トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強計画の立て方 みなさん 勉強計画立ててますか? 勉強計画を立てるのはとても大切です。 絵に描いた餅になってませんか?
量・質・時間 どれが大切ですか?
お勧めの方法がある方教えてください。
海の音楽さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2020年5月11日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 私は「量」と「時間」が大切だと思います。 計画表にはいろいろあって、
    自分に合った方法でするのがいいと思います。
    でも、「勉強の量」と「する時間」は必ず書くべきだと思います。

    @リストにする
    例 □漢字ドリル○ぺ一ジ〜○ぺ一ジまで 3O分
    これは早く書けますし、作るのもかんたんです。
    大事なポイントは、チェックらんを作る事です。
    勉強が終わったら□にチェックをつけます。
    達成感があるので人によっては続きます。

    A表にする
    これは、@を表の形にします。
    チェックらんを忘れないで下さいね。
    全部終わったら自分にごほうびを!

    Bス夕ンプラリ一みたいにする
    これは、3×3の9マスのわくを書いて、
    1マスずつやる事を書きます。
    できたらそこにス夕ンプをおします。
    スタンプがなければシ一ルをはったり色をぬるのでもいいです。
    コンプリ一トしたらごほうびです!

    苦手な教科を中心に、
    かといってとく意な教科も少しはやらないとですね…。
    あまり長時間の予定にすると大変なんでほどほどにして下さい。

    他にもたくさんあります。
    自分に合ったオリジナルの計画を立てて
    勉強、がんばって下さい!
    長文・年下で本当にごめんなさい。
    ハッピ一さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月27日
  • べんきょう方は、 べんきょう方は、(べんきょうのかん字めんどくさかった)とりあえずドリルからやります。
    プリント、かだいは、きらいなきょうかは、あとにします。
    だいたい、1日じゅうやる中学生は、じゅくとかいってたりしますが、
    じゅくにいってない人は私みたいにてちょうとかにわりふりするといいです。
    プリントは、ドリルとやる方はじゅくの方から私はやります。
    リかは、図をかくパタ−ンは先にやります。
    英語は、私は、すきですがきらいな方は、たんごを夏体みのさいしゅう日にガ一とおぼえて
    やります。
    さんすう(すうがく)は、やれる所をやってできるだけまるつけをしない。
    こくごは、かん字を早くやってからぶんしょうもんだいをしたらいいです。
    かていかは、図をかく方からやります。

    力ンナさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月21日
  • そうだね・・・・ 計画はすべていくわではないので・・・


    その日に、宿題を優先に数学、地理、漢字のじゅんんでやります。
    最低三時間勉強するのを目指しています

    余談
    ・今、勉強すれば勉強さぼりをどんどん越せるので、
    とても良いなかなかな無いチャンスなので
    たくさん勉強すれば有利ですよ。
    プチドクターこはくさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 勉強は−い−や−だ−! とりあえず、ふつ−の授業どおりにやってるよ!私は…!
    でもそれで満足しちゃいけないんだって…
    質が大事だって…
    うへぇ…
    マインさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 難しいよね〜! こんにちは! 中学2年生です。
    勉強計画って、立てるのは楽しいですよねー!
    私なら、質と自分にあった時間を大事にするかな?量は多いほうがいいと思うけど、適当にだらだらやってしまうので、あんまりおすすめしないかなぁー(^-^) 時間も、自分が怠けない程度の時間を設定したり、ご褒美を準備しておくとモチベーションが上がると思うよ!\(^_^)/
    おすすめの方法(?)は、タイマーで短い時間を設定する事かな?
    頑張ってね( 〃▽〃)

    ポチャッコさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 記録するといいかも! 海の音楽さんもおっしゃっているように、勉強計画を立てても中々実行できないですよね…
    私も困っていました…
    勉強するにあたって質(量)・時間はかけ算だと思います。私は長い時間勉強するのが苦手です。なので私は勉強した時間を記録するといいと思います。どうするのかを紹介しますね。
    まず五ミリ方眼を用意します。そのマスに色を塗っていくのですが、色は教科ごとに分けるのでもいいし、そもそもチェックマークを付けるのでもいいです。1p×1pのマスが10分の勉強時間を表します。1ページ塗り終わると達成感がすごいです!そこに私は二行塗り終わったら塗り絵を20分するという謎のご褒美をつけています..
    また質については10分休憩法がいいと思います。(調べてください…)
    分かりにくい説明ですがお役に立てれば幸いです。
    ののんのんのんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 質と時間! タイトル通り、私は質と時間が大事だと思います!
    まずは基礎から覚えなければなりません
    公式だったり(数学)、出来事だったり(社会)、
    文法だったり(英語)まずは基本のワーク、教科書から
    学ぶことですね。遅くたっていいです。
    ゆっくり学んで復習をし理解してから
    問題集に挑むべきだと思います
    ゆっぺー!さん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
  • 時間をあまりかけずに! 私はルーズリーフに毎日のルーティーンを書いて、その中で勉強は学校のときと同じく「時間割り」を自分で立ててます。(8:45~15:10まで課題してそのあと1時間半自習)
    勉強は時間をかけずに、内容重視が良いと思いますヨ!
    みいさん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation