トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
無理な気しかしない。【※長文】 受験生のみりんです。私は最近、行きたい中学を見つけました。そこは偏差値60後半ある国立の中学校です。もうお分かりでしょうか。レベルが高すぎたんです。でもどうしてもここに行きたい。でも、私は偏差値54くらいしかない。。。どうすればいいんでしょうか。一応勉強は四時間以上はやっています。(皆さんにとっては少ないと感じる方が多いと思いますが)でも、勉強方法が間違っている気しかしない。無駄なことを勉強している気がするんです。塾の宿題も復習も、当たり前のことは全部やっています。でも、頭は良くならなくて。自分に自信がなくなりました。集中力は続かないし、無駄に変な努力ばかりしていて…。前、過去問(赤本)を買ってもらったんです。早いですよね笑 それが、当たり前の事ですが全然解けなくて、あぁ、バカだなぁ。と少し自分が嫌いになりました。頭がいい人は沢山努力した人です。私も努力したい。でも、どう努力したらいいんでしょうか。もう、受験という言葉が嫌いになりました。ごめんなさい。頭がヤバすぎて笑っちゃった人もいるかもしれませんね。でも、誰かいい方法を教えて下さい。どうしても受かりたいんです!! みりんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2020年5月14日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 私からのアドバイス! 大丈夫!自分を信じよ!!
    みりんちゃんの下剋上!応援してる!
    その熱い気持ちさえあれば受かるよ!
    私みたいに6年4月の偏差値30からはじめて偏差値52受かる人もいるから…
    みりんちゃんは受かると思う!
    マインさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月26日
  • 頑張って! 私は、今年、偏差値75の国立の中高一貫校に合格しました。私は、一日30分しか勉強をしていません。(塾などを除き)やっぱり、受験に合格するって、勉強した時間ではなくて、理解度だと思います。受験の問題って、もともとある簡単な問題を捻って、応用にした問題ばかりなんです。そういう問題は、いくら時間をかけたって、本質や基本が分かっていなければ解けるわけがありません。なので、今まで勉強したものの中から、自分が苦手な物を選び、それをとことん理解しましょう。何時間もやっていても集中力が落ちるだけなので、自分にあった時間でやることをおすすめします。それが終わったら、赤本をやってみましょう。少しづつ、少しづつ。焦らずやるのが、受験に一番あっている勉強方法だと思います。同じ受験組として、全力で応援します!頑張ってください! 四葉のクローバーさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月16日
  • 自分にしかできない受験を! 私は去年、中学受験した者です。(公立中高一貫校)

    勉強時間や勉強方法は、「これが正解!」だというそんなものは存在しません。人間はひとりひとり違います。

    なので、自分なりの勉強方法、自分に必要な勉強時間、その他諸々を自分で試行錯誤して探して見てください! そこを探すことが出来たらもっと良い勉強が出来ると思います。 でも、そこに時間をかけ過ぎたらダメですよ!「いついつまでに自分の勉強方法を決める!」と目標期間を決めて行ってください。

    また、過去問(赤本)に取り組むのはまだ早いと思います。今解いてしまうと、「自分は全然出来ないな」という気持ちが生まれてしまい、やる気やモチベーションが下がってしまいます。1番早くても夏休みに入ってからやったら良いと思います。

    中学受験は人生で1度しか経験することが出来ません。自分が今、置かれている状況を確認しながら有意義に1日、1日を過ごしてください!
    応援しています!
    月夜さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月16日
  • 受験終わりの民 私も、行きたい学校の出現により何度毎月のテストに悩んだか、、
    国語は、よくできた私に塾長がなんと御三家を勧めてきたのです。
    学校と制服に魅力を感じ、そこから無我夢中に頑張りました。
    もう分かってしまうだろうけど、算数も記述でした。
    大嫌いな算数を克服しようとしましたが、自分のやっていることで
    時間が有意義になっているか謎でした。私もその学校に偏差値なんか届いて居ませんでした。ですが、過去問なんて問題の傾向を知り、自分に自信とリラックスを当日与えるだけのものです。(私の意見ですが。)まあ最後の方では、良い点を取りたいですが、この時期に過去問を解くのは、通って居た塾での経験と私の考えでは、早いと思います。今は、自分に自信をつけられる最高の時期です。
    思う存分、自分を褒めて、やる気を上げてください。
    意外にも、自分では変な努力をしているつもりでも、他の人から見たら凄いことってきっとあります。
    こんな時だからこそ自分流の勉強の仕方を考え、やってみて、自分に合う様に変えてみてはどうでしょう。頑張って下さい!でも、もし落ちても行った学校は運命だと思いましょう!きっと楽しいです!
    国語loveさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
  • 年下でごめんなさい 塾の先生から聞いた話なんですが、勉強時間を増やすより、苦手な所を復習した方が効果があると思います。
    えりりんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
  • すごい まず、その熱意に拍手!パチパチパチパチ!
    全力で書きますね!
    1、勉強時間
    (辛口)短い!もっとしなきゃ!7、8時間は当たり前だよ!!

    2、勉強方法
    (算数)ハヤワザ算数がオススメ!やってみて。ずぅーっとは無理なので休憩して!ストレッチオススメ

    3、過去問について
    ちょっと早いかな。もっとたくさん解いてからがいいと思う。
    自己嫌悪はよくないからね。

    こんな時の受験生。すごい!今年受験終わった私、尊敬しています。
    合格願ってます
    ままこことりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
  • 勉強の量より質が大事! 私は去年の受験生で、同じように偏差値60後半の国立に受けました。結局落ちて、滑り止めの学校にいきましたけど...

    本題に入ります。
    みりんさんはどのような勉強法をしていますか?成績が上がるかはそれによると思っています。私が行ってた塾の先生は『勉強の質を上げなさい』と言っていたのを今も尚鮮明に覚えています。どうすれば勉強の質が上がるかは覚えていません(忘れただけかも)が、私がして、伸びた勉強法は、「間違えたなら自分の口で説明できるくらいまで解き直しをする」ただそれだけです。不得意の範囲も、何度も解き直す、先生に質問、一旦答えを写し、何故そうなるかを考える。こうすることによって克服することが出来ると思います!(自分はこのスタイルでいきました)
    私のこの勉強法は例ですので、自分に合う勉強法を探してください。
    ただ、「量より質を上げること」これは絶対に意識してください!!
    そして、集中力についてですが、こまめに休憩してください!
    (1時間に5分〜10分くらいでいいと思います)

    【言っておきたいこと】
    赤本は10月から始めて欲しかった!!!それと、後悔だけは絶対にしないで!! 応援してます!
    時雨さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
  • 頑張ってるね! 中高一貫校に通ってますなーなです、

    君は僕よりも頑張ってる!
    僕は1日2時間しかやってなくてねー、
    結構やばかった!
    でもね、君はすんごく頑張ってるね!
    だけど、これだけは言わせて!


    君は塾の宿題はやってるって言ったね?
    それだけじゃ足りないの
    自分ができないところをしっかり探して
    見つけないと!
    漢字が出来なければ漢字検定の本を買ってもらうとかね?
    そして、赤本はちょっとはやいかなー
    自分に自信がついてないと、
    酷い点数だったら尚更落ち込むでしょ?
    だから、自分が納得するまで勉強(自分ができないところをやるんだよ?)すればいいよ!

    長文・上から目線ごめんね!
    一年後の君の笑顔待ってるよ!
    なーなさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
  • がんばれ! こんにちは。中3のHanaです!
    私も中学受験をしました!
    私はなんとか日能研偏差値60後半の学校に合格することができました!
    私はのえりんさん同様、不器用で変な努力をしてしまうし集中力が続かないことが多くありました!
    でも、努力は必ず付いてきますよ!!
    もっと自分に自信を持って頑張ってください!
    直前まで偏差値が低くても、凄く偏差値の高い学校に合格した友達もたくさんいます!
    そして過去問でとれなくても全然大丈夫!私も6年秋にはじめて、最初の頃は全然とれませんでした!
    それから6年の夏、ここは伸び代です!周りにもぐいっと成績の上がる人がたくさんいました!
    とにかく今は自分を信じて、たとえ受からなくても人生にとってそれはすごく+になるので頑張ってください!応援してます!
    Hanaさん(埼玉・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
  • 自分に聞いてみて 私は今小6であと9ヶ月で受験本番です。みりんさんが5年か6年かは知りませんが5年なら安心してください、まだ時間はあります。そして6年なら、危機感を持った方が良いです。(ここからみりんさんが6年だったら、の話をしていきます)6年ならもう基礎などは完璧にしといてください。(勉強)そして自分の苦手な所を完璧に、勉強は時間ではありませんどれだけ効率的にやったか、内容が大事です。私も過去問を買いました、私も偏差値65を目指してますが普段の偏差値は、55が平均です。ですがもし受験当日までそのくらいでも当日に自分の力を120%だせばきっと、みりんさんは合格できますよ!前向きに、諦めたらそこで試合終了ですよ、頑張ってください!(長文失礼しました) 缶ずめ(もも)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年5月15日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation