トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
読解どうやったらできる? 中学生になり、テストが楽しみのパンケーキです。

なのですが、塾のテストでは英語と数学の点数はよく国語の点数だけが悪く特に読解が苦手です。

テストでいい点をとるにも読解ができるようになりたいので、読解がどうやったらできるようになるか、

得意な方教えてください。
パンケーキさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月11日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 私は読書嫌いですが・・・ 私は普段ほぼ本読みません笑
    でもなんか点数はとれるのでなんでかな?と思って色々考えてみました。

    1.感情移入しやすいタイプだから
    私の親が結構クールというか、子どもの前で夫婦らしい所を見せたことがないというか。それでなんか、感情的な人間になってしまいました。
    これはやっぱり読書をして、登場人物の気持ちに立って考えることが重要です。

    2.文章を書きまくってきたから
    小さい頃から自作の絵本とか短編の小説とかを作るのが好きで、今でも結構書いています。
    普段から、思ったことや考えたことを文章に書く力をつけると、テストの文章問題で、すらすら書けるようになるかなと思います。

    関係ないかもしれないですが、文章問題で文章を書く秘訣は、
    ・本文中の言葉をなるべく使う
    ・「○○という言葉を使って」→○○が書かれている所を見つけてその前後を読む
    ・「○○字以内で」→○○字に近い文章を本文中から抜き出して、自分で構成する
    といった感じです!
    にょんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月13日
  • とにかく…… 本を読むことに限ります!私は小さい頃からめちゃくちゃ本を読んできたので、国語だけは点数いいです。(国語だけ……です。数学がんばろー!)とにかく、本を読むのが1番だと思います。問題とかより面白いメリットもあります。おすすめは、ハリーポッターなどの大作を何度も何度も繰り返し読むこと!

    参考になると嬉しいです。長文失礼しました。
    本の虫さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月13日
  • とりあえず本! 年下からすみません。
    私はパンケーキさんと逆です、、、国語の点数だけいいんです。塾の算数難しすぎる、、
    教えてくだs((
    本題に入ります。
    私は小さい頃、友達が少なくてよく家にいたのでずっと本ばっかり呼んでました。
    多分、そのおかげで国語力がついたんだと思います。今でもめちゃくちゃ本を読みます。よく読むのは文庫本です。たまに随筆文なんかも読みます。問題によく出るので慣れるためです。
    本を読むことで内容の中心や描写などを読み取る読解力がつくのでおすすめです。
    あと、接続語やこそあど言葉に記号をつけたりします。(特に段落の最初の部分に)そうするとその問題に必要な文章を探しやすくなります。

    私はこんな感じでやっています。
    長文失礼しました。
    レモネードさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 国語得意です! 筆者の意見や大事そうな表現に線を引きながら読むといいよ。(もうやってたらごめん!)あとは読解って教わる先生によって少しずつ考え方が違ってたりするから、自分に合った方法を見つけてください!コツを掴むとかなり解けるようになります。塾行ってるならそこで習うだろうし、自分で調べてもいいと思います。最後はやっぱり読書すること!そして問題をたくさん解くこと!日頃から文章に触れていると、読解力もつくし速く読めるようになるよ。頑張って! あさりさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 私がやってること! 私も前までは読解めっちゃ苦手でした…笑おすすめなのは先に問題文を読んでおくことです。文章を読む前に解ける問題は解いておいて、他の問題は文章を読みながら考えると問題が解きやすくなります!あとはたくさん問題を解いてなれていくのが1番だと思うので頑張って下さいね! ゆーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 国語が一番得意です! 私は国語大好きですよ
    読解は思ったより簡単です。まずやらなければいけない事が、
    問題内容を見る事です。問題内容を見たら
    段落を文章に振ります
    →その後に文章を読むのですが気をつける事があります
    ゆっくり読むものではないという事。これは偏差値を上げるために
    有効です。棒線1には注目してください。
    これとは何を表していますか?との問題が多いです。
    棒線の周りを重点的に、全体を30秒くらいで読みます。
    読むというより目を通す感じでしょうか。
    そうしたら問題を解きます。
    記号ならわからないことはまずありません
    空欄などもってのほかだというのは分かっていますよね?
    記述は難しいように思うかもしれませんが、
    難しいことはありません。
    棒線の周りをきちんと読んでいれば、それを文章にするだけです。
    わかりましたか?
    この方法で私は全国4位を取りました!
    雪さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 読書 どうも(^o^ゞエマレイノーマンです

    同い年ですね
    私はタイトルの通り読書をしています!
    文字の小さい小説を読んでいます
    そして本を読んでいて分からない言葉を、すぐに調べれば
    読解力以外にも力が付きますよ

    では(。ゝω・)ゞ
    エマレイノーマンさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • どーもー! 国語、いつも塾で一位でーす!(国語以外は絶望です)
    ワイは小さい頃から本を(無理矢理)読みました。
    ワイ、本はそこまで好きじゃないが、本読むト、まず語彙力がつきます!
    そして、相手の気持ちを読み取るのが上手になります。
    そうすると、偏差値3は上がります。(謎の自信)
    そして、本は自分の学年の1学年上の物をお勧めします。
    頑張ってください!
    母島さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • これはどう? 私は国語が得意です。読解や作文に漢字など幅広く好きな教科です。基本としては思考力をあげることです。読書など教科書の話を先にみて考えをとらえたり、普段の生活では相手の気持ちを考える。それだけでも役立つかと。 そよ風さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation