トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小6 勉強法 こん、ponko です
今回は勉強法についてです
もともと勉強は好きで、成績もよい方です
ですが勉強は運動ができない分誰にも負けたくなくて…
あと、クラスで一位になりたいし、中学にも備えたくて……
なのでいい勉強法を教えてください。めんどくさくてもOKです。あと、小6なら学校のある日で、一日どれくらい勉強すればいいですか?
教えてくれると嬉しいです
では、また。
Ponko でした
Ponko さん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2020年5月8日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • めっちゃ適当に答えます 正直、算数とかは問題集をどんどんこなせばいいと思うけど、理科社会は答え写すだけでいいです。でも、答えを写す中で、自分が書いていて「この単語分からないな」って思ったらその時点で調べる。そして記憶に残す。
    ってやってます。

    小6で、中学受験控えてるなら一日2時間
    中学受験の予定がないなら一日15分でよいかと!

    気負いせずに頑張ってください。
    にょんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 答えます! 私の家は一日一時間以上自主学習をしないとゲームやらせないという謎のルールがあったため、結構勉強はしてると思います!
    私は、
    国語 間違えやすい漢字を書く

    算数 教科書のまとめや公式などを書く

    理科 理科で使う言葉の意味を書く 例えば 呼吸 肺などで体の中に… 的な笑

    社会 年表を書いたり歴史人物について調べたりする

    外国語 単語でしりとりをする

    こんな感じでやってました!私も中学生になったばかりで復習とかいろいろやってるのでお互い頑張りましょー!!
    ごましおさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月10日
  • 勉強法! 勉強法は
    小6の時は、間違えた問題を解き直すこと、要点ノートを作ること。
    この2つをしていました。
    間違えた問題は、やり方を答えなど見てからやり方を一度分かった上で1日くらい経った後に解き直すことが今までやってきていいかなと思います。
    要点ノートを作ることはとてもいいと思います。大事と自分で思ったり、先生が言ったことなどをメモしていく用のノートです!
    中学にも備えたいのなら、問題集などを買ってやってみるといいと思います!一気に全ての教科を同時進行したりするのではなく好きな教科からやってみてもいいと思います!
    受験もしたのでよくわかりませんが、平日は5時間くらいしてました。しないのなら3時間ぐらいかなと思います。
    うみぃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • バカからのアドバイスですが 私は、平凡ーな人なんですけどいいですか?
    書店で見かけたんですが、「寝る前五分暗記ブック」
    というのがあります!それは、毎日ペラペラめくるだけなんですけど、結構翌朝も覚えてるんです!国算理社英の勉強です!
    重要なとこだけが書いてあるのでオススメです!
    しかも小さくて、易しい字で書いてあって面白い!
    900円ぐらいですので買って見てはどうでしょう?
    あと、私は勉強ペースが乱れないように、付箋に毎日目標を書いてます!ハート型に切ったりして、今日やることを書いてます!できたら印を書いたり。ドリルとかをひたすら解いたりするのもいいと思います。今売ってる?か分かんないんですが、Animoって言う塾で使ったりする教材があるんですが、それには6年の予習復習と、中学の発展的な勉強もあるんですよー。貰い物で、まだあまりしてないんですが、たくさん問題があっていいですよ。体育についてですが、やらなくてもいいですが、縄跳びなどの有酸素運動?を起きたらやってみてください!脳が働くし、体力つきます!
    リセットさんさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 解き直しが大切です! 何度も解き直すことで定着しやすくなります。
    例えば、
    間違えた問題や曖昧な問題は、付箋を貼るなり印をつけるなり目立つようにしておく。(計算ミスなどは除く。)それをちゃんと理解して一回解き直す。

    次の日にもう一回解く。

    一週間後にさらにもう一回解く。

    計三回解き直せば大分定着するはずです。(解き直し用のノートを作ると便利かも)

    間違えたら答えは消さずに残しておくのと、どうやって間違えたのかわかるようにしておくとさらに良いです!

    小6なら、平日は一時間くらい勉強すれば十分だと思います。
    もし時間が余ったら計算練習をすると良いです。(計算力は中学でとても役に立ちます。)

    ノートをもとに自分で問題を作ったり、教科書にある問題を解いたりすればお金もあまりかかりません。

    中学校では勉強内容が増えて大変になるので今のうちから勉強方法の「型」を身に付けておくとあとから楽だと思います。

    長時間勉強すると肩がこったり目が疲れるのでたくさんやりたいときは適度にストレッチをしたり目を休めることをおすすめします。

    勉強の意欲があるのは素晴らしいことです!無理だけはしないようにしてください!
    *はるちゃんさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 教えます(中2) 梓です!
    学校のある日(3時間)
    学校のない日(4時間)
    少ないですか?
    一応〇〇学園受かってるんですが…………ゲル
    梓さん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 教えるねー! 同い年だね!!
    私のやっている勉強法は
    国語:漢字、知識とかは徹底的に!文
    章題とかはとにかく解く!
    算数:公式は覚える!図形とかは解き
    まくる!
    社会、理科:知識は徹底して!

    中学受験をするなら4〜6時間、しないなら2〜3時間くらいかな。
    沙季さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • いい勉強法教えるね〜! こんにちは!勉強法は、
    国語 漢字&音読(音読は結構大切!)
    数学 計算ドリルをひたすら解く!
    理科 教科書をまとめる
    社会 地図を書いてみる(だんだん細か く)
    英語 簡単な単語を書いてみる(apple)
    こんな感じかな。勉強時間は小6なら最低一時間、でも今休校中だから、4時間くらいやってもいいと思う!あと、中学校でも成績上げたいなら、体育の運動をする事もオススメ!内申点っていうのは五教科だけを見るわけじゃないから、体育も良くて成績が良い!ってなるよ!頑張れ!


    中2さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • えーと! 中学受験をしない場合、
    中学受験しない人の中で1位を取りたいのならば、
    毎日2時間ほどをお勧めします。宿題に30分、自主勉強に1時間半という感じです。
    ただ、受験する人の場合、毎日5時間は普通に勉強しています。多い人だと7時間勉強していたりします。学校の勉強のためだけならば、そんなに時間はいらないと思いますが。

    中学の勉強は、理社に限っては大体小学校でやった内容をやります。
    教科書に載ってはいたけれど、テストではそれほど詳しく聞かれなかった、という内容が中学の定期テストに出ます。なので、小学校の教科書(5年生から)をまるごとおぼえてしまえば中学の授業がだいぶ楽になります。
    数学の場合も算数が完全に理解できていればめっちゃ簡単です。

    あとは漢検3級合格を目指してはいかがでしょうか。小学校で成績上位の場合、中学の内容の理解に苦しむことはないと思うので、暗記系を先取りしてしまえば行けると思います!


    そんなに中学の先取りをしないという場合は、思考力を育む系の教材に取り組んでみてはいかがでしょうか。これも役立ちますよ!
    かもっちさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
  • 勉強は時間じゃなくて量と質!! はじめまして。毎年成績学年トップのとぅるんです。
    ponkoさんと同じ学年だぁー

    勉強は時間ではなく量と質です!
    集中力は絶対大事!!!
    自分の集中力が高まる息抜きなど見つけよう!
    曲を聞きながら勉強とかながら勉強は絶対駄目。

    朝や午前中(学校ある日は登校する前)は計算問題や復習がオススメ。
    頭を起こしてくれます。
    午後は思考問題。
    夜は暗記系がオススメです。
    寝る前が一番頭に入ります。

    中学になったら数学、物理、歴史などが始まります。
    そして英語も本格的に始まります。
    今から出来る事は英語を積極的に取り組む事です。
    英検も目指してみて下さいね!

    最後に…
    時間にこだわらないで下さい。
    もう一度言います。
    勉強は時間ではなく量と質です。
    これを頭に入れて頑張って下さいね!

    お互い頑張りましょう。
    とぅるんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation