トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
トラウマを冶したい 私はこわいテレビを見てしまって、夜がこわくなりました。

「あんなふうになったらどうしよう」とか思ってしまい、
食よくがなくなったり、さむけがしたり、泣きだしたり、水を飲んでも飲んだ気がしなかったり、
なにも出ないけどトイレに行きたくなったりします。

これはトラウマじゃなくて別の病気かもしれませんが、
トラウマをけす方法や、思いあたる病気があれば教えて下さい。

長文しつれいしました。
ム一ンさん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2020年4月10日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 二回目! こんにちは!aoiです!(*`・ω・)/

    二回目の回答です!えっと二つ目の方法
    は、これもノートをよういします。1つ目の別のページでOKです!
    そしたら、一日を振り替えって、感謝することをかきます。これは何個かいてもいいです!例をあげると「今日もおいしいご飯が食べられた、ありがとう!」みたいなかんじです!
    これを1つ目と同じく毎日続けていきます。このノートの効果は自分がすでに幸せなことに気づくというものです!
    私はこの2つを続けてトラウマを消しましたよ!そして消えたタイミングでやめ
    ました!これはトラウマ以外にも使える
    ので皆さんやってみてください!

    それではせーのっアデュー!(*`・з・)ゝ
    aoiさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月12日
  • 私も! 私も怖いものだってわかってても見ちゃいます…
    夜が怖くなっちゃって。
    お風呂やトイレは歌を歌ってしのいでます(笑)
    トラウマじゃなくなるといいですね。
    わんわんさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月12日
  • 解決策! こんにちは!aoiです!(*`・ω・)/

    私、今思いだしたんですけどいい解決策
    がありますよ!多分(笑)
    えっと、ある雑誌でみたんですけどまず
    ノートを用意します。そしたらそこに、
    その日一日を振り替えって自分を褒める
    ようなことをかきます。例をあげると、
    「今日も家族の手伝いをした!えらいね!」みたいなかんじです!
    これを一日一個書いていきます!すると
    マイナス思考が減ってプラス思考が増えていきます!これが1つのノートの書き方です!これだけでもいいんですけど、
    私はもう1つかいていきました!それは
    またかきますね!

    それではせーのっアデュー!(*`・з・)ゝ
    aoiさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月12日
  • 分かる〜! こんにちは!菜の花です!
    私も、怖いものだと分かっているのに、怖いテレビ番組や動画をみてしまって、見えないはずのものが見えるような錯覚(?)がでる時があります。見たくないのに見てしまうなんてなんてまさに自業自得ですね…。
    お風呂に入っている時や、ベッドに入った時などに私はよくあるのですが、どんなどんなに起こるかは人それぞれですね。

    トラウマはそんなにすぐ消せるものではないと思います。気にしないようにするために、好きなことをたくさん考えてみてはどうでしょう。

    私はそうしたら、あまり気にならなくなりました。

    参考にならないような回答ですいません!

    以上です!それでは!
    菜の花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • 僕はこうしてます。 僕は怖いのを消すときはこうしてます。

    ・部屋に1人でいない。
    ・風呂では歌を口ずさむ。
    ・寝るときは、部屋を真っ暗にせず豆電気をつけて寝る。

    もう怖い番組を見すぎないように気を付けます!
    しんか(仮名)さん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
  • 不安障害? 不安障害の類のものでは無いでしょうか。色んな種類がありまが、そのような過度な不安を感じているようでしたら1度検索してみるといいかもしれないです。元々心配性だなって思ってたりしたら可能性が高いかもしれないです。一人で抱え込まず、精神科や心療内科に受診するのも一つの手です。
    私も怖い映像を見たりすると数日不安で夜眠れなかっりするのでコメントしてみました。不安障害かもしれないと思ったら親御さんに相談してみてくださいね。
    ニムさん(埼玉・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation