トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小1、小6、中3優先登校。どう思う? 皆さんは、小1と小6、中3が優先登校
する事をどう思いますか?
私は、大反対です
そもそもコロナに感染したらどうするんでしょう?
今まで、遊びに行きたいのを必死に我慢
していたのにその努力が水の泡です
また、これでは平等性に欠けています
私は、新中1ですが小学校と比べて
教科が増えました。勉強も難しくなっています。困っているのは、皆同じです。
もし、分散登校をするなら全学年平等にするべきです

皆さんの考えを教えて下さい
ご回答よろしくお願いいたします
ひなさん(徳島・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月3日みんなの答え:145件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
145件中 21 〜 30件を表示
  • 大賛成!! 今、中3です。大賛成です。

    反論として予想されること
    @みんな平等にするべき!! 分散登校したとしても、リスクが高まる。
    A中1もいかせて!! まだ、あと最低でも2年以上学校生活が
    残っている。受験もない。
    などなど・・・
    わたしは、修学旅行を楽しみにしていました。けど、コロナのせいで、行くことができません。

    ゆくゆくは、受験?そうでしょうけど、そんなこと言ってたらきりがない。それだったら、小2、小3・・もってなりますよね?

    目先の事を考えてください。私たち、受験生の立場になってください。
    私たちだって、優先生だってたくさん我慢しています。
    文化祭、体育祭、修学旅行・・・がまんしています。

    ことを許さなければ、何事もはじまらない。ずるい、私も!!という考えではなく、全員で行けないのならば、分散・・・そういう柔軟な考え方でもいいのでは・・・?

    みなさんの考えで、受験の合否が変わってしまうかもしれません・・・

    りなさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 賛成…ですかね… どちらかと言うと賛成です。
    授業も遅れるので…あと、全学年平等はまずいと思います。コロナに感染しやすい気がしますので…受験シーズンというのもありますし。
    優先の学年以外は、家で勉強を頑張るしかないですね…
    アニメ好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 人それぞれの意見2 あっぷるぱいです!続きいきます、、
    ですが、まず行事などから見ると
    小6 中1は全ての行事がなくなる
    可能性だってあります。
    次に、受験は家での勉強だけで
    成り立つようなものではないです。
    勉強に受験に人生がかかってくる人も
    います。
    あとは、平等にしろ。などの意見ですが
    平等にしたとして、全学年分散登校に
    したとして感染するリスクは
    小1小6中3を優先登校にしたときに
    比べて大きくなります。
    まぁこれらの意見から優先登校には
    賛成です。人それぞれの考え方について
    ここで学ぶ事ができました。
    皆さんでまた楽しく?学校生活できる
    ように今は家にいましょうね。
    長文失礼しました。では!
    あっぷるぱいさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 人それぞれの意見 あっぷるぱいです。
    まず、小1 小6 中3についてです。
    小1がなぜ行くの?小1があるなら
    中1も行かせろ。という意見が多数
    見られましたが、恐らく小1が行くのは
    親が大変だからとかストレスがたまら
    ないようにとか、しっかりとした理由が
    あるんだと思います。
    小6は勉強が小学校の内容のまとめ、
    さらに受験を控えている学生さんも
    いるからだと思います。
    中3は義務教育のまとめ、受験生だから
    といった理由だと思います。
    が、(↓辛口注意!↓)
    中1…学校に慣れてない!だとか
    小1が行くのにずるいだとか思っているんでしょうが、今年受験生の私から
    見れば何言ってんだろう?と思いました
    まずですね、小1と比べるのですか?
    行きたい気持ちも分かります。でも
    大半の中1の意見を見ると、
    勉強より遊び、学校生活を重視して
    いるように見えます。小1も学校生活
    メインだとは思いますが…
    中1の人達は卒業式などでコロナの影響
    が出ているので可哀想だとも思います。
    すみません、、、続きます、、
    あっぷるぱいさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 賛成 中1の皆さんは、「遊びたい」「卒業式がなくなったから」「ずるい」「受験勉強は家でもできる」と思ってるでしょう。
    まず、ずるい、遊びたいなんて論外ですね。話す必要もありませんね
    次に「卒業式がなくなったから」これは私もひどいと思います。けれど、今の小6、中3の人は卒業式だけでなく一年間すべての行事も短縮になったり中止になる恐れがあるんです。最後なのに。現に私の学校では一つの行事が中止になりました。これを考えても反対なのでしょうか。
    最後に「受験勉強は家でもできる」これはきっと受験を体験していない人の言葉だと思います。体験していない人にそんなに軽々しく言ってほしくないですね。
    小1は勉強に触れたことがないのに、返上していくのは難しいので優先させるのでしょう。
    コロナになったら、なんて言っている方はコロナウイルス感染者が完璧に0人になるまで外に出ないおつもりで?
    私の意見は以上です
    きゅーぶさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月7日
  • 賛成派。相手の立場に立って考えて。 私は中3です。タイトルにあるとおり、賛成派です。
    受験勉強は家でもできる、という人もいると思いますが、基礎基本は学校でするものです。家では足りないところ、わからないところを自分で解く練習をします。学校では先生方に説明していただいたり、新しいことを個別教えていただくことができます。それがないと受験勉強は苦しいです。過去問、問題集があるからといって中3の勉強にも入っていないしそれで受験勉強が充実するわけがありません。他の学年、例えば中1中2の方々はまだ時間があります。1年、2年あります。そしたら夏休みや休日を返上すれば次の受験には間に合うのではないでしょうか。ですが今年の受験生は、早い人であと8ヶ月しか残っていません。もちろん他の学年の方々も大変な思いをしてる事はわかってるのですが、ここで「優先登校反対」と言っている人は他の人の立場に立って考えるという事をしたほうがいいと思います。感染者が増えたら…コロナになったら…と言っている人はニュースを見直してください。登校「する場合は」、と言っていますよね。落ち着いてきている、危険がないところに向けてます。よく考え直してみてはいかがですか?、
    受験生さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月7日
  • 良いとは思うけど…… 小1は学校に慣れるため、中3は高校受験のためという事は分かるし、賛成なのですが……
    なぜ、小6が登校するのかがよく分からなくて……中学受験も、塾に行ったら分かるのでは?と思いますし……
    あと、高3がなぜ登校しないのか分からないです^^;
    大学受験があるのに……
    まあ、小6は義務教育のまとめ的な感じの年だからなのかな?
    とりあえず、ずるくはないのではないのでしょうか……
    分散登校はしてほしいですよね^^;私たちも友達に会いたいですもん(´・・`)
    傷つけたら本当にごめんなさい……
    お互い、頑張りましょう!
    @る の。さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月7日
  • 真剣な回答です。 何度もごめんなさい。
    私は誰も学校に行くべきではないと思っています。岩手とかはいいと思いますが。
    私たちが甘かったのも事実ですが、そんなに責めないでください。

    最後にこれだけは言わせてください。
    受験は大切です。人によっては小学校の低学年から準備していた人もいると思います。でも、学校いってコロナかかったら、そっちの方がだめじゃないですか?学校じゃないと勉強できないわけないですよね?ほんとに準備している人ならもう家に過去問とか教科書とかあるはずですよ。
    生意気なのは分かってます。でも、学校に行きたいからなんて一言も言ってない人もたくさんいるんです。
    太鳳さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月7日
  • 賛成派です 今年中3です。
    ここの地域のだいたいの人は、公立に通います。公立一貫校は存在しません。
    私も、公立高校受験を控えています。

    今、授業をしてもらわないと、中2の学年末テストの範囲から何も進んでいません。受験は、3年間分でます。習うのが遅れると、応用を練習する機会が減り、面接もわからないし、いろいろ不安な事ばかりです。

    コロナなんかに、大切な高校受験を奪われたくない!!

    ひどい、ずるいと思う方もいるかもしれません。だけど、あなたが、今年受験生の立場になったらどうですか。不安でどうしようもありません。予習ったって、限界があります。

    塾にも通わせてもらえません。(親が塾嫌いなので)一人で戦うしかない・・・

    そんなこともかんがみて、許してもらえないでしょうか?
    切実なお願いです。
    不安さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月7日
  • はーんたいっっ。 中1とか高校生はなぜ対象外なのかっておもいますね。 オムライスさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月7日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
145件中 21 〜 30件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
カレンダーを作ろうプロジェクト2025
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ゲーム

    アンケート実施期間:〜8月23日まで

  • 調査アンケート:ペット

    アンケート実施期間:〜10月14日まで

カテゴリごとの新着相談
推しコーデ大投票:結果発表
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation