トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
やる気を出そうと思っても出ません。 私は今年中学生になりました。小学生の頃は全く勉強しようとしてもやる気が出ず、直前になって焦るような感じだったので、このままではやばいと思っています。でもいざやろうとすると1日ぐらいでやる気が消滅し、テストがあると聞いても「やらなきゃ」とは思っても楽な方へ逃げてしまい、結局直前になって焦るような毎日です。学校も行けなくなり、ますます「やらなくちゃ」という気持ちがなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか? なな やる気が出ないさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2020年6月8日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 少しずつなら… その日やったことを手短にノートをまとめるのはどう?
    結構早くできて楽だと思うよっ!!
    それで、テストになったらノートを見直すだけでいい!
    えみさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月9日
  • やる気は出すものじゃなくて、出るもの 最近、YouTubeで『野菜を食べて偉いねじゃないよ!野菜は美味しいから食べるのっ!」って怒っていた人がいます(調べれば出てきます)。野菜を食べることに義務感になってることが間違いで、実際は野菜は美味しい食べ物だから、『食べたい!』と思って食べるんです、という話。
    やる気もこの話と似てると思います。やる気は出そうと思って出すんじゃなくて、その教科や宿題に取り組みたい!という気持ちが結果として行動にうつさせているだけなのです。湧いてくる、出てくるということです。
    無(む)からやる気は出てきません。だから、「やらなきゃ」て思ってもやる気が出ないのは当たり前です。主さんは「ますますやらなくちゃという気持ちがなくなった!」とおっしゃっていますが、もともと持っていなかったんだと思いますよ。だから、話は簡単。時間はたくさんあるので、好きなことを見つけましょう。好きなことは他のことへのモチベーション(自信・やる気)になります。僕がおすすめするのは、教科書をパラーっと見ることです。
    おめさん(青森・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月9日
  • 僕は 年下からすいません。僕は基本的にリビングで勉強をしています。テレビををつけないことが鉄則です。あとは兄弟か姉妹がいたら張り合うのもいいかもしれません。ラムネを何個か用意しといて「5問解いたら1個食べて、先にラムネがなくなった方が勝ちにする。」とかいろいろな工夫をすればいいんじゃないでしょうか。ご参考までに。 えんころさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月9日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation