トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数ができない。。 こんにちは。4月から私は中1になります。私は一年の時から算数が大嫌いです。三学期からめーっちゃ勉強がんばってます。でもいつも忘れてしまいます。特に立体のでこぼこのやつのもとめ方を忘れます。文章問題が何を言っているのかさっぱり分かりません。もうすぐ中1なのにこんなんじゃもう生きていけないきがします。算数・数学を少しでも得意にしたいです。方法教えてください。。。 。。。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年3月24日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • なぜ間違えたのかを考えよう。 算数が苦手なら、宿題などの時間に余裕があるときに間違えた問題でなぜ間違えたのかを考えたらいいと思います。あとは、進研ゼミやスマイルゼミを受講してもいいかもしれません。 モッツァレラさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月5日
  • 生きていけます! 私も今度中学生になります!

    わかります、算数難しいですよね…。
    学校から数学の課題が出て、始めは全くわかりませんでした。
    でも、今はスラスラ解けるようになりました!
    それは、ひたすら問題を解いたから!です。
    通っていた塾の先生が言っていたんですけど、算数できる人でも
    数学できない人結構多いそうです。
    だから、とにかく問題を解いて、分からなかったら塾(もし行っていたらですが)や、友達に聞いてみたらいいかなと思います。
    数学の最初は、−や+の問題です。
    やり方を覚えて、体にも覚えさせたら完璧にできます!

    立体のでこぼこの求め方を忘れる、というのも、何回も似たような問題を解いていくと必ずできます。
    できるまでは長いですが、できるようになった時のことを考えてみると頑張れますよ!
    文章問題は、数字が出てきたら印をつけたり、イラストを書いてイメージしやすくしたり…。

    数学ができなくても、生きていけます!
    算数を得意にしようと考えているところ、とてもステキだと思います。上から目線すみません。
    頑張ってください!陰ながら応援しています!
    長文失礼しました。
    カナヲさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月27日
  • わかる! 私もあなたと同い年何だけどめっちゃ算数嫌い!だから、全然できないんだけど、分からない問題は答えみないで、絶対にやり方とかを調べてる!そしたら、自分でやったから人に教えてもらうよりも、テストとか自然と書けたよ!あとは、友達と勝負しながらやったらやる気がでたから覚えるのが早くなった!お互い算数がんばろ! イチゴさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • 予習してみたら 中1の最初で習ったことを教えます。(東京書籍)

    1.正負の数
    正負の数・加法と減法・乗法と除法・政府の数の利用
    2.文字と式
    文字を使った式・文字式の計算・文字式の利用
    3.方程式
    方程式とその解き方・1次方程式の利用

    教科書にある目次です。これを参考に予習してみてください。
    risaさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • 大丈夫ー 私も算数すごく苦手でした。だけど数学は算数より難しいっていいますよね?だけど数学は計算ばっかりです。公式を何度も言葉でかいていくうちに数学が好きになりました。数学はそんなに文章問題ないですよ!+−の式ができたらあとはかんたんですよー!中1で注意して欲しいのは錐体と円の体積と表面積です。今は何を言ってるの?って思うかもしれないですけど、そのうち出てきます!ここ大事って言ってたって思い出してくださいね笑!私は公式を書き続けてテストで50点中46点でした!あとは何度も計算問題を解くことです。多分ワークが配られます。それを丁寧にとくと点数上がりますよー! ねこさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月25日
  • 算数かー! ひたすら、算数の問題を解くしかないね!
    後は、一回間違えた問題は答えを見ずに何回も解きなおすこと!!!
    もるもっとさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation