日
  • 準2級オススメ! 私はこれまで4回漢検を受けてきたんですが、個人的には準2級がオススメです!
    準2級は2級を受ける時の橋渡し(?)になるので良いと思います!
    少し余談になります。
    私の1学期の期末テストと3級を受ける日が2日違いだったんですが、
    期末テストの勉強を優先にして漢検の勉強は期末テストが終わるまでやっていませんでした。(今考えるとヤバいですね笑)
    それで、期末テストが終わり、急いで漢検の勉強に取り組みました。
    2日間をできるかぎり勉強に費やして漢字や対義語・類義語、四字熟語を丸暗記してスマホのアプリなんかも勉強に使い試験に臨み
    170点で合格しました(笑)
    たんたんたんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月18日
  • がんばれ! 準2でも3級でもどっちでも良いと思いますよ!私はどっちも学校で受けさせられてて学校から過去問が配られてそれやってました。学校で普通に漢字やってませんか…?普段からやってれば常識レベルでいけます。あんまりテキスト買ってゴリゴリやらなくても、流石にノー勉は不安かな程度でやってればどっちも大丈夫ですよ◎ 由乃さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation