トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強する意味って何でしょう? 学校とかで国語とか理科とか勉強するじゃないですか、
学校でやる勉強って一体何の意味があるんでしょうか?
将来、僕たちは就職とかして何か仕事をし始めるわけですが、その時に今学校でやってる勉強って必要になるんですかね?
もっと他に勉強すべきことがあると思うんですよ。お金の稼ぎ方とか
皆さんの意見を聞かせてください。
ヒュンダイブレイク工業*さん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2020年4月7日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • ぶっちゃけ意味だらけ。2 続きでーす
    応用力の話くらいまでしたかな。大人になったら明確な正解のない難題が降りかかってきて、それを今までの知識で応用して突破するって感じのことだったね。そんじゃあとは「やる気」か。深く掘って仕舞えばマインドとかその辺に入ってくる訳だけど取り敢えず無視、気が向いたら考えてみて。物凄く単純な例えとして、テストで学年1位とか取ったら嬉しいよね、前の自分より点が高くなってる!ってなると嬉しいよね。NOとかいう捻くれ者は受け付けません。じゃあ、それで嬉しいです。そうなるとモチベになる。頑張ろうと思えるし、楽しくも思える。その感覚を身につける為だと思うんだ。さっきも言ったけど、大人になると答えのない難題が数多く来るし、その他に点数でなく結果として残せるものもある。そうなった時に、こう頑張ろう。とか必ず力になる。800文字とか900文字で長々と低すぎる語彙力で申し訳ない。けど上手く自分なりに読み取って、生かしてくれると嬉しい。ここまで読んでくれて有難うね。頑張って!
    ぴるつさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月15日
  • ぶっちゃけ意味だらけ。1 年下から失礼します。まあまず例に上げていたお金の稼ぎ方やその他…実用的なものですかね。私としては学校の勉強って役に立つ物と実用的なものの下にある物、常識として要るもの、その他でできていると思います。なのでまあ基本飛ばして最後だけ言いますね、最後以外のものは内容から役立ちそうだなって察してください。
    まずその他って何?ってこと、これは「努力すること」「点数をつけられること」「考えること(また、応用すること)」「やる気」だと思う、考えればもっとあると思うけど取り敢えずこの辺りで理解はできるはず。「努力すること」これは比較的明らか。所謂努力することの大切さだね。これを表しやすくするためでもあるけど「点数」がある。今って小学生なら単元ごと、中学生以上なら学期に2回くらいテストがあるけど大人になってそんなに点数をつけられる機会はないんだよね。そして「考えること(応用力)」勉強の基礎の上にある応用問題。今まで習ったことから当然解く訳だけどこれが大人になったとき今ある知識からどうすればいいか?ってのを導き出す応用力になると思うの。(続く)
    ぴるつさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月15日
  • 意味っていうか… きっと…実用性ではなく、本人の努力が確かめられるのではないでしょうか。
    努力をすれば、学力が上がる訳ですし…
    確かに、大人になって役立つ物もあるかもだけど努力をしてきたかどうかの判断基準だと思っています。
    会社側も努力が出来る人雇いたいと思いますしね。
    ジウさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月9日
  • 自分の意見ですが・・・ こんにちは!もぐぱんです。年下から失礼します。
    タイトル通り自分の意見ですが、将来役立ちます。仕事以外にも役立ちます。家庭科や技術は特に仕事以外で役立つと思います。

    また仕事に就きたくても、学歴が重視されるので高卒だったらたぶん落ちます。世間なんて良い高校卒より良い大学卒の方が採用しますよね?【頭良い=仕事が出来る】みたいな世の中なので勉強するしかないです。

    芸能人の方たちは皆良い学歴ですよ?芸人さんはあほっぽいキャラの人も実際頭良いですし。

    芸能界も勉強したことを使う事は少ないですが、オーデイションの書類審査とかでも見るとは思いますよ。勿論演技力・顔・清潔さなども大事ですが。

    どの仕事をするにも勉強するしかないです。子供のうちしか勉強できませんし、大人になると頭が子供の時より硬くなるので難しいし、『大人の恥』ですよ。今更勉強かよとか言われます。

    二十歳になると成人式がありますが、その後の同窓会の時に学歴聞かれますよ。しかも昔勉強してなかった人たちはポツンと一人でいることになります。

    あくまでも自分の意見なのですべて正しいとは思いませんが、参考にしてくれたら嬉しいです。
    もぐパンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月9日
  • かなり真面目な話です 将来就職する時、面接で学歴とか聞かれます。ということは学歴はとても大事です。
    例えば政治家になるとして、アホがなれますか?なれませんよね。
    頭がいい程知識も豊富。なのでたくさんの仕事からなりたいものを選べます。でも頭が悪いとつけるとは社畜くらいです。頭がいい方が好きな仕事に就きやすいんです。
    大人が 勉強しろ と言うのは、たくさんの知識をつけて自分のやりたい仕事について欲しいからです。
    つまりは頭がいい方が好きな仕事につけるからです。
    長文な上年下のくせに偉そうにすみません。
    ナマコさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月8日
  • 成功か損か 勉強とは…
    それは答えが無いように思えて実は簡単なことなのです。勉強とは人との差を開くためのものです(言い方が悪いかもしれませんが本当です)。勉強を頑張っていた人は人生成功する、頑張っていなかった人は人生損する。お金の稼ぎ方は大人になってからでも学べるけど今やってる勉強は大人になってからは手遅れです。「苦しいは一瞬、後悔は一生」あなたはどちらの人生を歩みますか?あなたの人生が良いものになるといいですね。
    上から失礼しました。
    クマさん(栃木・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月8日
  • 役に立つか、立たないのかではない! 年下から失礼します!
    学校の勉強が役に立つのか、立たないのか、ではないと思います!!
    勉強が得意で頭がいいということは、努力をしている証拠ですよね。
    勉強を頑張っている証拠です。
    偏差値の高い高校や大学、有名企業では努力できる人を探しています。
    高校や大学なら、努力できる頭のいい生徒が入れば、学校自体のレベルを上げられて、人気な進学校になります。
    会社では、優秀な人材を求めているので、会社をより良くできるよう努力できる人が欲しいはずです。
    偏差値の高い学校出身なら、いい企業に楽に入れます。
    就活は大変らしいですが、学校の名前を出すだけで就職できる場合だってあります!!
    そして、いい企業や、偉い人はお給料が高いんです!
    (全てではないかもしれませんが…)
    だから、将来たくさん稼ぐために勉強するのではないのでしょうか!?
    直接役に立つのではなく、努力出来ることを証明できるのが勉強だと私は思います!
    あららさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月8日
  • 年下から失礼します 私なりの解釈ですと、勉強には大きく分けて2つの意味があると思います。まず1つ目は取捨選択を出来るようになるため。頭の中に入っている情報から、今は何が必要なのか、どんな知識を使えばいいのかを慣れさせます。例えばこれは電車が遅延したときなどの判断に役立ちます。2つ目は将来のため。今勉強している中で惹かれた分野が、10年後のあなたに役に立っているかもしれませんよ?年下から失礼しました。 かれんさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月8日
  • ですよね! ですよね。
    本当にそう思います。
    どうせ、子供の時に習ったことなんて大人になったら忘れるし、算数と国語は分かるとして、理科と社会はなぜするのか分かりません。
    だったら、もう小さいうちから(といっても中学生くらいからとか)自分の好きな仕事の専門学校とか将来の夢を極めるとかした方が役に立ちますよね。
    学校に行くのは
    集団行動の大切さを学ぶため
    とか
    人間関係を学ぶため
    とかそんな感じだと思いますが。
    皆、なんのために勉強してるの?と聞いたら、自分のため、将来のためと答えますが、だったら将来の夢とか特技だけにしぼった方が絶対自分のためになると思うんですが。
    しのぶさん推しの鬼滅ファンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月8日
  • 私はこう思う2 一つ前の「七海」から読んでください。
    イラストレーターなどになったら美術は必要だし、服のコーデも色彩の勉強が役に立つかもしれません。
    怪我したときに応急処置をするために保健は必要だし、スポーツのことを知っていれば、会社のスポーツチームの応援に行くとき、楽しく応援できるかもしれません。
    ちょっとした本棚などを作るときには技術が必要だし、炊事、洗濯などは家庭科で勉強しますよね。
    お金を稼ぐには仕事につかないといけません。そのときにはこれまで勉強したことを応用して仕事をします。普通の会社員でも数字を扱ったりしますし、営業マンだと巧みに言葉を使ってお客さんを引き留めないといけません。貯金するにもお金を計算できないと難しいです。今は計算機がありますが、どういう順序で計算するか考えるときもあるかもしれないし、いきなりスマホや計算機が壊れて、機械に頼ることができなくなったときに暗算や筆算ができないといけません。
    長くなってしまいすみませんm(__)m
    結局は仕事は勉強の延長線上にあると思います。
    年下から偉そうにすみませんm(__)m
    七海さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月8日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation