トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ゲーム、YouTube禁止の連帯責任 僕には、小学二年生の弟がいます。弟は発達障害(重軽度はわかりませんが)を患っていて、人並み勉強してもなかなか追いつきません。そのせいか、勉強が極端に苦手です。最近、弟が家の手伝いをしなかったということで、親がゲームやYouTubeを禁止しました。
しかも、連帯責任で僕までも禁止を受けました。九九が言えたら(弟が)解除してあげると言われました。普通の子なら出来るかもしれませんが、先程書いた通り弟は発達障害です。覚えようと思ってもなかなか覚えられません。それに、勉強が嫌いなのでなおさらです。別に、弟を憎んでいるわけではありません、連帯責任にした親を憎んでいます。 音楽鑑賞が趣味であった僕にとってYouTube禁止は致命傷です。
なんとか弟に九九を覚えさせたいのですが、何かいい案はありませんか? その他意見でも構いません。お願いします。
長文失礼しました。
ユーフォ吹き太郎さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年3月25日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 九九ね こうやっていってみて
    いんいちがいち
    いんにがに
    いんさんがさん
    っていっかいかいてみてからよんでいってみて
    ぴょんきちさん(神奈川・7さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月17日
  • 楽しく 九九の歌を作って楽しく覚えるといいと思います。
    少し覚えたら、褒めてあげたりお菓子をあげたりすると、やる気も出ると思います。
    NANAさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月27日
  • ちょっと分かんない ちょっと分かんない。
    あなたは何もやっていないのに
    あなたも禁止にするってどゆこと?
    あなたがもし家族にいなかったら、禁止になっていなかったんだよ…?
    広すぎる広い話ですね(笑)
    連帯責任って、ほんと分からん。
    東大生が分からんような
    問題より分からん。(は)
    連帯責任つー言葉を消して欲しい。
    弟くんも、
    発達障害だから、難しいよね。
    親も分からないのかな?親なのに。
    そっかしょうがないでいいじゃん。
    まあ、九九を覚えればいいのか。
    そうだなぁ、
    あなたが優しいということは
    むちゃくちゃ分かった。
    ホントだったら連帯責任なんやって怒るところが、教えてあげるとな…
    じゃあ、ノートに、丁寧に見やすく書いてあげて、
    親のいない間や場所で
    じっくり練習するといいかも。
    時間をかけて、ね。
    *HARUKA*さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • いい方法があるよ! ユ一フォ吹き太郎さんが13さいなら(中1かな?)九九はできますよね?
    弟さんが発達障害なんですか…(私も発達障害みたいなんですよね…)
    で一も大丈夫です!九九のぜんぶのだんを紙に書いて、弟さんのへやがあったらへやのかべにはったげたらいいと思います!
    なかったら毎日弟さんにユ一フォ吹き太郎さんが九九の音声をあびせたり、1日1だんずつのプリントをだしたらいいですよ!
    それだと1ヵ月ちょっとぐらいで覚えるんじゃないかな一。がんばってくださいね!
    Seeyou.Nekstain.again!
    レイモルReimoru(´ω`)さん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • 参考にならないかもですが 初めまして!参考にならないかもしれませんが良かったら読んでください!九九難しいですよね...。でも少しずつ頑張れば大丈夫ですよ!まずは100均などに売っているポスターをはったりするのがいいみたいです。でもそれだけでは楽しいと思うことはないので楽しさを入れたいのでカルタなどがいいみたいです!カードを作るのは面倒臭いかもですが音楽鑑賞の為に頑張ってください!詳しいことはインターネットで「発達障害 九九 覚え方」などで調べると沢山出てきますよ!参考になったら嬉しいです!それでは長文失礼しました! NNN.さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • 対策法 ぼくも発達障害の妹がいるのでよくわかります、まずは、最近法律がかわって
    虐待防止法が厳しくなりました、ほかにもそんなことがあるなら電話番号
    189にかけると何か対策してもらえるかもしれません。
    今すぐ対処したいのであれば親の手伝いを交換性にすることですたとえば...

    ==========================================================================
    風呂洗い三回で3ポイント、
    おとうとの勉強を教えるのに5ポイント

    30ぽいんとでゲームか、youtubeを解禁
    =====================================
    のようにすればいいんじゃないでしょうか?
    1ど、親に「九九は無理だから、これでどう?弟と一緒にやるから」
    と言ってみてください親からしてみれば手伝いをさせたいので
    まんじゅうさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • お母さんに相談してみたらどうですか? 九九を全て覚えるのは発達障害でなくても苦労することです。
    なので全てではなく2〜5の段までなどにすれば比較的簡単なので自分だけで考え込まずに相談してみてください。
    め〜さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • いや、それはおかしいだろww どうも、いろんなところに出没するカエデです。

    連帯責任は普通におかしいと思います。まあ兄も弟の教育に集中するように、との思いがあるかもしれませんが、それはおかしい。私ならワンチャン家出てる。

    九九を覚えさせるには…毎日定期的に練習するしかないかもしれませんね。後九九表みたいなのを作って一段ずつ覚えていくとか!一の段、二の段、三の段…と少しずつ。後、足し算が出来るようであれば、足し算を元にして覚えるとか?「2×3は、2を3つ足せばできるよー」だとか、かける数の1〜5が出来たら、「2×6は、2×3の答えが2個分だよー。だから、2×3の答えの6を二つ足して12だねー」とか…

    ああ…対して参考にならない方法しか思い浮かばない…すみません…貴方がYouTubeを見られるように必死に考えました。許して。
    カエデさん(秋田・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • 題名メンドい( YouTubeがダメならニコニコ見れば?(ボソッ

    はい。ごめんなさい。

    弟さをんが好きなものと関連したらどうですか?

    例えばゲームが好きなら、Switchが売られてるとかで。
    サンズさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
  • それはかなりキツいね..... 発達障害はしかたのないことです。でもゲームとYouTubu禁止は辛いですよね。やっぱり本人を勉強するように仕向けたり、やっぱり何か工夫してみたりしてはどうでしょうか?何の答えにもなっていませんが読んでいただければ幸いです。 らむねさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年3月26日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation