トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
キーボードが打てません タイトルの通りパソコンのキーボードを打つのが遅いです。将来はセキュリティアナリストを夢見て勉強しているのですがエンジニアには必須であろう「タッチタイピング」が上達しません。プログラミングやOfficeなどを勉強しているのですがパソコンを使う上で重要であるタイピングが上手になりません。効率がいい練習方法を教えてください。 LIMEさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2020年4月23日みんなの答え:46件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
46件中 31 〜 40件を表示
  • POPタイピング わたしはよくPOPタイピングをやってます。ハイスコアは312です。 AMimityannさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月14日
  • 私は 歌詞タイピングで早くなりました。自分の好きな曲を一生やっていつの間にか早くなっていました。
    あとは、ゆっくりでいいからキーボードをみないでやるとか(それはあとからでもいいかもしれないけど)位置のポジションはパソコンとかで調べればいくらでも出てくると思うし、自分のやりやすいものでもいいと思うけどポジションを意識すればいいのかなと思います。最初は誰だってゆっくりなのでいろいろなタイピング練習ゲームを試してみたらいいと思います!!
    コロッケさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月3日
  • がんばれー 僕は最初ポップコーンタイピングだと、下を見て6000~7000粒くらいだけど、タッチタイピング(下を見ない)でやると今では16400粒くらいまで成長しました!!!このようにどんなことも努力!!!
    1ヶ月あればキーボードのタイピング量が
    5.0~4.0/秒(あくまでキーボードの位置を覚えていない場合)
    になれると思います(個人の感想です。必ずなるとは保証していません)
    ホームポジションを意識して取り組みましょう!
    しらすさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月2日
  • パソコンだめでも… パソコンはおそいけど、スマホの
    LINEは速いよ!1秒に8文字ぐらいです!
    神さん(和歌山・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年10月2日
  • わたしもーまったく…
    私もキーボードを見ながらしか打てません。
    特に記号の場所です。

    少しずつ場所を覚えていますがなかなか難しいです。
    私がいつもタイピング練習をしているのはPopタイピングです。
    寿司打でもたまに練習しますが、制限時間があるので私にはあまり…。
    私からのおすすめわやはりPopタイピングです。
    LEMEさんも私と一緒にがんばりましょう。

    yyyyyyyyyyyyyさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月17日
  • 私は 私は、ユ一チュ一ブをパソコンでよく見てたのぐ気づいたらだいたいのキ一ボ一ドの位置がわかるようになりました!
    それ以外だったらやっぱりタイピングゲ一ムがいいと思うよ
    あいさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月26日
  • 慣れ。A どうしてかというとpopタイピングは称号集めやポップコーンの種類を増やせるタイプのゲームです。
    寿司打のように一定のものしかこないものは単調ですし差額を見て一喜一憂するよりも奇跡的に777粒とか行って「よっしゃラッキー!」くらいが楽しくないですか?
    それに寿司打は一個の単語ごとに制限時間がありますがpopタイピングはそれがなくてしかも最初は短い単語からになります。
    ある意味ウォーミングアップにもなりますし個人的にはそちらの方がおすすめです。
    歌詞タイピングももちろん楽しいんですけどね。
    あとプログラミングやofficeを使用しているそうですがなにをどういう風に使用していますか?
    プログラミングではScratchをやるのとrubyをやるのではタイピング使用量がかなり変わってきます。
    そこらへんも少し考えてみてはどうでしょう。因みにrubyはやるだけならタダです。
    星空水族館と天乃川の巫女さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月25日
  • 慣れ。 んー…正直慣れじゃないですか?
    本当はホームスペース覚えるべきだろうけどそれは後々でいいと思います。
    私は小1の頃にまずローマ字入力の本を買ってもらってそっから誕生日の時Scratchの本を買ってもらい、小2のクリスマスに中古のデスクトップを買ってもらってそこからずっと使ってたらそのころにはいつの間にかタッチタイピングを覚えていました。
    だから私が言うには慣れが一番なんですが補助的な役割として一回ローマ字表…みたいなのを印刷してラミネート加工(なんか透明な奴で挟んで水で濡らしても全然平気にする奴。100均においてあるよ。)したものを3年生くらいまでずっと持っていました。
    学校にも似たような表が置いてありましたしインターネットで調べれば似たようなのが出てきますが、ホームスペースが色分けされているものは「あれ?ここはこうする必要があるの?」と誤解しやすそうだったりするので最初に覚える目的ならそれがないものが望ましいです。
    後は時々の気分が乗った時の練習方法とかにタイピングゲームをお勧めします。個人的には寿司打もいいのですがやってて滅茶苦茶楽しいのはpopタイピングです。
    星空水族館と天乃川の巫女さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月25日
  • 私もです! 中1女子です。私もです。残念ながら将来の夢は違ったけど。まず私はそもそもローマ字や、英語がヤバイです。全く分かりません。なので部活はまだ入部してないんですが私が通う中学校はパソコン部があるのでそこに入るつもりです。パソコン部に入ればローマ字も英語も覚えられるし、更にパソコンも打てるようになる。私からしたら良いことだらけです。また私の家にはパソコンが無いため学校でしか学べなくて、ですが学校も毎週毎週授業にもないのでパソコン部に入ることにしました。それにパソコンとかは、覚えておいて損は、しないですから。パソコン部に入るそして先生にコツを教えてもらう。それが私なりの方法です。 のんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月24日
  • 位置を把握したら? こんにちはー
    coffeeです!
    位置はキーボードにありますが、印刷のやり方とかタブを追加するときや消す、同じタブを開くキーを言います!

    印刷する時
    ctrlキー+Pキーを押す

    ctrlキーは左下と右下のちょい真ん中ぐらい

    タブを追加する時
    ctrlキー+Tキーを押す

    〃 消す時
    ctrlキー+Wキーを押す

    〃 同じタブを開く時
    ctrlキー+Kキー

    もし分からないことあったら、僕に言ってください
    Blackcoffeeさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月24日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
46件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation