トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校の健康診断について 私は今年中学生になりました。休校明けには健康診断があって、視力検査や内科検診をします。
もし、こういった検査に引っかかり、封筒などをもらったら必ず病院に行かなくては行けないのでしょうか?
小学校の時は視力検査などに引っかかっても「メガネの度はあってるからいっか」と、思って病院には行っていませんでした。
中学でもそのようなことをして大丈夫なのでしょうか?
自分の家は両親が仕事をしていることもあって、あまり病院に行けないので教えてくれる助かります。
ゆぴぴさん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2020年4月15日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • うーん 私は歯科検診で受診の勧めがきたけど、注意されるギリギリまでいかなかったことがある。行かないと学校の保護者懇談会で話しがあるから病院は行った方がいいよ。 長気さん(富山・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月20日
  • 行く 私はどうせしょっちゅう病院のお世話になっているので、小児科で相談できる内容ならそこで。大病院なので他の科に行けば大抵対応できます。ちなみに家族が基本不在なので、小さい頃から1人で行っています。 かれんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月16日
  • 病院には行ったほうが良いと思います! 学校で健康診断がある時期は封筒をもらうと病気なのではないかとすごい不安になりますよね。封筒に入っている手紙に病院に行ってくださいと書いてあったら必ず指示どうりにしたほうが良いと思います!封筒が来たらすぐに親に渡せばスケジュールを合わせてくれると思ういます! ゆーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月16日
  • どうだろう? 私も今年から中学生になります!牡羊です!

    内科検診等で私は引っかかったことがないですが、
    もし引っかかってしまったら、重大なことなのかもしれないので病院に行ったほうがいいと思います。
    もしいやというか、無理なのであれば、引っかからないように
    日ごろから気をつけてみてはいかがでしょう?

    上から目線ですいません。お役に立てれば嬉しいです。
    おひつじさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月16日
  • 行ったほうがいいよ。 行ったほうがあなたのためです。 ななさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation