トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学受験、するか しないか 今私は中学受験をするか しないか本当に悩んでいます…

メリットもデメリットもあって、選べにくいです…

ちなみにもう一年前から受験勉強、塾をはじめています
・メリット・

1、中学生にたくさん遊べる
2、推し事が友達とできる [今は、リア友にオタ友がいないが中学になったらできるかもしれないから]
3、将来が明るくなる [親にあんたなんかに高校受験はできない、高校に入れなかったら就職できないと言われた]

・デメリット・

1、やりたくもない勉強をやらされて、メンタルお豆腐の私にはすっごくつらい
2、テストの点数が悪かったら、たまに殴られたりする [私が悪い]
3、好きな事をする時間が無いのがつらい
これらを踏まえ、中学受験をしたらいいか教えてくれると嬉しいです!!
りあ@秘密基地さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2020年4月27日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示
  • うーん 中2のまゅです。自分は中学受験をして、中高一貫校に進学しました。

    中学受験をしたらいいか、ということなのですが、勉強が嫌いならあまりおすすめしません。りあ@秘密基地さんは10歳、ということですが、受験当日が近づくにつれて勉強の内容ももっと多くなりますし、過去問や模試に費やす時間も増えます。勉強が嫌いなのなら苦痛を伴うものになりますし、好きなことに熱中できる時間は当然少なくなります。

    ただ、りあ@秘密基地さんが挙げたようなメリットがあるのは確かです。

    きつい言い方ですみません。受験するのであれば全力で応援させて頂きます。最後に、「殴られる」と書いてありましたが、それは虐待です。然るべきところに相談した方がいいと思います。
    まゅさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • 今やっとけば… こんにちは!小6です。私は中学受験をしますがめっちゃ後悔しています。それは勉強をもっとやってれば。ということです。私は小4まで塾以外の日は遊べれば遊んでいました。小5も週2で遊んでいました。学校も担任が嫌いすぎて真面目に授業受けませんでした。本当にりあさんが中学受験をしたいなら今から勉強しといた方が良いですよ、小6で今までの努力が差をつけます。りあさんが後悔しないように受けるなら頑張ってください! 床さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • どっちでもいけるように… こんにちは!
    ここで相談しても中学受験をするか、しないかは決まらないと思います。だって自分のことですから。
    なので、中学受験の勉強をしつつ、後々、「やっぱり受験やめよー」ってなったらそこで受験勉強をやめればいいと思います。
    スノーマンさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • した方がいいと思うよ 中学受験をして中高一貫に通っています

    私が中学高校に通っていいと思っているのは…
    1. 勉強が楽しい
    →みんなやる気のある子なので、切磋琢磨できるよ
    2. 部活を5年間ぶっ通しでできる
    →みんなが高校受験している時も部活できるよ
    3. すごく熱心な先生がたくさんいるよ
    →すぐに質問できて、納得するまで付き合ってくれる
    4. ICT教育が発達している
    →iPadを使った授業や、
    プロジェクターが教室に設置されていたり、設備が整ってるよ
    5. 中学の勉強が2年で終わって、中3から高校の勉強ができる
    →その分大学受験の勉強を早く始められるから、
    後々有利かな

    私の通う学校はこんないい面があるよ
    学校によっても様々だから、学校見学とか早いうちからして
    絞っておくといいと思う。
    でも、中学受験をする子たちは、本当に頑張っている子たちばっかりだから、よく考えて選択しないと
    後から後悔することになるよ。
    自分に合った方を親と相談して決めるのがいいと思うな。

    これから頑張ってね〜!
    長くなりましたm(._.)m
    りんなさん(埼玉・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • そっかー わたしは中学受験したよ! でも、これは自分の意思だから! 最終的に自分で決めなきゃ! 親にたたかれるの!? 私はそんなことなかったけど、、、 たとえどんなことはあっても体罰はいけないのに、、、 りあ@秘密基地さんは何も悪くないよ! もし受験するんなら、頑張ってえー まふまふさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • 辛口になります! 辛口になります!!傷ついたら本当にすみません!!!まず、受験勉強を始めてる時点でもう受験するって決めたのではないですか?私は受験した者ではないのでこんなこと言える立場ではないのですが…。また、受験したからって中学生でたくさん遊べる、というわけではありません。むしろ、小学生の頃よりも大変ですよ!周りについていけるように皆、勉強しているんです!!そんなに甘く見てはいけません!
    ご両親のこともあるみたいなので決めづらいと思いますが、受験するか、受験するしないかはあなた自身が決めることです。ただ、やはりつらいです。当然ですが!語学力なくてごめんなさい。
    名前が思い付かない…さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • 分かります! そうですよね!うちも、全く同じです。 でも、私は受験勉強頑張ろうと思います! サヌーピーさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • 中学受験する者です参考になると嬉しいです こんにちは:-)中学受験する者です。
    私も最初は、どうしてこんなに勉強しなきゃいけないのかわかりませんでした。ですが、目標ができたおかげで今は勉強に集中できています。
    例えば私の場合、2次元の男の子(鬼滅の刃の時透無一郎くん)が大好きで、名古屋には時透無一郎くんみたいな子がいると信じてるので、
    頑張って勉強しよう!てな感じで頑張ってます。リア@秘密基地さんも、なにか目標を作って頑張ってください!
    ゆり子さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • 頑張って 私も中学受験をしました。
    正直に言って、中学受験はこれからを左右します。
    確かにみんなが遊んでる小学生の時に遊べないのはすごく辛いし、メンタル的にもきついです。
    でも、中学生で受験するか小学生で受験するかです。
    中学校で受験すると公立の生徒より何倍も学力がつきます。
    私は受験して良かったと心から思ってます。
    あとは自分の気持ち次第です。
    藍梨さん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
  • 落ちた人が言います 少しでも迷いがあるならやめたほうがいいです。
    落ちます。ほんとに。
    迷いがまったくなく、趣味もスマホも封印した人が受かっていきました。
    あなたに選択は任せますがやめたほうがいいと思いますよ
    こまさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年4月28日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation