トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不登校で勉強が... 私は不登校で計1年は休みました。だから勉強を家でしようとおもって教科書をひらいたら何もできませんでした。だからといって親にきいても無視されるし学校はやすみだしネット授業は3dsだから使えないし方法がありません。もうわからなくなったので萎えてしまい勉強もやらなくなりました。でもこのままじゃやばいです。不登校だった方。実際どんな勉強してましたか?またやる気を戻す方法はありますか?よろしくお願いします みささん(和歌山・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月19日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 不登校?の中1男子です 不登校って言えるのかわかりませんが(定義とかあるんだっけ?)学校を休んでる中1男子です。中学校入って1学期は週に数回休んでいて、2学期入ってからは始業式しか行ってません。
    俺は元々チャレンジタッチをやってたので、学校に行ってるはずの時間(8:0016:00くらい)はそれで勉強をします。休憩は時々入れます。
    やる気が出ないときは1問だけ解いてみたり、それやってもどうしても無理なときはその時間は諦めて絵を描きます。
    俺はこんな感じですが、教科書は問題を解かなくても読むだけでも勉強になると思うので、まずは読むところからやってみたらどうでしょうか。
    参考になったら嬉しいです、わかりにくいところがあったらすみません。
    時雨さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月9日
  • 全然力になれないけど、、 私も中学1年の秋頃から不登校というより別室登校をしています。授業を受けていないので、勉強もわからなくなって、嫌になりますよね。私は、とにかく今は得意なものだけ勉強しています。それでくせをつけておきます。転校も自分では考えているので、そんなこともありかなと。 てつこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月24日
  • 2年不登校だったものです 小2-4年まで不登校でした。

    まず親の方針にもよりますが、私は中学受験の為に通信制の塾に入会していて、そこで勉強していたのでみささんも高校受験に向けてそういうところに入ったらどうでしょう?

    でも、もし親が協力的でなかったら、スマホを借りてyoutubeの授業をみるなり参考書を買うなりしてみてください!

    勉強をしたらいろんな仕事をしてみることができるし、自立してから楽しいことが増えます。頑張って下さい!
    Yuiさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月23日
  • もうそれなら 親が教えてくれないでわかんないのは悲しいけど来年勉強出来なかったそれがつずいて大人になったらたいへんなことになるから勉強はしたほうがいいけど親が教えてくれないからもうそれはなんか買ってネットの勉強でもしてみたらどうですか?もうこれができないならお母さんに本当にお願いでも行ってみたら りゅうさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月20日
  • 大変だね… みささんの気持ち、読んでいてとても伝わってきました。勉強は一度放っておくと大変なことになります。勉強にやる気を出すには人それぞれだと思います。

    私の場合、医者になりたいので「ここで、勉強に負けてはいられない…!」
    と、やる気をを出します。つまり、将来の夢に勉強を結びつけるのです。もうひとつ、これは私が通っている塾の言葉でして…「ただ勉強するには、意味はない。”好きなこと”に結びつけるのだ!」
    ゆささんの好きなことは何でしょうか?
    将来、どんなことをしたいでしょうか?
    頑張ってまずは、それを見つけるのがミッションだと思います。
    お役に立てずにごめんなさい。
    プチドクターこはくさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月20日
  • スマホ借りたらどうですか? 私は3DSでネットを見ていて、
    YouーTiyubu(書き方まちがえてたらすいません)は見れないので、親のスマホを借りてます。
    あまり良くはないけど、顔認証がないなら夜中(日付が変わる前で)に借りて見るとかも勉強動画なら大丈夫じゃないですか?それに13ならまだ大丈夫ですよ。いっぱい不登校の人はいると思います。
    教科書をじっくり読んで、意味(やり方)がわかったところはやって見て、わからないところはネットで調べたりすればできたりすること、多いですよ。
    ゆるんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月20日
  • 無理に勉強しなくて大丈夫! タイトルを見て、「え?」と思うかもしれませんが無理に勉強何てしなくてもいいです。
    中学生なら。私も不登校で、不登校になりたての頃はお先真っ暗でした。。でも、
    担任の先生が「通信制高校」って言うのを教えてくださったんです。

    ・通信制高校のメリット
    入試は大体の所は面接&作文で勉強は
    余り出来なくても入る事が出来る。

    授業受けなくてもレポートや課題をしっかりこなせれば卒業出来る。

    バイトが出来る。

    自分の自由な時間が増える。

    デメリット

    自力で課題をしなければならない。

    大学進学や就職は全日の高校よりも
    受かる(?)のが難しい。

    こんな感じです!通信制高校が個人的には
    いいと思います。
    私は通信制にするつもりです!
    みみさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation