トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
9月から一学期になることについて。 こんにちは!今学校が休みになっていると思うんですが、ニュースで
9月から一学期という話がありました
海外と同じという事です。
これについてどう思いますか?
私は遅れた勉強を取り戻せるのはいいなと思いますが、9月にしたところで学校が始まるの?とか思います。
後、もし学校が始まった場合
小1、小6、中3が特別?の登校みたいになるらしいんですけどどう思いますか?私は新中1なのですが新中1も特別登校にしてほしいです。。
中学校の事について良く分かりません早く学校が始まってほしいです。。。
もう家ではイライラしっぱなしです。
読んでいただきありがとうございました!!
みっひーさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月1日みんなの答え:30件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
30件中 11 〜 20件を表示
  • 反対です。 ども、たなかっぱです!僕は9月入学について反対ですね。
    まだコロナの感染が拡大している中で、通学なんて出来そうに無いじゃないですか?それに、急に「9月入学」なんて言われてもすぐに学校の準備出来そうに無いですし。
    最後に、皆さんコロナって想像以上に恐ろしいものですよ。愛知県で自宅待機の男性も、軽症だったに関わらず亡くなってしまいました。自分は大丈夫だからという考えは捨てて下さい。大切な人を守るため、今は自粛です。
    長文で申し訳ないです。これは、個人の意見なんで全て正しいってわけじゃないです。では…( ̄^ ̄)ゞ
    たなかっぱさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • わたしは嫌だ! わたしは九月からのスタートには反対です。それに九月にするまでの期間もあまりないし、もし九月からにするんだったら本当に早く決めてどうしていくかも決めるのに時間かかると思うし。
    それに、学校行事もいつするかも順番も変わってくるんですよ?
    それってなんか私は嫌だなって思います。
    優美さん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • 大賛成!! 賛成です!!!逆に何が駄目なの?
    文化とか伝統とか、地域のことも日本語もろくに知らない子供が何言ってるの?
    よくそんなこと言えるなあ。

    大人が決めることじゃない??何いっってるの?
    私達ガキになんの権限が、知識が、経験があるの?
    大人ぶりすぎ私達は所詮ガキだから。

    感覚が狂うとか、伝統とかそんなつまらないものに縛られてる人はつまらないよ。 皆が批判してる政府と同じくらいのつまらなさ。
    そんなこと言ってたら何も新しいこと出来ないじゃん。批判しか出来ないの?

    オンライン授業とか簡単に言ってるけどそんな簡単じゃないよ?
    田舎の学校じゃ設備ないよ。私の家も出来ない状態。スマホもタブレットもないもん。ネットできんのこれだけ。この3DSでも制限かかってるし。とにかく不可能。

    感情論を抜けば9月からの話でつっかかるのはほかの政治とか予算とかそういう話しかない。それもどういう風なのか私たちは知らないから何も言えない。
    だから反論する理由なんてない。
    むしろ、斬新でいいアイデア。
    まぁ、9月からならもっと休めて嬉しいっていうのもあるけど。



    冷凍食品の文化さん(静岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • 私は反対 ※少し辛口です。

    何でわざわざ九月にするんでしょうね?
    日本も中国とかみたいにオンライン授業したらいいのに。
    私は桜が満開で綺麗なときに卒業、入学したいのに。
    残暑でただ暑い中の卒業式、入学式は絶対誰がなんと言おうが嫌です。
    桜と言えば日本、入学式、卒業式というイメージが壊れるのも嫌です。
    国際化が進んでも特に嬉しくもなんともないし。
    もっと日本の独自の文化を大切にしてほしい。
    コロナウィルスが九月前に終息してしまったら?
    だったら今まで通りの四月入学式、卒業式でいいじゃん?
    政府は何を考えているんだろう?

    辛口ごめんなさい。
    長文失礼しました。
    イカちゃんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • わたしは賛成 コロナは高温に弱いらしいです。それなので賛成です。やることは勉強だけだし、それにとっても学校で先生と久しぶりに勉強ができるので。 れいなさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • 私は・・・ 私はどちらかというと反対ですね。

    理由
    @桜の季節に入学、卒業、入園、卒園、入社・・・。と行事が色々あって、これはずっと昔から続いてきた日本の文化だと思うので・・・
    日本には四季があって桜が咲いたりして「桜といえば春、入学、卒業、入園、卒園、入社」みたいなイメージがあるし・・・。

    A学校を9月スタートにすると、今までの感覚(イメージ)がくるってしまう・・・

    などです。

    私がいくら言ったって政府に届く訳じゃないので無駄ですが、
    私は9月STARTにはしてほしくないです。

    あと、私が行く中学は私立で知り合いもいないので早く学校に行って友達をつくりたいので小1、小6、中3だけを優先じゃなくて中1も優先してほしいです笑
    バナナみるくさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • 正直…う〜んてところ 私も質問者さんと一緒で中学一年生です!

    9月でもいいのですが…私は中学で保育園
    で仲が良かった友達と同じクラスになれた
    ので、正直…9月からだとして一年間同じ
    クラスだけど、その一年間が削られると
    するなら嫌だなっていうのは凄くあります
    なべふかさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • 心配 これが国の方針として決まったのであればそれに従うまでですが…私としては心配ですね。9月入学自体は問題ないですが、それまででどうする?という感じです。中学校と小学校の大きな違いは各教科でワークが出される、身だしなみ点検があることだと思います。県によりますが、授業スピードは小学校とあまり変わらないように感じます。今できることは「集中して勉強し、予習を少しでも多く進める」「今しかないこの時間を楽しむ」ことだと思います。こんなに臨時休校が長いことはもうないかもしれません。イライラしたり、不安や心配になる気持ちはみんな一緒です。1日でも早く学校に行ける日がくるようにお互いに頑張りましょう^_^
    棒区さん(富山・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • うーん 今年、就職する人はどうなるんかなとしか思ってなかったけど、
    全く他人事ではないですよね・・・。

    受験がかかってる年なのもあるけど、この先どうなるのかもよく分からなくて不安です・・・。
    昨年のオホホホさん(高知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
  • 一度始まって… 私の地域は学校で授業を二週間ほどやってしまったので、九月入学はちょっとなーって感じですね。 黒鈴さん(宮崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月2日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
30件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
いまどきの小中学生クイズ:第9回
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation