トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
毒親のせいで… 私の親は毒親です。知らない人に言っておくと、毒親は子にとって悪影響、つまり『毒』になる親のことですが、私の親がまさにそれでした。
すべて、とは言いませんが、私の人生は親に狂わされてきました。化干渉で、いつも否定ばっかで。誉められたことがほとんどありません。
「○○の大会で銀賞とれたよ!」「友達の○○ちゃんは金賞だったのね。すごいわねぇ」という感じです。
小さい頃から何も教えてくれなくて、全部自分で覚えなくてはなりませんでした。体と髪の洗い方も、食べるときのマナーも、皆が当たり前にできることはとにかく、ネットで覚えました。 そのせいか、たまに変なことをしてしまったり、うまくしゃべれなかったり、いろいろ苦労しました。
ここまで何が言いたいかというと、自分を取り戻したいんです。私は自分を持ってなくて、いつも自信がなくて、一人で考えて行動したり、自分の意見を言うこととか、何かを感じることができないんですよ(伝われ
このままじゃ、自立できないかも知れないんです。母親優先で自分を後回しにしてしまうから、自分をしっかりともちたいんです。 誰か助けてください 。
豆粒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2020年5月7日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 自立できるよ! 自分を取り戻したいとか、意見を持ちたいとか思ってるってことは、豆粒さんは自分を持ってるってことじゃないかな? 親に教わらなくても自分で覚えてきたってすごいよ! 豆粒さんはホントは賢い人で、デキる人で、心は自立してるって思う。だから、豆粒さんが将来自分の意見を言える人になることは、まちがいないよ、大丈夫!
    好きな音楽とか、絵とかイラストとか小説とかマンがとか見つけるのってどうかな?これだ、っていうのに出会うと、自信もてそうな気がする。自分は、「お母さんにはこれのよさがわからないでしょ」っていうのを必死で集めてるよ。そうするとお母さんから精神的に離れられる気がするから。
    すみっこさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月14日
  • それで? 親を悪く言ってほしいんですか?

    それともあなたを慰めてほしいんですか?

    ネットが使える環境だっただけラッキーじゃないですか。

    自分の親を、どんな人であれ「毒親」なんて呼ぶ人には、アドバイスを与えたくありません。

    でも、自分を持ったり、自信に満ちたりするには、まずは、他の人を認めなければなりません。

    あなたは親を信頼していますか?

    学校の先生や学年の人を信用できていますか?

    それができていないと、いざ自分を見つめようとしたときに、「人を知る」、つまり自分自身の意思や、自立心を持つときに、どう認めればいいのか分からずに、挫折してしまいます。

    でも、他の人を認めるのにも自分を好きにならなければならないんです。

    ややこしいですよね。

    だから、他人に優しく自分に優しくしましょう。

    一度、「林原めぐみのTokyo Boogie Night」というラジオを聴いてみてください。

    ネット配信もあります。

    彼女は、誰よりも強い意思や自分らしさを持っています。





    夢羽さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 最低だな。 ちょっとズケズケ言わせてもらう。
    まず、こんな人に親を名乗る資格はない。完全なるネグレクトだ。
    こういう場合、母さんもこういう形式で育てられたのかもしれない。だから、子育てはこうやるんだと、誤認している。だいたいは。
    まず、1人の間を狙って児童相談所189に電話して、助けを求める。これほど劣悪な環境なら、多分母親とおさらばできる。189への電話を母親に知られて体罰などを受けた場合は、そのことでまた189に電話する。すると、少し早く捜査が入る。児童相談所も何回も電話をかける児童を後回しにはできないからだ。もし身の危険を感じたら、叫べ。そして、助けがくるまでは、
    生きろ。
    猫ドットインクさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • それはムカツク! それはムカつきます!親は子供にたくさん色々なことを教えなきゃいけないのにあなたの親はそんなこともかんがえていないのですね私はそんな親は大嫌いです!豆校さんもっと自分に自信を持ちましょう大丈夫です。私の親もそんな感じなのでお互い頑張りましょう! ソラさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 辛かったね それはやっぱりひどいと思います
    きちんと喋ること、食事のマナー
    うちの親はいわゆる帝王学をさせてきたので
    よくわかります
    でももうそういうのやめようと思いました
    もういうことなんて聞きません
    いい子になんて戻りたくありません

    貴方の生きたいように生きてね
    雪さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 分かるよ 大変だったね、、、
    うちの親もまさにそれです
    何か教えられても、1発で覚えないと
    叩かれたり、罵声を浴びせられます
    家族全員に何も認めてもらえなくて、
    祖母からは、「家族でたった1人病気持ちだし頭は悪いし、、、」
    などとぐちぐち言われます。母からも絵を描いていても
    ふーん、あの子の方がうまいんじゃない?など言われます
    父と祖爺はいなくて、友達に相談しようにも
    他の友達はこんな親ではないから引かれるのではないか、、、
    そんな不安な胸の内です
    テストで100点取っても、それが普通だから、あんたがバカなだけだから、と言われます。
    私は、もう家族のことは好きではありません。
    なので病んでいますw、、、、、、、
    我慢して、、、とは言わないけれど、そんな親のことさえ相談できるような人はきっとあなたの周りにいます1人で抱え込まなくていいんですよ
    フランドール推し@とうもろこしさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
  • 大変でしたね… 私も同じ中学生です。
    否定ばかりされ、他の友達と比べられて生きてきたのは、とても辛かったと思います。やっぱり一番に親に認めらてもらいたいですよね。しかし、親御さんの対応から察するに、恐らく、豆粒さんにもっと成長して自立してもらいたいと思っていて。だから、他の子と比べてプレッシャーを与えることで、豆粒さんがもっと頑張ってくれると思ったのではないでしょうか。でも、それによって逆に自分を持てなくなってしまったというのは、お互いに悲しい事です。母親を優先していると書かれていましたね。立場としては、親の方が子供より偉いのは分かると思いますが、だからと言って全て母親を優先することはないと思います。一度、お母さんに自分の気持ちを言ってみてはどうですか??勇気がいると思いますし、豆粒さんとお母さんがどんな関係なのかもわかりませんが、きっと話は聞いてくれると思います。後は、信頼できる身近な人に相談してみてください。私より豆粒さんのことを知っているのでもっと親身になって適切なアドバイスをしてくれるはずです。応援しています。頑張ってください!!!
    Yugiさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation