トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小1、小6、中3優先登校。どう思う? 皆さんは、小1と小6、中3が優先登校
する事をどう思いますか?
私は、大反対です
そもそもコロナに感染したらどうするんでしょう?
今まで、遊びに行きたいのを必死に我慢
していたのにその努力が水の泡です
また、これでは平等性に欠けています
私は、新中1ですが小学校と比べて
教科が増えました。勉強も難しくなっています。困っているのは、皆同じです。
もし、分散登校をするなら全学年平等にするべきです

皆さんの考えを教えて下さい
ご回答よろしくお願いいたします
ひなさん(徳島・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月3日みんなの答え:145件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  [ つぎへ ]
145件中 91 〜 100件を表示
  • うーん・・・賛成かなぁ・・・ なんとも微妙な所です。でもどっちかっていうと賛成派かな?私自身が6年なので賛成しちゃうんですよね。
    確かに平等じゃないですが、しょうがないんじゃないですか?復習や予習が苦手な6年(1年、中3)の人達は、次の学校に進学した時に他の学年より苦労します。だからなんでしょうね。この人達は行かせないと本当にまずいと思ったんでしょう。
    あと、ニュースを見た時、小6、中3優先はまぁ納得なんですが、なんで小一?と思いました。ちゃんと生活出来ないからかもしれませんが、学校に来させることなくない?って感じです。それと、何で高3は入れないの?って思いました。受験の人だってまだいるだろうに・・・。
    こんなことをズラズラ書いたけど、賛成してる訳ではないです!やっぱり微妙・・・。
    でもこんなことより、9月に新学期が変わるとか、全員一年留年とかの方がいいと思うんですけどねー・・・。長文失礼しました!
    とーすとさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • 大反対!! こんにちは!エルです(≧ω≦)
    ひなさんが言ってるように、平等じゃないから反対です!そりゃあその3学年は大切かも知れないけど、他の学年だって大切だし、このままコロナが長引いたらどうなるの?って思います!せめて小1入れるなら中1も入れなよって思った…でもそしたら中2が可哀想になるのかな。それに分散登校でもしクラスター感染とかしたら元も子もないし…まぁ、学校に妹が居ないのはいいんだけどね(((
    エルさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • 賛成だけども… タイトル通り賛成なんですが小1はいらないと思います。小6と中3は学校生活集大成なのでわかりますが、小1はまだ大丈夫だと思います。 しゃるる@家にいようよ!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • 反対です!!! 皆さんこんにちは!D.Kです!
    早速本題です!私は反対です。今から理由を説明させていただきます。私は、受験生です。もし、分散登校でコロナに感染したらどうしてくれるんですか?コロナのせいで、受験ができなくなったらどうしてくれるんですか?いっそのこと、ここにいる皆さんが首相になった方がいいんじゃない?と私は思います。
    では皆さんコロナに気をつけてくださいね!!!D.Kでした!!!
    D.Kさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • 賛成! え、なんで反対なの?私は反対の理由がよく分かんないです。私は小1、小6、中3は飛び抜けて大事な時期だと思ってます。
    小1の子達はすっごく小学校に通いたいんじゃないの?私も年長のとき早く通いたくて通いたくて仕方なかったし。それがもう入学予定の1ヵ月くらい我慢してる訳でしょ?そんな新小1を讃えるべき。さすがに可哀想過ぎるじゃん。
    小6、中3はみんな言ってるからわかると思うけど、すっごく大切な受験の時期。受験があるのに、家だからって勉強しない人普通にいると思う。だから早く学校に行かせて受験生ってことを意識させるべきだと思う。

    平等にする必要ある?なんで楽しみにしてる小1の子や、受験の時期の小6、中3の人達を優先してあげるという心が無いの?
    あとさ、もちろん勉強より命の方が大切だと思うけど、これに関しては少し別問題だと思う。感染したくない子は学校行かなければ良いし、でもそれは家でしっかり勉強しなきゃいけない。家で勉強できない受験生だけが学校に行けば、感染予防になると思う。
    とりあえず今は、政府が決めた方針に従うべきじゃないかな?
    それが私の意見です。
    なな助さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • 賛成…かな 反対の人の意見もわかるけど、中3は今が大事な時期なので登校日は必要だと思う。
    小1は新しく学校に入ったばっかりだし、小6は中学受験する人もいるからね。

    それにいきなり全学年一斉に登校したら危険だと思います。
    登校日分けるにしても教師の負担が大きすぎる。

    政府は9月入学だとか言うてるけど、それをパパーッと簡単に受け入れられる人、会社、学校があると思うか?
    その時期にはコロナはないという確信はあるのか?よく考えろ。
    しばばんさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • なんとも、、 なんとも言えないかな
    でも、見た時思ったのがなんで高3が入ってないのかが理解できなかった
    小6も一部の子は受験生、中3は受験生、高3もほとんどの人が受験生なのになって
    電車を使うからとかの理由があったとしても、、
    マイメロさん(愛知・17さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • えっとね、 さくです。中3です

    小1は先生のサポートが必要なので対象になっているんだよ。
    中1は、今がどういう状況か考えて、自分で行動できる人が多いから対象外になっているんだと思うよ。
    あと、お母さんが言ってたんだけど、子どもはあまり他の人にウイルスを移さないんだって。
    だから、すこし集まったって大丈夫って言ってたよ!

    確かに、困っているのはみんな同じ。
    でも、あと一年しか学校にいることができないのにみんなと学校に行けない小6、中3や、今がどういう状況で、なんで学校に行けないのかうまく理解できない小1は優先すべきかな、っていうのが私の意見。

    みんな学校に行きたいんだよ。
    だから、早く学校に行かせてもらえる私達は、しっかり勉強して、感染しないようにしないとね。
    さくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • 反対!! 絶対反対!!私は新中2ですが、反対します。勉強遅れるのも分かりますがTwitterで見た情報ですと、中学生「夏、冬休み無し7限授業を計106回に。」高校生「夏、冬休み無し、毎週土曜授業、毎週日曜授業計4回」
    って、めっちゃくっちゃ鬼畜ですよ。絶対不登校増えると思うし、精神的に苦痛になったりして体壊したら、ウイルスに掛かる可能性もupしてしまうと思うんですよ。
    不登校も増えると思うし。なので
    反対派です。
    みみさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月4日
  • ニュースを見て 僕もニュースを見たとき、小6と中3は受験生だからまだわかるけど、なぜ小1があるのか、それならなぜ中1も入れないのか、というかそれならみんな困ってるよと思いました。まあ色々な考えがあると思いますが、少し納得できないですよね。 つくえさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月3日
[ まえへ ]  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  [ つぎへ ]
145件中 91 〜 100件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

  • 調査アンケート:ペット

    アンケート実施期間:〜10月14日まで

カテゴリごとの新着相談
推しコーデ大投票:結果発表
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation