トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
吃音(きつおん) 俺は、吃音というのに悩まされています。幼稚園より前から、吃音があります。吃音ってなんや?と、思う人も多いと思うので俺なりに説明します。
吃音って、普通にスラスラと声が出ないんです。例えば「りんご」っていう場合、最初の「り」が出なかったり、そもそも声を出そうと必死になって、喉に力が入って息も苦しくなるんです(俺の場合)。
親は、吃音のことをおれが小さい頃から誰よりも知ってるはずなんですけど、最近「腹から声を出せ、なに言ってるのか分からん」、「本当に声出ないの?」と、結構傷つく言葉を言われています。
なんか、自分でもどうしたらいいのか、分からないんです。努力でどうこうなる事でもないし...。
よく分からないんですけど、どうしたら今の状況が軽くなりますか???
こいぬさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月23日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 21 〜 22件を表示
  • 答えになってないけど…… 私も吃音持ちです。
    家族も友達もそれなりに理解してくれて感謝はしています。が、ストレスが原因と知った親が過度に甘やかしたりするのが逆にキツイです。
    例えば、言葉とは全く関係のない強みを見つけるとかどうでしょう。「吃音のある子」ではなく「勉強のできる子」とか「絵の得意な子」とか、何か別の「○○な子」になれれば目立たなくなるのでは?と思います。
    あとは、筆談を増やしてみるとか。何言ってるか分からんと困るから文字で書いてみたよ、声がうまく出せなくても私にはきちんとコミュニケーション方法があるよということを分かってもらうとか。特に今はタブレットとかもありますし……
    あと、全く答えになっていませんが重松清さんの「きよしこ」という小説を読んでみてください。吃音の辛さとかを本当によく表現してくれてます。
    のりさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月23日
  • 参考になるかは分からんけど答えるね 自分の小学校の時のクラスメイトにそういう人がいたよ

    その人は学校が終わった後にそれを治す、矯正するとこに通ってたよ

    もうその人は普通に喋ってるよ
    rionさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月23日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 21 〜 22件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation