トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験受かりたい。 こんにちは。私は小6です。公立中高一貫を受けようと思っています。前までずっと悩んでましたが前向きになろうと現実から逃げようとしてましたがやはり現実に向き合わないと、と思い相談させてもらいます。
私は小学5年の三学期の内申点(成績)が本当に受験生!?というくらい低く適性検査で満点取らないと受かるかどうかくらいです。まだ小5だけですので小6の成績オール5いけば大丈夫なのかな?と焦っております。私はどちらかというと頭は悪いです。私立を受けるなら何校も受けることは可能ですが都立、県立は1回のみ。学校の成績、模試の点数を上げる方法は、ありませんか?低いのに受けて落ちるより、惜しかったね。で落ちた方が良いので自分なりに勉強は、頑張ってますが中々上がらないのでお願いします。
優來(仮名)さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2020年4月25日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • コメ主さんに失礼かもしれませんが… 今年受験した者です。受験で大事なのは
    自分が行きたい中学に絶対受かってみせると言う、思いだと思います。
    見かけだけではなく、本当に受かりたいと、思っているのならそれに見合った勉強をします。成績が上がらないのは、自分が受かりたいと思ってないからでは?
    ( ^ω^ )さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月27日
  • 私も・・・ 私は偏差値60くらいで塾に入って、努力をして、今は偏差値70と安定しています。ちなみに私も中高一貫校を受けます!
    私は一日11時間くらい勉強しています!しかし、休憩なしでは無理なので、50分やったら10分休憩の繰り返しです。
    私は小5なので、6時間から12時間くらい勉強していれば、良いのですが、あなたは今年、又は来年受験なので、8月くらいからは今の勉強の1〜2時間程度した方が良いと思います。やるときはやる!などとメリハリをつけてお互い受験頑張りましょう!年下からすみません・・・
    スポーツ系女子さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月27日
  • 学校の成績がすべてではなけど... こんにちはー!
    東京ではないですが、私も公立中高一貫校に受かって、今通ってます!

    確かに、公立は学校での成績が合否の分かれ目になることが多いですが、基本的には適性検査の成績で合格かどうかが決まるので、小学校の成績は参考までにって感じです。

    少しでも内申点をあげたい時は、積極的に発表したり、必ず宿題を出したりする、など基本的なことがちゃんとできていればOKです。もっと内申点を上げたい!という本気で成績向上を目指したいようであれば、クラス委員や委員会の委員長をしてみるのがいいかな?と思います。

    模試の点数を上げる方法についてですが、必ずしも模試がすべてではありません。本番で実力を発揮できれば良いんです。模試の結果が良かったけど本番で落ちてしまったり、模試の結果がめちゃくちゃ悪かったけど受かった、ということも多いんです。私も模試で合格率20%未満でしたが、受かることができました。

    そして何より合格するには、緊張感を持つことが大切です。今、コロナウイルスで時間がたっぷりあると思います。この時間を利用して、間違えた問題のとき直しなど徹底してみてください!
    あいあいさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月27日
  • これからが伸び代です! 都立ではありませんが、適性検査を受けて合格した者です。
    私はss40くらいから始まりましたが、1年後にはss63まで上がりました。
    間違えた問題を正解にたどり着くまで解いて、何で間違えたのか明らかにする事で、成績は、とても上がります。
    ちなみに、この学習方法は塾の先生が教えてくれました。
    是非実際に試してみてください!
    りんごさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月27日
  • 個人的には…どうなのかな こんにちは。受験…大変ですよね。
    公立の中高一貫校を目指して毎日頑張っているのですね。まだ小学生なのに、その気力はすごいと思います。
    ただ、引っかかることがありまして、「低い学校を受けて合格するより高い学校を受けて玉砕した方がいい」というのには、個人的にはどうなのかと思いました。
    小学校という狭いコミュニティで過ごしているとなかなか理解できないかもしれませんが、人の価値は学力だけでは必ずしも決定しません。いろんな生き方があります。勿論常識範囲内での話ですが…。
    進学校を目指すというのもまた1つの生き方です。私が心配しているのは、仮に学力の高い学校に行ったとして、そこで力尽きてしまわないかということです。私が通っていた高校も県内ではそれなりに名のある高校でした。無理をした人たちは入学した途端、疲れたのでしょう、脱落者が続出しました。これをドロップアウトというのですが、質問者さんもそうならないかと心配しています。
    中学、高校は本当に大切な時間です。その6年を丸々勉強に費やすか否かは質問者さん次第ですが、これだけは言っておきます。
    「幸せの大きさは、自分のサイズが丁度いい」
    ルナさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月26日
  • 私もです! こんにちは〜
    相談とはちょっと違いますが、私も小6で中高一貫校を受験しようと思っていたので、仲間がいて少し安心しました。
    私も、学校の成績は酷すぎて適性で補う事は出来るのか。と考えてしまうことがよくあります。
    そこで、私は塾の先生に相談してみたら、次のテストで10点程アップしました。
    なので、行ってる塾の先生等に相談してみるのはどうでしょう?
    あとは、繰り返し宿題をやってみることですかね〜
    苦手なところが指摘されたので、2、3回やると小テストの点数もアップしました!

    同じ小6、中高一貫受験生同士、がんばろ!
    ゆゆさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月26日
  • きつい言い方かもしれないけど、 都立通ってます。
    ちょっと辛辣な言い方かもしれませんが、ぶっちゃけやるしかないと思います。
    自分でも「頭は悪い方」「内申が低い」って自覚してるんでしょ?じゃあ勉強しなきゃだよね。自分のダメなところを分析した上で、過去問たくさん解いて、学校の課題もちゃんと提出して、授業もしっかり受けて。やれることは全部やる。努力を怠らない。周りより自分がダメだったら周りとの差を努力で埋める。私からはそれくらいしか言えないです。具体的なアドバイスができなくてごめんなさい。
    そして1番最後。
    「低いのに受けて落ちるより、惜しかったね。で落ちた方が良い」って書いてあるけど、受かりたくはないの?
    落ちても良いや、って思ってるなら受検はやめて普通に小学校楽しんだ方が良いと思うよ。そういう気持ちで受けたら、仮に受かっても毎日辛いだけ。授業についていけない、課題が全然終わらない、結果テストの点や偏差値が下がる。負のループにはまって抜け出せなくなります。
    だったら、わざわざ都立中を受検しなくても高校受験で頑張れば良いのではないかなと思います。
    それでも都立中に行きたいって言うなら、あと1年だけ頑張ってみて。
    めぃさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月26日
  • 今はまだ大丈夫です。 私も、今年受験して、第1志望の国立の中高一貫校に入学します。
    受験、本当に大変ですよね。。
    公立や国立は学校の成績も関係するので。
    私は、入試までの最後のテストで、第1志望校の合格確率20%でした。
    それなのに合格したのは、冬季講習、死ぬほど頑張ったからです。
    今は直しをしっかりする、ということをとにかく意識してください。
    間違えてもいいので、間違えた問題の直しをしましょう。
    もし時間があれば2回、しましょう。
    1回目は問題を解いた後すぐ、2回目は1回目の3週間後くらいですね。
    わかった気でいることはダメです。
    わかって、理解して、もう大丈夫。そう心から思えるまで、しっかりしましょう!
    直し以外には、計画を立てるということですかね。
    一週間の計画を立ててみると、提出日ギリギリに大急ぎでする、ということが防げます。
    しっかり理解できないことがありますからね。
    今日は習い事があるから少なめに、明日は何もないから今日の分も勉強しよう、という感じです。

    今はまだ6年生が始まったばかりですから、焦らなくて大丈夫です。

    応援しております。

    カナヲさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation